保育科と教育学科を卒業した、異色の小学校教師。 小学校教師をしながら、自宅で塾も開講している。 保育科で学んだ知識を持ちつつ、小学校で教えてきた経験から、賢い頭の子を育てることはできると気づき、その育児のコツを発信。
初任者ならではの視点から、教育や学校についてつっこんでいきます。少しでも役立てば光栄です。失礼すみません。
「在宅で副業スキルが学べるWeb講座」【Web食いオンラインスクール】
デザインとは…🤔
たまには仕事の話でも
ワイヤーフレームとは?🤔
営業は任せて!駆け出しWebデザイナーさん!
子育てママにおすすめ在宅ワーク「Webデザイナー」
迷うヒマがあるなら、一日一題。未来の自分、ちょっと喜ぶかもやで。
XDマスター✌️
XD始めました
Webデザイン未経験でもOK!副業で稼げるオンラインスクール&学習プラン
ストックイラスト|バーチャル背景デザイン:リボンのうねうね(*^-^*)
有料テーマSWELLって実際どう?Cocoonから移行した初心者ブロガーが本音レビュー
日本語フリーフォントをWebフォントで使うのは実は結構大変なこと!?
たまにはデザインでも…
高単価&長期継続案件のWebデザイナー向け案件紹介
小学校を不登校のまま卒業した女の子、ちゃりこが父親と日本各地を自転車で旅行をして成長していった記録。
不真面目に生きることができず、若い正義感ゆえに教職という道を選んでしまったSが、現場の理不尽さに気づきつつも、職場への貢献と自分の人生の豊かさの狭間で迷いながらも、日々を向上させたいと願う「セルフ働き方改革」の軌跡を綴っていくブログである。
心理カウンセラーを目指すYOSHIが学び感じたことを共有し、みんなで自分の心を大事にしていこうというBLOG。
1歳から4歳までずっと現役!長く遊べるおもちゃ
3歳5ヶ月トイレトレーニング完了までにやったことと便利グッズ
モンテッソーリ教育を受けた年少保護者様の感想
読み聞かせで学ぶ、数字とライミングの楽しさ【Ten Black Dots】
英語絵本『A Head Full of Birds』|「普通」ってなんだろう?【読み聞かせ】
英単語「ライト」は3つある!?lightとrightの意味と違いをやさしく解説
英語絵本『Triangle』|シンプルな図形が織りなす人間味あふれる物語
子ども英語 アニメで楽しく学習『MOCOMOCO ENGLiSH』
子どもが夢中になる知育教材 ワンダーボックス|遊び感覚で学び、思考力や創造力を育むSTEAM
読み聞かせで図工が好きになる!『Perfect Square』のカラフルな世界
英語絵本『The Museum』|美術館の楽しみ方が変わる魔法の一冊【読み聞かせ】
読み聞かせにおすすめ!子どもの心の成長を描く名作英語絵本『The Bad Seed』
インファント・コミュニティ(2025年5月)1歳2歳3歳
読み聞かせで英語イディオム博士に!『Even More Parts』大人気シリーズ第3弾
スクリーンタイムってどうしてる?|我が家のルールと工夫
「教育ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)