<strong><span style="font-size:large;"><span style="color:#000098;">数学02/07</span></span></span>
2021年度の数学の問題は「微分・積分」を選択しました。科学・技術を学ぶ上で最も重要な数学が微分と積分です。 変化を記述する微分、面積や体積、量を計算する積分•••この2つは科学、工学さらに経済学を学ぶ上で最も重要な数学です。法則や定理を正確に理解するために勉強しましょう。 愉しみながら、理…
三平方の定理(ピタゴラスの定理)は中学3年で学びます。 とても美しい定理だと言われています。僕もそう思います。 さて直角二等辺三角形の3辺の比は、1:1: √2 になっています。: だから直角をはさむ一辺の長さが与えられたとき、斜辺の長さはすぐに求めることができますね。 次のように、直角を挟む一つの辺が3の場合、斜辺xは3√2です。簡単ですね。 ところが斜辺の長さが与えられた時は計算が少しだ...
ニュースで英語術 「カザフスタン政府 抗議活動を抑え込みへ」
日課として、NHKの語学講座『ニュースで英語術』のディクテーションをしています。 カザフスタン政府 抗議活動を抑え込みへ ディクテーション ノート あとがき カザフスタン政府 抗議活動を抑え込みへ www.nhk.or.jp www.nhk.or.jp ディクテーション 色が判別しにくいですが、黒は聞こえた音、赤は誤解、青はスペルミス、緑はメモ、としています。 ノート 名詞interiorは「内部、内側」で、Kazakhstan’s Interior Ministryは「カザフスタンの内務省」です。カザフスタンの正式な国名は、Republic of Kazakhstan「カザフスタン共和国」と…
公立高校入試の数学において必ず出題される基本問題です。受験する都道府県によって形式は違いますが、レベル・内容はほぼ同じです。これらの問題は満点を取れるようにしておきましょう。
【再掲】【2021年度保護者の方から頂いた喜びのメール】【Part.1】
皆さん、こんにちは。 久しぶりのブログ公開となりますが、皆さんのお子さんの偏差値は順調に上がっているでしょうか? さて、今日のブログは、この夏休み前に最強塾を…
今回のプリントは、「小学5年生の算数ドリル_角柱と円柱」です。お待たせしました。これで5年生で習う単元は一通り完成しました。我が子が通う学校では、今のところタブレットを活用した授...
第99回箱根駅伝に向けて各校の戦力分析をします! 今回は前回8位の國學院大学です! ぜひ最後まで見てね(*^-^*) 順位予想の記事はこちら↓ 進路情報 卒業生 新入生 区間配置予想 まとめ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a)…
東京、神奈川の中学受験が終わりました。あっという間の1週間だったと思います。 結果が明確に出るものなので合格してうれしい思いをできた方、おめでとうございます。…
この人の歌を初めて知ったのは、1993年のドラマ『ひとつ屋根の下』の「チイ兄ちゃん」でした。 福山雅治 『 IT'S ONLY LOVE 』 作詞・作曲:福山雅治 歌詞 同じ年に『 MELODY 』がヒットして、紅白に初出場したんだけど、私としては、翌年のこの曲の方が印象に残っています。『IT'S ONLY LOVE/SORRY BABY』は、福山雅治の9枚目のシングル。 リリースは、1994年の3月。 覚えていますか? ダイドーの「ブ...
NCalc Scientific Calculator +で「4」から「2022」
スマホアプリ「NCalc Scientific Calculator +」で。 今回の式を入力するのは実にスムーズだった。 フリーの関数電卓アプリをいくつも試して見たけれど、これはなかなか使いやすいかもしれない。
6年生の教科書教材も大詰めに近づいてきました。最後の単元は「図を使って考えよう」という小単元です。以前は「割合を使って」という名前でしたが,この教科書から名…
大垣市立西小学校からの公開文書 ~1月11日付けの情報公開請求による開示
2022年2月7日(月)3学期が始まって早々の1月11日に、大垣市立西小学校に情報公開請求を求めた。請求したのは、①学校だより,②5年生の学年だより,③冬休みの生徒指導関連文書である。2月2日に郵送されてきた。①,②は2月の行事を知ることが目的で、何か問題意識があって求めたものでない。ただ、①学校だよりについては、ホームページ上に公開しても何の問題もない内容である。閲覧を保護者のみに限定して、パスワードをかけなければならない内容でない。江並中学校のように個人情報保護の面で問題があったのですぐパスワードをかけて閲覧できないようにした校長・教頭の姿勢にはあほらしさを感じるが、西小学校の場合は市教委学校教育課や校長会が深く関わった結果である。4月になったら、西小学校と江並中学校には学校だよりの公開を積極的に求めていく...大垣市立西小学校からの公開文書~1月11日付けの情報公開請求による開示
第99回箱根駅伝に向けて各校の戦力分析をします! 今回は前回5位の東京国際大学です! ぜひ最後まで見てね(*^-^*) 順位予想の記事はこちら↓ 進路情報 卒業生 新入生 区間配置予想 まとめ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a…
<strong><span style="font-size:large;"><span style="color:#000098;">数学02/06</span></span></span>
2021年度の数学の問題は「微分・積分」を選択しました。科学・技術を学ぶ上で最も重要な数学が微分と積分です。 変化を記述する微分、面積や体積、量を計算する積分•••この2つは科学、工学さらに経済学を学ぶ上で最も重要な数学です。法則や定理を正確に理解するために勉強しましょう。 愉しみながら、理…
数学教師になるのは難しい?中学校と高校教師でなりやすいのはどっち?
数学教師になりたいけど、中学校と高校で迷っている方もいるのではないでしょうか。 この記事は、「どっちでも良いからなりやすい方を選びたい!」 そんな悩みを持った学生向けの記事です。 数学教師になるのは難しい? 数学教師になるのは難しいか、それ
国際結婚をし、アメリカに住んでいる Facebook 友達の A 君は、夕食だけ奥さんが作ったのを一緒に食べるが、朝食と昼食は別々だとのこと。 昼食は自分の好きなラーメンや日本そば、そしてチャンプルーといった日本料理や沖縄料理を楽しむらしい。 夫婦で食べ物の好みが違うと、そうするのも一つの良い手だと思います。 さて僕の場合には。 朝ごはんはちょっとしたのを食べるので別々ですが、昼食と夕食は妻が作って...
先日大学入学共通テスト。数学は過去最低の平均点…… 茫然自失の学生、教職員も多かったでしょう。必要とされる能力は、問題を解く処理能力はもちろんのこととして、これまでにも増して重要視されていたのが、問題読解力。 去年の共通テストでも幾分は読解力が必要な問題は出題されましたが、今年の試験ではその傾向がさらに顕著に。 では、どのようなことが今の勉強に求められているのか、何が一番効率的なのか。 亀きちの考える新しい数学教育の在り方とは?その予告編です。
さて、例によって22年用の手帳(ダイアリー)とカレンダーも晒しておきます。 記事タイトルに『縮小する』と書きましたが、昨年(今年用)の「NOLTY三羽ガラス」(→https://green.ap.te…
筆者プロフィールのページ(→http://green.ap.teacup.com/reviewermizuno/177.html)より、自身の結婚(16年3月27日挙式)をひと区切りとしまして、16年度以降の指導歴・活動歴を…
筆者水野が個人的にこだわっている「手帳」(ダイアリー)と「卓上カレンダー」に関する記事へのリンクをまとめたものです。特にダイアリーは、講師業を始めて以来必ず購入しており、何年…
【2022 共通テスト 数学ⅠA 問3】完全順列(モンモール数) 〜解説〜
今回は、「2022年 共通テスト 数学ⅠA 問3(確率)」の解説です。この記事を読めば、・2020年 共通テスト 数学ⅠA 問3(確率)の解き方・プレゼント交換の確率(完全順列)について理解できます。わかこの記事は、「わか」が執筆しています
高校3年生や高卒生は 受験をしている時期であるが, 同時に高校2年生などにとっては 受験対策を本格的に始める時期でもある。 教科書等の初めから順番…
【ポケモンLegendsアルセウスが面白い!】ポケモン新境地の面白さを徹底解説
どうもこんにちはしおさいです。 ついに発売となった ポケモンLegendsアルセウス。 期待と不安が混ざり合う発売日でしたが とにかく面白い! ポケモンファンだけどゲーム性が新しすぎて 買おうか悩んで
CASIOの関数電卓「fx-JP900」でもやってみた。 fx-5800Pでは入りきらなかった式もきちんと収まる。 美しい電卓だけれど、地紋?のせいで文字が見づらい。 SHARPの「EL-509J」でもやってみた。 こちらは1画面に収まらない。 だからといって困ることはないけれど。
『【頭の体操】2021年早稲田大学、人間科学部の数学だけど実は算数』2021年の早稲田大学人間科学部の数学選抜の問題です。これ算数ですよ。この問題の原型が想…
https://tver.jp/corner/f0097278 100回やったら会いましょう!「愚直に100回同じことを繰り返したら何かが変わる!? 究極のビ…
円周率の覚え方。記憶法。暗記の仕方に関するブログです。 3.1415926535897932384626 石井国次郎。 世界一簡単。
2022年そろばん検定の日程はいつ?合格点や検定料も詳細に紹介
今回は、2022年のそろばん検定試験の日程についてご紹介します。そろばんの検定試験は、多くの連盟が独自に行っていますが、一般的には日珠連のそろばん検定を指す人が多いです。また、そろばん検定は初心者には複雑で、皆さんが通っている塾が何の連盟に
壺川駅に到着する沖縄都市モノレール1000形電車(Wikipedia) ※画像をクリックすると、大きな写真を見ることができます。 沖縄県には、愛称「ゆいレール」というモノレールの路線があります(正式な名称は、沖縄都市モノレール線)。 開業は、2003年。 このモノレールができるまでは、沖縄県には、鉄道路線がありませんでした。 私は沖縄県を訪れたのは、モノレールができる前でした。 ゆいレール http...
1日健やかに過ごすこと自体が難しい。 そんな毎日は、日本中のほとんどの場所で感じていることだと思う。 こういう時期だから、笑いが耐えないようにしないといけない。最近の私の目標にもなっている。だから、普段あまり言わないような冗談を多用して、学校に来てよかったと思えるような毎日を過ごすために心を砕いているように思う。 いつまでこの日々は続くのかわからないが、オミクロン株の猛威に耐えている。猛威はすでに自分の目の前にいて、自分自身もいつ感染してもおかしくないような場所にいるのだろうなと勝手に思っている。 おまけに、冬は日当たりが良くなく、陽の光も弱いし、気持ちがなかなか上がってこない。そんな中でどんな指導をしましょうか、というところで右往左往している。 ただ、これまでの指導と少し変えているのは、昭和的な指導は少し抑えて、令和的な、いや、せめて平成的な指導を展開しようと考..
<strong><span style="font-size:large;"><span style="color:#000098;">数学02/05</span></span></span>
2021年度の数学の問題は「微分・積分」を選択しました。科学・技術を学ぶ上で最も重要な数学が微分と積分です。 変化を記述する微分、面積や体積、量を計算する積分•••この2つは科学、工学さらに経済学を学ぶ上で最も重要な数学です。法則や定理を正確に理解するために勉強しましょう。 愉しみながら、理…
Yoji著『ひとりで学べる数学(関数図形編)中学3年生』の電子書籍が Kindle ストアで出版
『ひとりで学べる数学(関数図形編)中学3年生』の電子書籍版の出版に向けての編集を終えて、昨日夕方 Amazon Kindle に出版依頼を行いました。 今日お昼前に Amazon Kindle から Kindle ストアで購入可能になりましたのでお知らせいたします。 というメールが届きました。 ペーパーバックの出版をお待ちの方もいらっしゃる、と思います。 昨日夕方、出版依頼を行ってすぐ後からその準備を始めています。 10日ほ...
『計算力が土台』と常々書いていたのですが、手元にあったプリントを公開する作業を進めました。ここまでで 150枚以上 のプリントを公開しています。 https://sige-lab.info すべての問題と解答はオリジナルですので出版社様の出版物とかぶることはありません。もし、同じ数字を使っていたっとしても「基礎レベル」ですので 誰が作っても大差ない と思います。 少し面倒そうなところは簡単な解説も入っています。 もう少し問題が残っていますので、近いうちに公開します。
最後の受験で第一志望に合格しました。 最後までメンタルが保てたのはすごいです。自力で結果をつかみ取ってきたという感じですね。 今年は、4名から合格の連絡を頂き…
北京冬期五輪が始まりましたが,アイススケートの刃に"同情"します.もの凄い力が,あの細い刃にかかっているのでは?と想像するからです.いろいろな視点から考えてみましょう(知り合いの”物理プロ"G氏に協力をあおぎました).着地(氷)のとき,受ける衝撃とは■ 体重60kgの選手が,0.5m跳び上がって,着氷したときの衝撃力Fはどれくらいでしょう?実際は,斜めにジャンプするのですが,話を簡単にするため,垂直方向とします.聞き
第997回の今回は中学受験が終わったらというテーマでお送りいたします。今回のお話のポイントは中学受験は終わった後が、ものすごく大事合格でも不合格でも、第一志望に行けなくても、結果を受け止めることを学ぶ過去に努力したこと、しなかったことをきちんと振り返る中学受験指導特有のやり方を断ち切って、正しい勉強法をする必要がある「中学では多少遊んでもよくて、高校から勉強すればよい」という考え方...
息子の命を奪われたお父さんが、正義の鉄槌を!――って感じなのかと思ったのですが、そんな生やさしい映画ではありませんでした。 2021年の映画。 『 キャッシュトラック 』------------------------------------------------------------------ LAにある現金輸送専門の警備会社フォーティコ・セキュリティ社。日々、現金輸送車(キャッシュトラック)を運転するのは、特殊な訓練を受け厳しい試験をくぐり抜けた強者の警備...
今は「ひとりひとりに合わせた!」「個別カリキュラム!」など,「個別」指導,「個別」が売れています. 「個別なしで,」という言葉が当たり前になり,「個別」という言葉が個別指導を指すことが自然となりました. 個別指導,集団指導に関わらず,学校や学習塾・予備校は構造上、生徒数が増えると面倒見が薄くなります. 例えば,大阪大学と立命館大学を比較してみましょう. ホームページで公開されている教授数は大阪大学は992人,立命館大学は662人で,各大学の学年あたりの生徒数は大阪大学は2878人,立命館大学は7904人です. 大阪大学は,生徒2878人÷教授992人≒2.9人 立命館大学は,生徒7904人÷教…
2022年1月30日に実施された 共通テスト(追・再試験)の数学ⅠA の第1問〔3〕について。 問題文の冒頭で 「三角形は,与えられた辺の長さや 角の大き…
(3+i)^n (n=1,2,3,・・・)について ~2022年度前期日程の神戸大学文系学部・医学部保健学科入試問題
2022年2月5日(土)岐阜県の教員採用試験(昨年実施)の掲載が長く続いたので、久しぶりに2021年度大学入学試験をとりあげてみた。今回は神戸大学の文系の入試問題で、複素数(3+i)^nの計算・性質に関する問題である。一般に(3+i)^n=a_n+ib_nと表したとき、(3+i)^(n+1)=a_(n+1)+ib_(n+1)となることは、よく知られたことである。このとき、a_(n+1)=3a_n-b_nb_(n+1)=a_n+3b_na_1=3,b_1=1なる関係があることは、本文で述べたとおりである。この漸化式を利用して、数学的帰納法で(3+i)^nが虚数であることを証明する問題である。丁寧に計算していけば、それほど難しい問題ではない。さっそく、このことを証明してみよう。(追記)1.来週の予定2月9日(水)ま...(3+i)^n(n=1,2,3,・・・)について~2022年度前期日程の神戸大学文系学部・医学部保健学科入試問題
「教育ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)