若手教員が働きやすく!を目標に、 ・教採の合格を目指した勉強法 ・すぐに使える授業アイデア ・辞めたいと思った時の転職法 を「アイデア性」と「新しさ」を武器に、発信していきます。
30年余の高等学校教員生活を経た2020年春退職 2022年から執筆活動を開始 教員時代に経験したことや、生徒によく話していたこと等を紹介し、違った形で高校生や学校に関わる人たちを応援したいと思い、このブログを開設しました
某定時制高校で働く社会科教員。 授業実践やネタを更新。子供たちが楽しく学校生活を送れて、社会に出ても生きていけるように後押しできるかなあ…日々あがいてます。 子育てのこともたまに更新鴨です。30代で娘(1歳)の父でもあ〜る。
ほぼ主夫、時々ブロガー。退職後は家庭菜園と家事にフルコミット。畑と35年の高校教員経験の話と畑の話、どちらも“育てる”視点で書いてます。新居も検討中。
20歳にWebライターとして開業したふぁもです! ・教育費や資格の学習費が高すぎる… ・どの塾・通信講座・教材にしようか迷う ・費用を抑えて収入アップを狙いたい こんな方を対象にブログ『ぱもログ』を運営中!
保守系で気になった記事や動画をまとめて簡単短時間で紹介する動画。BGMを聞きながら「政治ドラマ」感覚で政治分析を読む。忙しいけど、報道されてない世界情勢を知りたい人のための、参考になれば幸いです。
私立高校勤務の国語教師が日々感じたことを書き連ねています。 2020年大学新入試やアクティブラーニングといった教育現場の動向はもちろん、最近はブラックな学校現場を改善するための、教師の働き方改革や学校改革にも興味があります。
変化の激しい時代。子供達の幸せのために、学校現場から教育をアップデートします!
久留米市国分町の久留米松陰塾国分校です。小学生や中学生、高校生に勉強法、受験情報などお伝えします。
無理せんでもえかったのに。
【大学生の保険】「付帯学総」は絶対に入るべき!〜そのメリットとは〜
【親の本音】息子たちが大学生時代、予算外にかかった費用とは?〜ゼミの海外研修、公務員予備校など〜
偏差値10の差で「生涯年収2億円」変わるって本当?──浪人を考える前に知っておきたい現実
中堅女子大の就職はMARCH並みってホント?
女子大はオワコンなの?ー女子大離れの理由を考えてみるー
娘のインカレサークル探し、まだまだ続く?
弘前帰省記②
九州旅行・無事帰還!~やっぱり温泉は正義~
九州旅行も終盤戦~現実が、待っている~
九州珍道中・波乱の巻 ~ハウステンボスでずぶ濡れ事件~
実はやってました……NISA投資、3年目の感想と反省
九州へ、いざ出発! ~父、東京に取り残されるの巻~
初! 益子陶器市に行ってきました+雑談
【日常】女子大生の娘、初めてのレポート提出に四苦八苦
読み聞かせにおすすめ!子どもの心の成長を描く名作英語絵本『The Bad Seed』
インファント・コミュニティ(2025年5月)1歳2歳3歳
読み聞かせで英語イディオム博士に!『Even More Parts』大人気シリーズ第3弾
スクリーンタイムってどうしてる?|我が家のルールと工夫
1歳2歳でもう良い子を求めたいのかな
ネイティブの比喩表現が満載!『More Parts』で楽しく英語学習
英語絵本『A Child of Books』で旅する物語の世界【読み聞かせ】
無意識のうちに、いい子に見える為のの愛情に、そして愛情をもらうためのいい子に
幼児クラスの様子(2024年4月)
英語絵本『Ish』で学ぶ「完璧じゃなくていい」の魔法【読み聞かせ】
スマイルゼミ 夏キャンペーンとは?キミとアイドルプリキュアも
サマーレッスン2025 7月・8月・9月
分身が増えても仕事は増える?皮肉が効いた英語絵本『So Few of Me』
気持ちを分かってあげる事で愛情を伝える
ダイソー絵の具付きぬりえ『ダイナー風カフェ』
「教育ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)