ADHDやLD、自閉症スペクトラム、アスペルガー等、生来より何らかの学びづらさを持つ子ども達の学習・生活指導を行う、小さな学習塾「わたる」での日々を綴ります。発達障害、支援教育、学校現場のこと等も呟きます。良質な絵本の紹介も。
「教育ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
自由研究 対策のため、サイトリンクをまとめて みました。 (67サイト・23サイト)ご活用ください!
漢字の学習って単調でつまらないですよね。私は、なかなか漢字を覚えない息子のために漢字ゲームを作ったりしてます。子供に楽しく漢字を学習させる方法を話し合いましょう。
成績が悪いのは勉強の仕方を知らないだけ。こんな勉強法で成果があった、というのを出し惜しみせず公開しましょう。
社会教育・地域教育に関する「トラコミュ」です!ここでは、学校教育と家庭教育以外の教育全般に関するトラックバックを広くお待ちしています!社会教育・地域教育も学校教育も頑張っていきましょう!
お仕事しながら資格、語学、趣味の勉強をしている方。 仕事帰りのスクールでもいいし、ひとりコーヒーショップで集中勉強でもいいし、読書でもいいし。 勉強の記事をUPした時にTBしてください♪
様々な考えや表現ジャンルの壁を越え、学校のこどもたちから社会の大人たち、ハンディキャップのある人たちまでもが、ものつくりの未来につなげるアートコラボレーションの集まりの場。みんなの考え方で美を紡むいぎ、ブログの図工室です。みんなが先生、みんなが生徒なのだ。美術の情報お気軽にお寄せください。
スカイプを使用したオンライン英会話レッスンについてのコミュです。みんなで情報交換しましょう!
大切ないのちが失われないために。 世界は広くて、貴方の命が生かされる場が 必ずあると思います。
今日、教師の力量アップが叫ばれています。ご意見、どんなことでもお聞かせください。皆様の自由闊達な議論の場となりますよう… 国語作文教育研究所 http://www.miyagawa.tv
表計算ソフト、特にエクセルに関する話題。