吉本新喜劇よりも笑わせてくれる、国会新茶番劇(爆)参院でほざいてくれたのか、まあ、前フリも自民党のアホ議員だったけれど。「総理も、新入社員として入社式を経験し…
桜花見はまだまだの瀬戸内岡山地方 みなさん地方はほころんでいますか?えもう満開 🌸 広島3/28 お友達のPちゃん 鳥取倉吉市 打吹公園3/30 6分咲 …
【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 中学1年生の勉強の仕方
私立校・中高一貫校生中学1年生の勉強の仕方栄冠ゼミ(著)、330円(税込)私立校・中高一貫校生の中学1年生の勉強の仕方を紹介 Kindle 楽天Kobo BOOK☆WALKER eBookJapan BookLive! ブックパス Kinoppy BCCKS iBooks 当塾が監修・編集・執筆した、『私立校・中高一貫校生中学1年生の勉強の仕方』を以下の電子書籍ストアで配本しております。私立中学校、付属校、中高一貫校で同校中学で進級・進学するためにご参照ください。【電子書籍】『私立校・中高一貫校生中学1年生の勉強の仕方』■Kindleストア版電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから■楽天kobo電子書籍ストア版電子書籍の試し読み・ご購入はこちら...【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生中学1年生の勉強の仕方
韓国人のヨンシクさんが、3月26日~3月29日(3泊)宿泊しました。 次は僕が Airbnb に書いた 彼のレビューです。 下に 日本語訳があります。 Youngshik-san was a very good guest. He followed our rules properly and used the room cleanly. He was a very gentle and cheerful young man, and he greeted us with a smile. We recommend him. ヨンシクさんはとても良いゲストでした。彼は私たちのルールをきちんと守り、...
正門横にある三段重ねのサインボード。こちらも昨年暮れに掲示物がリニューアルされました。上段はGBEFコンクールの環境大臣賞受賞のお知らせ。FLORAの3人組が11月に京都で受賞してきました。内容はFLORAの数々の活動を「三和土」という視点でまとめたもの。まだ2年生のFLORAHUNTERSAQUAにとって初めていただくビッグタイトルとなりました。中段はお馴染みテクノ愛。こちらも京都で行われた大会ですがお得意の節水栽培で久しぶりに準グランプリを受賞しました。出場したのはFLORAとJr.の女子3名。こちらは学年を超えて女子という括りでチームを作りました。下の段は岩佐賞。FLORAが秋にいただいたもので長年の活動を評価していただきました。サインボードは地域の方へ名久井農業高校の活動を紹介するものですがFLO...FLORA三段重
1週間ほど前のFLORAHUNTERSAQUA。2人のメンバーが休み返上で会議室で活動しています。それはオンライン会議。自分たちの研究について専門家からアドバイスをいただいているのです。なぜなら本格的な研究の開始は今日からですが、スムーズなスタートダッシュをするためには事前にいろいろな情報を集めておく必要があるから。昔と違って直接合わずに意見を聞けるとはなんて羨ましいことでしょう。さてちょうど1年前の4月に結成したFLORAHUNTERSAQUA。コロナもだいぶ落ち着きましたが、それでもこの1年で彼らはオンラインでの会議や発表などを2度もこなしています。したがってだいぶ慣れてきたようで焦ることなく接続したり、画面共有などをしています。さあ明日はいよいよ苗の植え付け。栽培スタートです。そのため今日から集まっ...D-day決戦は火曜日
いよいよ4月を迎えたFLORA。本格的な研究活動が始まります。特にミスト栽培は国際大会に向けて、さらに研究を深める予定です。栽培開始は明日2日。そのため今日は実験が行われる大型水耕栽培温室に物品を移動し、装置を組み立て試運転をおこなう予定です。玄関の荷物はその物品の一部。液肥や植え付け用の器具はもちろん、分析装置などいろいろなものが箱に詰め込まれています。特に面白いのが4つの透明な袋。電源コードやタップ、タイマーが複雑に繋がれたまま中に入っています。なぜなら今回の実験ではミストの発生方法は4種類。つまり4つの独立した配線が必要です。そこで設置リハーサルの際に事前に接続したコードを抜かずにそのまま系統ごとに袋に入れているのです。既にコードが接続されているので、装置前に置くだけでOK。ユニット工法なので、温室...用意周到ユニット工法
違い、わかりますか? 昼過ぎから新小6受験の算数。だいぶリズムが掴めてきたかな。ぼくの算数はこんな感じで進むよ。新中1の英語。be動詞、一般動詞をひとなでしたところでcan登場。ここらでもう1周したいところ。新中2の英
4月1日は忙しい。朝から辞令交付や会議や職員室移動やら……。 というか、忙しくなることが分かっているのだから、4月1日という日付にこだわらなくても進められる仕事はどんどん進めた方がいいのでは…?と毎年4月1日に悪態を突いている気がするのだ。 今年も今年でやっぱりイライラする確率が高い、わざわざ忙しさを自分から招き入れたような状態になっているので、あぁ……困ったものである。
ユメのクラス替えは仲良しのお友達と一緒だったし、先生もまあまあ当たりだったそうです。新しい教科書も買ってきました。見たこと無い教科ばっかりでした。やっぱり商業…
解答[う山先生の分数]【分数1013問目】算数・数学天才問題[2024年3月29日出題]
解答[う山先生の分数]【分数1013問目】算数・数学天才問題[2024年3月29日出題]Fraction□──────────────────□【カンブリア…
オーソモレキュラー 分子栄養学アドバイザー オーソモレキュラー ダイエットアドバイザーこはるです。いつもご覧いただきありがとうございます。 ◆初めての方はこち…
お立ち寄りいただきありがとうございます にこはなとととパパ9歳(とっころ)7歳(くーたん)6歳(にこ)2歳(ちびはな) 次男くーたんはダウン症発達ゆっくりさん…
【中学受験】塾の先生は思わず失笑!半年の勉強で合格できるの!?【家庭教師】
学生時代は小中高を通じて塾なし&ほぼノー勉しかし、大学受験史上もっとも難しかった90年代はじめに現役合格そんな異色な家庭教師だからこそ 短期間で成績アップ!…
今日から新年度になりましたが、毎年恒例の家庭教師のiDeCo口座を公開します。相場環境が良好ということもあり、私のiDeCo口座は昨年より大幅に資産が増えまし…
厚生労働省が令和6年度に発表した、放課後等デイサービスの5領域について
厚生労働省が令和6年度に発表した、放課後等デイサービスの5領域について 厚生労働省が提唱する放課後等デイサービスの5領域(健康・生活、運動・感覚、認知…
3歳~12歳の能力を開花 勉強が出来る子より 学ぶ事・知る事が好きな子に導くメソッド 1週間で勝手に勉強する子になる 家庭学習法【親勉】おやべんグ…
近くの公園で1本だけ満開の桜を見つけました 1本の木なのに花の色に濃淡があって不思議 ながめせし間にいたづらにうつろってしまうので出会えた時に足をとめて堪…
ご訪問ありがとうございます♡ 小学5年生の息子と私の家庭学習などを中心に綴っています♡パパはこの春より単身赴任 ☺︎年度末生まれの早生まれ男児 公文1教科…
深谷市にある彩北進学塾です。 来週が始業式ですね。そろそろ休みモードから通常モードに戻していってくださいね。 彩北進学塾は春の講習4日目を終了しました。ちょう…
今日は人間関係で疲れないように心がけました。今までそんなこと考えたことがないのですが、予防、メンタルヘルスに目を向けました。深読みしない感情移入しない自分や人…
いつもブログをお読みいただきありがとうございます今朝は、パッと目が覚めて👀時計を見たら5時半🕠おお〜、絶好調♡よっしゃ🙌まだ日が出ないうちに…草むしり🌱ヘルニ…
武蔵野市令和6年度予算の「目玉事業」でもある家具転倒防止金具の補助事業。配ることが目的化し、かつての反省が引き継がれない市政の課題も見えてきた。
●iDeCoで選ばない商品とは ♡姉妹ブログ♡「毎日開運♪」 海外資産運用コンサルタントの富田朝美です。 今日は修善寺でお花見ゴルフでした♪ 桜はもう8分咲き…
新しい年度が始まりました。学年主任として、同学年の初任者の先生をサポートする大切な役目も担う1年です。慣れた先生方と一緒の時は、いつも大雑把に学年経営をし...
龍神書家🐉翠風(えいと∞みどり)ですお越しいただき、ありがとうございます😊私に会えたらみんなラッキーエネルギー上がっちゃうよえいと→8→∞無限・龍ですあなたの…
2024年度の課題は数学IIBと数学�VCを一年をかけて勉強していきます。 大学受験生を対象に独自の問題とその解法を展開していきます。 数学は一見「複雑でややこしい考え方」をスッキリと理解するための便利な「道具」です。 愉しみながら、理解することを目標に出題していきます。 ここで鍛えられる思考力、…
これだけ覚えて点数アップ!中学1年理科17地震の原因と堆積岩テスト対策問題
Twitter@YaUsGfcqxuo2ffx)です 地震の原因と地層の関係 前回の記事はこちらこれだけ覚えて点数アップ!中学1年理科15火山と火成岩の性質テスト対策問題 地震の分野はテストでも必ずと
昨日の明日で、今日になりました。 昨日のブログでは、「AI総動員で昔作った曲に歌をつけて公開!」という記事を書きました。 その最後に、次のようなことを書いていました。 最近はAIが作曲までできるよう
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※いいねやフォロー、アメンバー申請、ありがとうございます!また、ブログを読んでくださっている方、ありがとうござ…
おはこんばんちわ 《経過》目標 2,200kcal以下 80g以上 1/1 69.3kg1/2 69.0kg1/3 68.9kg1/4 69.0k…
レストランに行くことがありますね。 入店した瞬間、すでにレストランの風が吹いています。 張りつめた風、わくわくする風、なんとなくけだるい風・・・・。 すっきりとさわやかな風が吹いているレストラン。この風はどこから吹いてくるのだろうかと考えます。 見えるものは、ごみ一つ落ちて...
今日は年度初めですね。通勤途中に、新入社員ぽい集団がいたりして、新しい年度が始まった感じがしました。 私も今日から社会人29年目が始まりました。ちょうど28年…
不登校の新しいタイプ|「できちゃう子不登校」ってなんだろう!?
お子さんが学校に行きづらくなったとき、その理由を明らかにしたいと親御さんは思われます。しかしいくら考えてもその理由がよくわからないケースも存在します。もしかし…
<meta name="Description" content="東京,子供絵画教室,造形教室,こども美術教室がじゅく 田園調布のブログです">
<meta name="Description" content="東京,子供絵画教室,子供造形教室,こども美術教室がじゅく 目白のブログです">
「経営者 松下幸之助」偉人の年収 How much? NHKEテレ
1日放映。歴史のヒーローは一体いくら稼いでいたのか、を切り口に半生をたどる、というMC谷原章介さん・山崎怜奈さんの歴史番組。この回は、「経営の神様・松下幸之助…
「住民が撮った“極限”未公開映像で検証する能登半島地震」クローズアップ現代 NHK
1日放映。能登半島地震から3カ月、被災者自らが撮影した“未公開映像”を振り返り、被害の実像を検証する、というクローズアップ現代。白米千枚田道の駅で被災し、5日…
国立と私立大の理系女子を育てています あんず⏩50代のシンママ リケジョ(長女)⏩国立大大学院1年生 りけ子(次女)⏩私立大3年生 国の大学無償化や起業…
【イラクディナールの今後は❓️】うわー、何トンもの金を蓄えている😳ホント、財政危機はないって、素晴らしい‼️もぉ~、新しい為替レートの発表が近い‼️とにもかく…
Hi! Bonjour! ニイハオ! Hola! こんにちは!伊勢から世界へ!世界から伊勢へ!こどもから大人まで、多世代の仲間と多言語を育てながら、世界に広…
(あなたは)この時間を どんな風につかいますか?? ^^^^^^ 『はじまりはちいさなこころ〜 家族のこころをサポートしているアナタのこころのケア…
合格発表は少し前でしたが、先週末にお礼に来た生徒から合格した旨を聞いたことで、全員が合格したことを確認できました。かなりギリギリ生徒の生徒も奇跡的に合格したりと、青森に来てから一番ホッとした合格発表だ
「教育ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)