1000人以上の指導で分かった「添削で伸びない生徒のための作文と読解をゼロからぐんと引き上げる方法!」を公開しています。
佐久長聖中学・高等学校校長、佐藤康が綴る、中学・高校受験の心構えや教育について思うこと。
受験生の親として中学受験に関わりました。 本人は、小4からSAPIX通塾、2022年2月 最難関中学(S67&70)に合格しました。
2015年、親子三人四脚で国立中高一貫校に入学できました! 親子で頑張る学校への取り組みを綴ります。
小学生、中学生(中高一貫)、二人の娘を育てている現役子育てパパです。子育て本と教育本を参考に、子ども達の幸せを追求しています。
私立中高一貫校生です。大学受験は英語以外は塾なしで国公立大・GMARCH大をめざしたい!
50代半ば、会社員、夫、中高一貫に通う息子一人、愛鳥2羽、亀一匹、金魚多数と暮らしています。夫は社労士、自分はキャリコン目指してチャレンジ中!
教員の立場から,高校生や保護者に伝えている志望理由書や面接に向けての情報など発信しています。
受験生(だと思う)の長男と中学生の次男と私の職場(大学)のお話です。
東京の私立中高一貫校に通うジュニア。サッカー部キャプテンやクラス代表委員をこなしつつ、中高6年間を楽しみます♪
渋幕という中高一貫校の日常と学習に因んだ話題を発信します
家庭教師歴20年。息子は公立中高一貫校高校3年生。中学3年生まで塾へ行かず、家で勉強をサポートしてきました。その経験を元に、小学・中学生のママ達へ、家庭学習のアドバイスを書いています。
地方の公立中高一貫校に通う息子AL。 旧帝大を目指してくれたらなあ、と勝手に思っています。
「個性的」な息子なので、小学3年生で「中学受験」する事を決める。 今年受験したが第一志望で「不合格」をもらう。 落ち込んだがすぐ立ち直り、受験を振り返り「良かった事」、「悪かった事」を綴りたい。
2023年2月フリープレイ内容「PS Plus 2月フリープレイゲーム」SAOリコリスなど
ソードアート・オンライン 25 ユナイタル・リング IV/川原礫
PRISMA WING ソードアート・オンライン アスナ 1/7スケール スタチュー
バーチャルリアリティ VR が感じられる映画 メタバースの世界を先取り
ソードアート・オンライン5,6「ファントム・バレット」/なんとも素晴らしいミステリー。壮大なSF、現実的な予言書。
SAO・アリシゼーション~WoU視聴~人工知能やコピー(複製)と、思い出や体験の記憶、情動との立ち位置、個としての尊厳など問題提起満載
「ソードアート・オンライン」のレビューと無料視聴できる動画配信サービス
劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 冥き夕闇のスケルツォ
劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 冥き夕闇のスケルツォ
映画「ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ」 感想
【映画】SAO 冥き夕闇のスケルツォ
『SAO×極楽湯・RAKU SPAコラボ』現地で撮影した写真と購入物を掲載!
『劇場版SAO プログレッシブ 冥き夕闇のスケルツォ』感想+2週目特典開封!
【美少女フィギュア 】「KDcolle ソードアート・オンライン アスナ-ウンディーネ- 真夏のキラメキ☆花嫁ver. 1/7 フィギュア」の予約が開始されたので、レビューや内容、価格などの最新情報まとめていきます。KADOKAWAより「ソードアート・オンライン」からウンディーネ姿の「アスナ」がウェディング姿で1/7スケールフィギュアとなりました。発売時期は2023年8月予定で、各通販サイトなどで予約受付が開始されています。(新作美少女フィギュア)
SAO EXQフィギュア~湯けむりユウキ~ レビュー
塾辞iPadでZ会,音楽,イラスト,アニメ,ゲーム大好き.2025医学部目指す?! 親子英語 CTP絵本 キンダーガーテン ピアノ ヴァイオリンを蹴散らかし小3で三国志からの歴史とラノベ.元気な男子の読了,カオスな育児記録。
受験生必見! 私学や中高一貫校の問題点を考えるブログです。
中学・高校教員が「やっちゃえ!」をモットーに奮闘し発信します。教員向けの授業ネタも!
教育と学習に『心に響く娯楽の感覚』を!心のケアと遊び心から生まれる新しい勉強法・数学教授法。生涯に渡る学習に彩りを加えます。塾講師・教員・会社員と様々な経験から見える多角的な捉え方で、教育関連本を多数執筆中。
「翼の翼」 朝比奈あすか リアルな描写が話題の本作の感想と学び
【中学受験】入学辞退の連絡方法や辞退届の書き方は?参考例をご紹介
中学受験の結果&落ちたら必ずすべき事
【再】中学受験のあと。「暗号」で合否を確認する子供たち!どういうノリなの~
受験のお手伝い
中学受験の塾通いは6年生からでも間に合うのか?塾の利用は計画的に!
【中学受験】 試験前日の過ごし方とは?7つのポイントをご紹介!
中学受験のパパたちへ
【佐藤ママ】「灘→東大理Ⅲ3兄弟の母が教える中学受験」を読んだ感想
【中学受験】試験前日に眠れない?良く眠るための8つのコツを紹介!
中学受験 みんな頑張れ!
【医学部への道】2月1日中学受験天王山です
【再】中学受験。受験直前に学校を休ませるのか?我が家はどうしたのか、とういう話。
中学受験の持ち物チェックリストに足したもの 絶対におすすめ!
【東大×公文式】「なぜ、東大生の3人に1人が公文式なのか?」を読んだ感想
午後クラスの様子(2022年12月~2023年1月)
幼児期の行動には必ず伝えたい事が隠れている
幼児期の行動には必ず伝えたい事が隠れている
長男の中学受験④
志願者が減少する東京都の教員採用試験
インファント・コミュニティの様子(2023年1月)
見取算でのお悩み相談~
愛情がうまく伝わっていない事がある
愛情がうまく伝わっていない事がある
犯罪に手を染めやすい子供の法則
【週末は子どもの疑問を深掘り】仮説→実験→考察で科学的な目を養おう!
長男が幼児期にやっていた習い事
【体験談】幼児期こそ選びたい通信教育|こどもちゃれんじ or ポピー 選ぶならどっち?
ニド(0歳クラス)(2023年1月)
命名騒動「悪魔くん」と「王子様」は今
「教育ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)