英会話【take notes】の意味と使い方│覚えておくと便利なコロケーション
英会話【wake up early】の意味と使い方│覚えておくと便利なコロケーション
ただのズボンがなぜ怖い?ドクター・スースのユーモラスな英語絵本『What Was I Scared Of?』
【YouTube】英語リスニング力を強化したい人必見!Luke’s English Podcastの魅力と活用法
TOEIC【arrange】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【extensive】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【impact】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
【VRChat】Vketレポまとめ【バーチャルマーケット 2025 Summer】
in moderation(適度に)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(602)
英語学習との出会い【3】イギリス留学ついに決定!-50代で振り返る半生
TOEIC【output】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【reward】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【zoom】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【allocate】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【equal】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
現役の英語科中高教員です。教員の仕事、学級経営、英語授業技などを載せています。現役教員、教員(教師)志望、保護者、英語学習者などにお得な情報が書かれていますのでご覧いただければと思います。毎日更新です。
【家庭菜園】キュウリの実 曲がった!穴が開いた!そのナゾを解明
ウチの畑に「事件」発生!キュウリが曲がって穴が!虫食いや栄養不足など、原因を徹底解明。曲がったキュウリも美味しく食べきるレシピや対策まで、あなたの家庭菜園の悩みを解決します。
いよいよ学会主催の高校生ポスター発表会が開催されました。会場は山形市。駅前の素敵な大きなホールです。この大会は全国から応募された中から選ばれた10チームが参加します。つまり既に入賞しています。でもお披露目ではありません。その中から最優秀、優秀、ポスター賞、奨励賞が決まるのです。ポスターを見にくてくださる学会員の方々が投票して決まるとのことで皆さん一生懸命説明しています。驚くことに10チーム中、名農が3チーム。そのためアウェーなのですが、ホーム感覚でメンバーはリラックスしています。さらにすごかったのがFLORAのオーディエンスに対する反応。来る人来る人に声をかけては自分のポスターに誘導します。SSHの進学校の中にあって唯一の農高生。日頃、苗や農産物販売をしている経験が良い方に転がり、みんな超積極的なのです。...SSHにも負けません!
【家庭菜園】ピーマン栽培は奥深い! 現在進行中!「試行錯誤」の奮戦記
ピーマン栽培、簡単って嘘でしょ?私も苦戦しています…でも大丈夫! 落花、病害虫、収穫激減を乗り越えるリアル体験談と、目からウロコのコツを大公開します。あなたのピーマンも劇的に変わるかもよ!
ちょっと面白いものを見つけました。これはJr.たちが土壌改良に取り組んでいる砂漠の砂。アフリカのナミビアにある世界一美しいといわれるナミブ砂漠の赤い砂です。砂漠の砂は水を加えると細かい粒子が舞って、コップの中が赤く濁った液体に変わります。しかし彼らが改良したものは、ご覧のように小さな粒になっているので舞いません。大成功です。でも面白いのはコップの中。まるで砂漠のように見えませんか。赤い砂は、縁あって遠く離れた日本に、はるばる運ばれてきましたが水を注いだら彼らの懐かしいふるさとの広大な風景が現れたのです。まるで人気TV番組のVIVANTに出てくる砂漠のよう。でもこちらはナミビア、VIVANTはゴビ砂漠だそうです。なにかメッセージでも伝えているかのような不思議な現象についつい見入ってしまいました。VIVANT!
万博で開催される研究発表に出場する3年生。先日、本番で使うシートを広げ、演示するイメージを作ってみました。披露するのは、もちろん泡散布。きれいなEXPOホールを汚すわけにはいかないからです。大きなステージにどのように配置して使うかは、主催者のテレビ局と相談。テレビ映りもあるからです。この辺りが普通の発表会と違うところ。今まで知らなかった世界に触れられるので、とでも新鮮です。さて会場にはこのシートの他に、小型の散布器や植物などいろいろ持ち込む予定。そこである男子がキャリーケースを持参し飛行機の預け荷物としてはるばる大阪に運ぶ計画です。彼らの出発は7月21日。もうすぐです。そして大阪を出る日は名農の終業式。つまり終業式に出席せずに夏休みに入ることになります。大会が終わったら3年生は就活と進学活動。いつものこと...まもなく大阪へ!!
甘くて大きなスイカを収穫したい!しかし、簡単にはできません。スイカの肥大期は、実は収穫量を左右する最も重要な時期。今回は、わが家のスイカに起きた異常事態から、水やり、追肥、病害虫対策など、肥大期に欠かせない管理のコツを徹底解明します。
モチベーションが高める条件。いろいろありますが、この3つがシンプルで分かりやすいのご紹介します。1つ目は今やっていることが自分に役立つとわかった時。2つ目は取り組んでいることが人の役に立っているとわかった時3つ目は他から認められた時。学校設定科目「農業経営シミュレーション」はコーチングを学び、この3つを念頭において設計されました。これはFLORAお得意の対外活動でも同じ。22日に大阪でチャレンジするメンバーにも共通します。1つ目と2つ目は本人が感じるものなので、早めに得ることができますが3つ目は意外と難しい。皆さん、面と向かって褒めてくれないからです。そこでいつもFLORAは大会練習の最後は、先生方を巻き込むことにしています。これは最後の練習に励むFLORAですが、階段に審査員に見立てた先生方が座っていま...チーム名農に仕上げる方法?
まもなく大阪万博会場で発表するFLORA。先日、入場用の関係者パスが届きました。出演者なので一般入場者とは違うものらしくEXPOホールへの入り口も違うとのこと。なんだかちゃんと会場まで行けるかメンバーみんな不安になっています。またこの大会は秋にテレビで全国放映されます。彼らの情報では、会場に着いた時からテレビ局が密着するとのこと。こちらもどうなるか想像もつきません。とはいっても知らない会場で起きる知らない場面を想像しても不安が増すだけ。いつだって現れるハードルを臨機応変にクリアしてきたFLORA。今回もきっと女神FLORAがナビゲートしてくれるはずです。練習はいっぱいしました。信頼できる仲間もいます。「ひとりはみんなのために、みんなはひとりのために」制限時間いっぱいになりました。自分と仲間を信じ、思いっき...Allforone.Oneforall!
大阪からも入学できる高校。 京都美山高等学校は、京都にある広域制の通信制高校です。 京都府、大阪府 以外にも 滋賀県、兵庫県、奈良県、福井県の方もご入学していただけるようになりました 忙しいあなたの悩みを解決する学校が 京都市上京区、京都御所の近く にあります!! 京都から遠方...
勉強もスポーツも自信をつけたい! 音楽も美術も上手くなりたい! 恋愛や人間関係で幸せになりたい! そんな中高生のための、人生攻略用スキルセットです。
こどものためにも、忘れないうちに勉強について記しておこうと思い、始めたブログ 毎日更新(AM9:00 英文法、数学/PM19:00 政治・経済) 今後も取り扱う教科を増やしていきますので、よろしくお願いいたします。
「教育ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)