子どもが毎日、楽しそうに学校に通う姿をみると、中学受験してよかったなと思います。 毎日みているとその変化に気づきにくいですが、1年前、あるいは2年前と比べると…
ブログにお越しいただきありがとうございます。昨日、夕方に昼寝をしてしまったせいか、朝早く目が覚めたので、出勤前にも関わらず初のテストにチャレンジしてみました。…
おはようございます。 まずはお知らせです。(3年生は多いですね) ①夏期補習の申し込みがスタートしています。 迷った生徒用に、( )で対象生徒を載せておきましたが 迷うことなく取りたいものがあればそちらを優先して 申し込んでください。期末考査前には回答を。 ②スタサプを使った復習をしましょう。 私も古典文法の復習に使っています。 ③100日チャレンジ実施中! 何かを習慣にしたい人は加盟してください。 ④28日に中庭で全員の写真があります。 今のところ降水確率80%です。 晴れるのが楽しみです。 ⑤同じく28日より奨学金書類の提出が 始まります。1.2組の人はテスト最終日ですから お忘れなく。 …
エネルギーを消耗しすぎる学習をしないように 年長〜高校生 大人も
書くことによってエネルギーはムダに消耗されるたくさん書いて家庭学習しなくてよい予習復習で消耗する...
ピアニスト・山本実樹子主宰【ミントの森Music School&サロン】ブログです。ピアノ・ヴァイオリン・ヴィオラ、室内楽のレッスンの他、創造力を刺激する オリジナリティあふれるイベントやコンサート、講座を定期的に開催しています。
男女男の3児の母ですそれぞれの子どもの【好き】を活かした楽しい生活を心掛けています♡・自己紹介はコチラから・数々の知育記録はコチラからブログでは書けないこと色…
大倉喜八郎は、本学の創設者である。数か月前、NHKの<知恵泉>で特集されていた。新潟県新発田市は本学創設者の大倉喜八郎の出身地である。新発田駅前に、大倉喜八郎の銅像があるので、ゼミ集合写真を撮る予定である。蔵春閣は、大倉喜八郎の別邸である。結構大きな建築物である。現在、様々な部屋が廉価で地域開放されている。この蔵春閣が数年前に、本学の国分寺キャンパスに移築される計画が突然持ち上がった。以前は、墨田川近くにあったようだが、解体され全てのパーツがあるところに保存されていたようだ。そのパーツを本学キャンパスに運んで建設するという。本学は、コンパクトユニバーシティ。結構な大きさの伝統的な様式の蔵春閣が、もし移築されていたら、キャンパスが狭くなるし、本学の<ポスト・ポスト・モダーン>な雰囲気には、合わなかったであろ...大倉喜八郎・新潟県新発田市・蔵春閣
自分の心がスッと軽くなる魔法の(だけど劇薬の)質問を見つけたかも。
今日はすごくストレスフルな日だった。結構緊急で面倒な人員配置調整のLINEに起こされるところから始まり、怒涛の勢いで仕事が降ってき続けた。 電話、メール、LINE。あらゆる媒体から、僕を追い詰めるような連絡が飛び交い、文字通り猫の手も借りたいほどのぐちゃぐちゃさで、ずっと過ごしてきた。 その途中、言うことを聞かず、やるべきこともやらない子供に対し、(自分的には)感情的に怒ってしまう場面もあった。俺、疲れてるなぁと、そのとき本心で思わされた。 不調は他にも心当たりがある。階段を上るのがとてもしんどく、机に突っ伏したまま動けない時間が数分、しかも断続的にあるくらい、自分が枯渇しているのを感じる。 …
私が大好きなこのシリーズ、特別編の下巻です。 読むのが惜しくて、しばらく置きっぱなしでした。 『 幾世の鈴 あきない世傳 金と銀 特別巻(下) 』 髙田 郁 ------------------------------------------------------------------ 明和九年(一七七二年)、「行人坂の大火」の後の五鈴屋ゆかりのひとびとの物語。 八代目店主周助の暖簾を巡る迷いと決断を描く「暖簾」。 江戸に留まり、小間物商「菊栄」店主として新...
「住みよさランキング2024」全国総合トップ2001993年から毎年公表している「住みよさランキング」は、住みよさを表す各指標について偏差値を算出して、その…
進研ゼミ小学講座のリアルな口コミと評判を徹底解説!効果やデメリット、申込方法まで詳しく紹介
気になる見出しへジャンプ 口コミ・評判|メリット|料金|概要学習コンテンツ|よくある質問|申込方法|まとめ 進研ゼミ小学講座の詳しい情報が知りたい 利用することでどんな力が身につくの? どんなメリット・デ
Memorias de Granada. (グラナダの思い出) 21/6/2024(6月21日)
📸: Memorias de Granada. (グラナダの思い出) 21/6/2024(6月21日) : Almuerzo en Granada. Disfruté del gazpacho, una sopa fría en un pueblo impregnado ...
「親子・教師の心を癒しあたためる 心の土台をつくる勇気づけの子育て」をお伝えしている太田修平です。(プロフィールはこちらから) 僕のやりたいことの1つは、…
【日本人愚民化?!日本人弱体化?!】“焚書”とは何か?GHQが7千冊名著を禁書にした理由~日本に原爆投下を命令したトルーマン米大統領「猿(日本人)をバカに変えて我々が飼い続ける」~
【日本人愚民化?!日本人弱体化?!】“焚書”とは何か?GHQが7千冊名著を禁書にした理由~日本に原爆投下を命令したトルーマン米大統領「猿(日本人)をバカに変えて我々が飼い続ける」~ ■現代日本人に思想破壊をもたらしたGHQの焚書と日本人協力者 SAPIO(小学館)2015.08.19 NEWSポストセブン 現代日本人に思想破壊をもたらしたGHQの焚書と日本人協力者 戦後、GHQによる言論統制があったことは有名だが、そこに多くの日本人が関わっていたことはあまり知られていない。かつて持っ www.news-postseven.com
「エミリー、パリへ行く」で英語を学ぶ ~aboutの便利な使い方~
じぃ~じ みなさんこんにちは、じぃ~じです。本日も「エミリー、パリへ行く」から英語を学んでいきたいと思います。 Netflixドラマ「エミリー、パリへ行く」よ…
在日外国人夫婦が思い悩むことの一つに、子供への言葉問題がある。 ずっと日本で生きていきたいと思っても母国に帰る日が来るかもしれない、言葉をどうするか悩むようだ。バイリンガル教育をすればいいじゃんって思うかもしれません。でも、それは難しい。バイリンガルを目指し、結果的にどちら言語もうまくつかいこなせないという事態にもなりがちなのだ。
10代からの政治塾 泉房穂 Kadokawa当たり前のことから始まったので期待外れだと思いながら少し読み進むと段々創造的になってきます六日間にレクチャーの形を…
効果的に学ぶ方法(初級編)?!!はっちゃんまんワールドNo.8756
効果的に学ぶ方法(初級編)�!! <事前にできること> 本を購入し事前に読むSNSをチェックする関連することを調べる・・・色々できますね! ただ、私が結構な頻度で行ってきたことが・・・ 『事前に連絡を
今週子ども達にお菓子の袋を渡した。小さい袋なのだが、とっても喜んでいた。やはり子どもってかわいいものだ。 6月もいよいよ後半。中学生は今週、来週は期末テスト。それが終わると夏休みだ。勉強スイッチが入るといいのだが、どうだろう?今日突然、高校二年生の卒塾生が遊びに来てくれた。春に、卒塾生にみんなどうしてる?ラインをしたのだが、彼は返事をしなかったことを気にかけていたらしい。それで学校帰りに寄ってくれた。早いものだ、わーわー言って学習していた頃からはや2年。あっという間だ。高校でも変わらず頑張っているようなので安心した。卒塾生が来てくれると嬉しいものだ。明日明後日と面談。忙しいが、楽しい時間でもあ…
今年も長野から杏がやってきて杏ジャムになりました。 暴力の独占 マックス・ウェーバーが定義した主権国家は「 暴力の独占 を有する 」ということでした。一定の領域において単独の主体(国家) が暴力に関する権威・権限を行使する状態を定義したものです。 ここで重要なのは、こういった...
今日、中1中2に夏期セミナーのご案内を 配布しました。不確定な要素があったため、 少し遅れてしまいましたが、授業日程など 確定しましたのでご確認ください。 中…
【評判は悪いの?】ナビ個別指導学院の指導や学習環境の実態を徹底解説!
ナビ個別指導学院は、個別指導塾の名門として知られていますが、近年、評判の悪さが話題となっています。ナビ個別指導学院に興味がある人は、現在の指導内容や評判を深く知りたいのではないでしょうか。 本記事では、ナビ個別指導学院の評判を踏まえ、実情を
レイズドベッドの端っこにあるにんにくは、昨年9月に植えたものです。芽が伸びてきたので収穫しました。 こんなに芽が伸びてしまったので、くるくるしています。抜く…
勉トレの口コミを徹底調査!現役教員が作った教育プログラムの実態を詳細解説
勉トレは、現役教員の協力を得て作られた教育プログラムを武器に指導するオンライン学習塾です。特徴ある教育プログラムには、学習を効果的に進めるメソッドが詰め込まれています。勉トレが考える成績アップのポイントは、「量」「質」「継続」の3要素です。
2日目は朝から「美ら海水族館」へと向かった。 高速を使っても片道一時間半。思っていたよりもずっと遠くて、なかなか辿りつかない。高校の時も行ったが、自分で運転していくとこんなに遠かったのかと思った。 しかもこの日は朝から大雨である。到着しても立体駐車場から大量の雨が流れ落ちてきた。 そこまでしてようやく着いた美ら海水族館の感想は「ジンベイザメでかい」「水槽でかい」くらいのもので、修学旅行の時に見て感じたこととほぼ変わらなかった。自分の生物に対する関心の低さが子どもに遺伝しなければ良いと心から思った。 雨の中で開催されたイルカショーは開始5分で娘が「もう帰ろうよ」という提案をしてきた。私も帰りたか…
No.2670「ジョン万次郎から英学(英語)を学んだ人たち/大鳥圭介38」
06月21日(金)、夏至。涼しい。明日は、満月。妻と主催者が同級生だったり、いろいろと経緯があり、「有元利夫版画展」を見た(19日、版画展は24(月)まで)。たまには、版画・絵画鑑賞もいい。10数年前に買った有元(故人)の版画の1枚が、買った時の1.5倍になっていた
いつもお読みくださりありがとうございます。 『中学受験 塾講師目線で6年生の夏休みの過ごし方を考える①』いつもお読みくださりありがとうございます。 夏休み、近…
テイルズオブヴェスペリアREMASTER ヘラクレスへ突入💪
やっとバクティオン神殿をクリアできました。 回復できるセーブポイントがいくつもあったのは助かりましたが、広いうえになかなかセーブできず、数日滞在していました🤣 最深部ではボス戦。 もっと手加減してくれればいいのに~ ライフボトルを10個くらい使ってしまいました笑 途中デュークがくれた剣は、ユーリが装備できてしかもスキルも覚えられます❤ ただのキーアイテムというわけでなく、少しお得なきがしました笑 そのあとはヘラクレスに向かうことに。 帝都ザーフィアスを目指していると教えてもらったので、手前でバウルから降りて下町に入ったら、みんな以前と変わらずのほほんとしてました笑 あれ、ヘラクレスどこにいるん…
いつもお読みくださりありがとうございます。 『中学受験 塾講師目線で6年生の夏休みの過ごし方を考える①』いつもお読みくださりありがとうございます。 夏休み、近…
我が家の場合日本に帰国の際利用する空港といえば成田空港最近羽田便も増え利用者が増えていて成田人気ないのよね。だからと言って飛行機が空いてると言うこともないんだ…
本日のテーマ【布施とは何か?】 一つの家庭で生計を支える人を、旦那(だんな)と言いますが、じつは、この旦那は仏教用語の檀那(だんな)からきているそうです。 …
【プロ家庭教師のれおん先生のホームページ】【プロ家庭教師のれおん先生の戯言ブログ】【プロ家庭教師のれおん先生のnote】【TELでのお問い合わせ先】080ー2…
こんにちは。大阪府守口市の笑いあふれる教室『ピアノ教室セシリア』、日本作曲家協議会会員、もりやみつよです。 いつも読んで下さって、どうもありがとうございます。…
なでしこが花見るごとに娘子らが・・・巻第18-4113~4115
訓読 >>> 4113大君(おほきみ)の 遠(とほ)の朝廷(みかど)と 任(ま)きたまふ 官(つかさ)のまにま み雪降る 越(こし)に下(くだ)り来(き) あらたまの 年の五年(いつとせ) しきたへの 手枕(たまくら)まかず 紐(ひも)解(と)かず 丸寝(まろね)をすれば いぶせみと 心なぐさに なでしこを やどに蒔(ま)き生(お)ほし 夏の野の さ百合(ゆり)引き植ゑて 咲く花を 出で見るごとに なでしこが その花妻(はなづま)に さ百合花(ゆりばな) ゆりも逢はむと 慰(なぐさ)むる 心しなくは 天離(あまざか)る 鄙(ひな)に一日(ひとひ)も あるべくもあれや 4114なでしこが花見るご…
皆さん、こんにちは!こにたんです。 ヨダゼミ・MMS正雀教室では夏期講習会説明会を7月7日・14日(日曜日)の午前11時〜【説明会は約1時間です)開催します。学力診断テストも同時に行います。【今回の夏期講習会の特典】●小学生&he
(2024/06/29) (現カナ) NQH式*1で、外来音をつづるときは「`」を使って、通常の仮名と小書きの仮名(捨て仮名)をそれぞれのつづりで並べてつづります。例えば「イェ」をつづるときは「イ(i)」「`」「エ(e)」を並べ「i`e」とつづります。「`」が使えない環境では「x」を替わりに使い、「ixe」とつづります。しかし、「x」を記号としてつづりに含めることに抵抗も多く、実際の読みに近いつづりが求められています。ここで追加の決まりを作りました。 「i`」「u`」「e`」「o`」を含むつづりで「`」が使えないときは、読み間違いのおそれがなければ、「i`」「u`」「e`」「o`」を省くことが…
今日は先日買ったズボンの裾上げのために、衣類メンテナンスショップ(?)を探しに行った。中国ではローカル仕立て屋さんや路地の片隅の衣類メンテナンスショップで、ズ…
「教育ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)