大学受験の勉強法トラこみゅです。大学受験の勉強法はもちろんですが、大学受験や大学入試に関するネタ。参考書、問題集の話題など。受験生の日常や受験勉強の息抜きなど気軽にトラックバックしましょう!
<早慶・GMARCH大学付属18校の学費、結構な差があります>
こんにちは、Yです。 早慶・GMARCH大学付属18校の初年度納入金を調査し、比較しているサイトがありました。 初年度納入金は、高い学校と、安い学校では、思いのほか大きな差があります。 慶應義塾大学付属の3校は、高いです […]
15年以上前のパソコン知識だけで『はてなブログ』に飛び込んで3か月が経ちました!
15年以上前の古~いパソコン知識しかない中年女性が「はてなブログ」を開設して、3か月が経ちました。開設前に何をしてきたのか、その後、何をしたのか超初心者目線で綴っています。
高2の次男くんです。次男くんの高校では、高2から文系・理系に分かれています。定期試験は、文系・理系でちょっと違うんですよ。受ける科目が違うので、理系だけ、文系…
テレビの「初耳学」という番組。 林先生と落合陽一さんの対談の未公開映像があった。 「考えるのが得意な人だけのルールで世の中回るのはよくない」とのご意見。 考えない人が大勢いる中、全員が納得する社会って・・・❓ 難しい。🤔
昨日のブログの追記 『小6 塾の面談』塾の面談に行ってきた。我が家の場合、上の子がすでに私立中学校に通っているので、私もそんなに聞きたいことはなかった。長女が…
今朝のつるこさんの記事に衝撃!先週5/20に発売されたばかりの藤岡陽子さんの最新作を知りました。キターっ!!と叫びたくなりました。藤岡陽子さんの名前を聞いてピ…
【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 中学3年生の勉強の仕方
私立校・中高一貫校生専門アルファのブログ。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。
こんばんは。せいちゃんさんです。 現在次男のもりさんは、日能研のWEBをのんびり受けています 月2回(?)の学習力育成テストも、月1回の全国公開模試も…
1年間反抗期、ぐずぐず、へたれの息子でしたが、 急に立派な子になってしましました。 このところ自ら4時間勉強。 急にキレないか心配しています。 こんな心の変化が起こったのは、、、 同じ志を持つ友達のおかげ。 そしてスタディープラスのアプリのおかげ。
林家木久扇さん83歳 自宅で転倒し骨折(日本テレビ系(NNN))のコメント一覧 - Yahoo!ニュース落語家の林家木久扇さんが、24日、自宅の仕事場で転倒し…
関東地方は雲が厚いようですが、今夜の皆既月食は見られていますか?国立天文台のYouTubeチャンネルでライブ配信やってますから、肉眼で見られなければ、こちらで…
こんにちは、Yです。 国立天文台によりますと、今夜、皆既月食があるそうです。そして、5月26日は、1年のうちで地球に最も近い位置で起きる満月で、最も遠くにある満月と比べて、14%大きく見えるそうです。それは、スーパームー […]
子供用甘口カレーがガラムマサラで激変!大人でも美味しく食べられる味になり驚きです
子供用甘口カレーにガラムマサラを振りかけたら、味が激変しました!スパイ初心者目線で、ガラムマサラの使い方を考え、ご紹介したいと思います。
塾の面談に行ってきた。我が家の場合、上の子がすでに私立中学校に通っているので、私もそんなに聞きたいことはなかった。長女が面談を予約したか?面談行ったか?と欠か…
22時には 布団に入ってしまう母は、 昨夜、突然、娘に 叩き起こされました( ;∀;) なんでも、 ずっと前か…
ちゃこさんのブログで取り上げられていて初めて知りました。『いたずら博士の科学だいすき』シリーズ著者は、『サイエンスシアター』シリーズで以前ご紹介した板倉 聖宣…
昨晩のことです。帰宅中地元の駅を降りて自宅までとぼとぼと歩いている時に肩に違和感がありました。自宅に帰ると、痛みが出てきて強く痛むようになりました。右肩です。…
こんにちは、Yです。 2021年度の大学入試では、早稲田大学が入試改革を行いました。政治経済学部の一般選抜で、数学を必須としたのが、とくに注目されました。そして、志願者の減少が話題になりました。 入試改革を行ったのは、早 […]
息子が通う中高一貫校、子供には言えませんが私は学校に対しある種の気持ち悪さを感じています その気持ち悪さとはなにか・・・それは 何かにつけて道徳や規範とかを結…
保健管理センターに連絡したところ、D先生は異動されていて、当該学生の主治医はE先生になっていました。たまたま、E先生が手が空いているということだったので、電話…
那覇新都心スクール 保護者の皆さま 日頃よりグランフォルティス沖縄の活動へご理解をいただき、 ...
満月の夜に産まれた3人の子供たち!流産がわかったら必ず手術は必要なの?
繫留流産と分かったとき、手術だけしか道がないわけではありません。条件が整えば、自然流産という道もある可能性があります。
中間テスト中の長男。 テスト前日になって、もう嫌だ!勉強したくない!学校辞めたい! といつも通り泣き出した。今回はおやつを食べて血糖値を上げても泣き止まない。…
やっと( ;∀;)英検2級が受かったので、 今後の三大検定の計画を 見直すことに。 現在、娘が取得しているのは…
こんにちは、7010です 中間テストが終わり、お勉強に関してはまったりと過ごしてるジュニア 来週からサッカー公式戦区大会が始まるそうです 無観客でリーグ戦から…
昨日はテレワークだったけれど、仕事でトラブルがあってその対応打ち合わせで大幅な残業になりました。晩御飯の時だけ少し抜け出してささっと炒め物を作って息子と晩御飯…
今日は清々しい朝です。気温もいいです。日中は、暑くなるかもしれませんが。今日は勉強DAYです。先週は2時間弱の勉強でした。今週は2時間は勉強します。
東大早慶調整率2021 - 0.3%~1.5% 東京都中学募集男子校
(2021/06/05) 東大早慶調整率2021 - 目次 - 東大早慶合格率から見る首都圏進学校 今回は、東京都です。東大早慶調整率0.3%~1.5%の間の高校を紹介します。東京都の場合、該当校数が多いので、種別ごとに記事を分けます。 位 校名 種 神 東 他 卒 東 早 慶 SK TSK 前率 前位 増率 72 130 高輪 ○ 22x x 2x x 0.63 1.09 1.37 118▼ -20.8 79 142 成城 ○ 25x 2x 1x 0.95 0.95 0.83 155△ 14.5 93 171 聖学院 ○ 13x 1x x 0.63 0.63 0.22 -△ 193.6 97…
東大受験にまずは何を置いても必要なもの。それは「どこの塾を選ぶのか?」でしょうか。 私は関東地区に住んでいて、長男の学校、次男の学校の保護者の皆さんといろいろ…
ドラゴン桜 教育活用法 5話 「学び」=「遊び」 その土台の作り方
毎回すっきりした気持ちで、お得感満載のドラゴン桜。今回は個人的に、こみ上げてくるほど嬉しくなる内容でした。それはなぜか。当ブログ「教えたい人のための数学講座」この中で、これまで紹介してきた理念や勉強に対する考え方が、ドラゴン桜と一致したから。 やっと世間で広まる時代になったのかと、自分自身でも感慨深く思ったのです。 今回も、ドラマの内容と勉強のエッセンスを振り返りながら、亀きちが思うポイントをプラス。 さらに今回は、エッセンスに関する過去記事もプラスして、ドラマ以上に、何倍もお得に感じてもらえる内容にしていこうと思います。
学部学生で、メンタルを病んでいる留年者から電話があって、「私、単位が取れそうにないから、退学しようかと思っています」と言われました。びっくりしました。それで、…
「教育ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
大学受験の勉強法トラこみゅです。大学受験の勉強法はもちろんですが、大学受験や大学入試に関するネタ。参考書、問題集の話題など。受験生の日常や受験勉強の息抜きなど気軽にトラックバックしましょう!
子供から大人まで楽しめる楽器ウクレレ
学校教育では教えてくれない事に大事な事が隠されている。 また、教科書に乗らない事にこそ、隠された真実が隠されているとも言える。 ジャンルや科目は問わない。学校でこれを教えるべきだという内容。
通信制大学や通信教育についてなら何でも大丈夫です。自分自身、通信制大学を4年で卒業して、同時に教員免許取得し、高校教師になりました。
今、子供が夢中になっているコトやモノ。 子供の小さな好奇心を大切に、 一緒に楽しみつつ、大きく育ててあげたいな。
幼稚園専用トラコミュです。 入園情報や生活の話題... とにかく幼稚園に関することならなんでもおーけーです^^
ライトワーカーとは、無償で人々の意識の覚醒と宇宙の進化の一助となること(ライトワーク)を使命とする人々です。 ライトワーカー、ライトワークに関することなら、どんなことでも。 ライトワークに興味のある方、ライトワーカーとして活動したい方、既にライトワーカーとして活動している方からのトラックバックをお待ちしております。
中学受験 高校受験に向けての勉強法の記録や情報等のトラコミュです。 家庭学習や塾の日々の勉強記録 使用しておすすめの問題集や参考書 勉強のやり方等。 年長さんから中学3年生までを対象とさせていただきます。
どんな記事でもOKです。気軽に投稿してください。
ロボット教室の改造作品やプログラミング 人工知能 レゴ作品 関連する情報ならなんでも募集しています