【中卒・高卒積極採用中】これからの勝ち筋は、一刻も早く社会に出ること!その理由は・・・
5月26日に“ヤンキーインターン”で有名なハッシャダイさんにて、類グループの会社説明会を開催させていただきました!学歴や住んでいる地域に関係なく、若者の可能性を広げていきたいという想いから、東京で半年間の泊まり込みインターンを行っているハッシャダイさん。今回、そこに来ている中卒・高卒のインターン生たちがその説明会に参加してくれました。彼らは、会場に入ってすぐの気持ちの良い挨拶、事前の企業調査(類グループのこともかなり詳しく調べてくださっていました♪)、積極的な発言など、どれをとっても普段の就活イベントで出会う大学生とは比べ物にならない意欲の高さ!!社会に出る覚悟が固まっていることもあり、本気で生き抜くための可能性を掴みたい!という想いがひしひしと伝わってくる、充足感高い場でした!説明会では事業内容だけでなく、「...【中卒・高卒積極採用中】これからの勝ち筋は、一刻も早く社会に出ること!その理由は・・・
『学び合い』の語りに使える本〜『シン・ニホン』を『学び合い』ならつくれる!?〜
どうくつ〜!ケンシです! 今日は 『学び合い』の語りに使える本〜『シン・ニホン』を『学び合い』ならつくれる!?〜 について書きたいと思います。 シン・ニホン AI×データ時代における日本の再生と人材育成 安宅和人 あたかかずと NEWSPICKS 2020 https://amzn.to/3gSuz9uを読みました。 その中で、 多様な人々の想像力と創造力がSociety5.0を作り出す。ここで大切になるのは妄想力だ。1つ認識されていない日本の強みは、この国は3歳児くらいからこの妄想力を半ば英才教育している珍しい国だと言うことだ。攻殻機動隊しかり、鉄腕アトムしかり、はたまたドラえもんに出てくる…
「教育ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)