ブログをかく前に…。十島村、悪石島の地震がおさまり、住民の方々が安全に生活できますようにお祈り申し上げます。✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳今日の朝ほど無事な朝…
ついにクラウドファンディングがスタートしました!ご支援・応援ありがとうございます!
小学校教師で、2児の父、雄剛です。ついに、本日7月1日の朝6時から書籍出版のクラウドファンディングがスタートしました。現在3名のあなたから、14,000円のご支援をいただいております。「お気に入り登録」での応援もありがたいです!ありがとうご
2025年の1月3日のNHKニューイヤーオペラコンサートを見ている。 これで、3回目。 吠えてる・・・・みんな吠えてる・・・・・。 ソリストも、合唱団も・・・・・。 ベートーベン作曲オペラ「フィデリオ」・・・・
何かに応募する人は、そのことに対して何かを狙っている。 NHKのど自慢も、それにあたる。かなりの時間、合格しようと努力しているはずだ。 しかも、何年間も、もしかすると何十年も努力している。 私は、の
エディオンに行った。プラザー製のプリンターインクを買うために。 いつものように、カードを読み取る機械に通した。 いつもと違い、0.2秒くらいで止まった。 赤い模様が3枚並んだ・・・・。 何ポイントだ。 な
隔週での抗がん剤治療だった今週は、手話活動を少しセーブして、火曜日の講習会出席だけにして、金曜日のサークルはお休みした。しかも、火曜日は講演を聴講するだけだっ…
(写真1) 先日,某小学校の校内研修に招かれて参加してきました。今年の「県レベルを超えた研究大会」の「データの処理」分科会で発表される先生の,大元となる授業で…
今週の水曜木曜は、隔週での抗がん剤治療のための通院。月曜日くらいから、それを考えると鬱っぽいんだけど…… 一日目の水曜日は、朝8時半に病院着で、採血、採尿の検…
短冊に,大きな数を使ったたし算・ひき算の問題を無造作に並べ,「今日は,こんなのをやるよ。」と告げ,「大きな数のたし算・ひき算をしよう。」というめあてを設定し…
7ページ目。 富津岬の明治百年記念展望塔。上って眺めると、東京湾と富津洲。“3歳の夏、初めての旅行のとき、二泊三日の最後の日、お天気はよかったのに、海が荒れて…
子育てママ、3学期の時間管理は要注意!
今年こそ卒業!もったいない目標の立て方
愛用のCITTA手帳♡年末だけど買い替えナシのワケ
忙しすぎて、手帳が真っ白でした。汗
これだけで1週間が気ラクに♡4児ワーママ日曜ルーティン
続・手帳を使い始めて、わかったこと
4児ワーママ、CITTA手帳に忍ばせる癒し♡
残り4ヶ月!やりたいことを欲張りに叶えていく秘訣
日曜が命?4児ワーママが必ず手帳に書くこと!
5時起きの生活を始めました
3月スタート!新しい手帳にしたワケは?
「1月、張り切って買った手帳が真っ白です。涙」
1週間のバタバタ回避の鍵は、日曜日の手帳TIME!
目標、立てて終わりになっていませんか?
叶う目標の立て方のコツ2
トレーニングのつもり
上位10%の中学生が実践!定期テスト1週間前からの「勝ちパターン」勉強スケジュール
通塾すべき?独学でもいい?中学生の成績を本気で伸ばす学習スタイル診断ガイド
中学受験 その19【ミスを防ぐ方法】
なぜあの子は伸びるのか?個別指導塾が見た“成績上位の子の共通点”5選
夏期キャンペーン実施中!~スクールIEのご紹介
2025夏期講習受付中!
ハリマ教室長の独り言【問い合わせ】
ハリマ教室長の独り言【神頼み】
北陸大学の説明会でした
今日は夏至/しいのき迎賓館でファッションショーです
期末テストはじまるよ/早朝勉強頑張った/ヴィンテージフェスティバルでした
オンライン家庭教師 無料体験あり
東大・早慶合格へ導く個別指導塾スタディコーチ
偏差値40から難関大合格する方法【キミノスクール】
「教育ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)