さて。今日は祝日ラファエラです イースターのウィンドウ 今日はパスクァ(イースター)。 と言っても、我が家は色々と関係無い。 今年は日曜日と被っ…
初めまして。Amezuki(雨好き)と申します。gooブログから引っ越してまいりました。よろしくお願いします。 昨日2025年4月18日(土)未明に記事の引っ…
前からにゃーと見ているYoutubeチャンネルがあります。そのチャンネル運営者夫婦のお話です。 内容が26週の早産の話でかなり重いので、苦手な方はご遠慮ください。 何年も続けた治療 早すぎる出産報告 何年も続けた治療 そのチャンネルの運営者は日本に長く住んでいる台湾人夫婦です。 まだ私が本格的に妊活を始める前から台湾へ帰国して病院へ通い、何度も体外受精の治療を受けていました。 おそらく1年以上かけて採卵をしていたんだと思います。私が豆を産む頃にようやく胚を子宮へ移植するという動画がアップされました。 私が体外受精の治療を受けてみようと思った1つのきっかけにもなったチャンネルだったし、私たちも胚…
さて。たまには味変ラファエラです 素敵な自転車タクシー 今月5日の誕生日、日中は自宅にいたが夜は外へ食べに行った。 はぴば話 『ラファエラ氏、…
断食明けの体重は61.5kg。余裕で61kg前半に入れるはずだったのだが、なぜだか減量率がいつもより悪く、61.5kg止まりになってしまった。しばらく停滞期…
今日は断食日。一昨日ピンドゥドゥで注文した「ちくわ」が届いた(断食日なので、今日は食べられない)。どうかなぁ。日本のと同じ味なのかな?明日が楽しみだ。昼間は地…
毎週近所のテニススクールに通うようになって色々な人との出会いが楽しい 今日のスクールに日本語話せない中国の人が思わず片言話すとどひゃーと中国語の嵐そんなに話せ…
さて。祝日の週明けは。。ラファエラです 今年の復活祭は桜散る時期 明日はイースター。 3月下旬の年もあったりするが、それが今年は4月半ばになった…
楽天のお買い物マラソンに初めて参加したら、予想より難しかったです。 楽天市場でお買い物 楽天お買い物マラソン 楽天市場でお買い物 私はネットで何か買い物する時はAmazonを使うことが圧倒的に多かったです。理由はアンケートモニターで集めたポイントがAmazonギフト券に変えられるから。せっせと貯めて、Amazonギフトに代えて、好きなものを買っていました。 が、アンケートモニターのアンケートは海外に住んでいると高いポイントがもらえるアンケートがなかなか来ません。事前調査で住んでいるところ「海外」と選んだ瞬間に「ありがとう」のメッセージが出て、本調査に進めなくなることが多いです。 それに加えて、…
前回、授乳室が最高だったという記事を書きましたが、今回は行ってみた感想です。 最高な授乳室の話はこちらから→ totolu.hatenablog.com 平日の開店直前 買い物を後にした方がいいかも 平日の開店直前 ららぽーとへ行く日は2つの条件が不可欠でした。 ・天気がいいこと ・豆がよく寝た後 豆は睡眠が足りない時が1番不機嫌です(誰に似たのか)。 その日は前日の夜から9時間20分寝た後、前日は13時間寝ていたので朝はなかなか寝ませんでした。 できればオープンの前に到着したいので、MRTの中でぐずったら抱っこすればいいと思い、抱っこ紐を装着してベビーカーに豆を乗せて出発しました。 そして1…
日本に外国人が増えている。 今の僕にできること。 やさしく温かく見守ること。 明らかに困っている時は躊躇せず支援すること。 僕ならできる。
「ボッシュ:受け継がれるもの」シーズン3、エピソード7~8のあらすじ&感想
「BOSCH/ボッシュ」のスピンオフ作品のS3。エピソード7(一線を越えて)とエピソード8(仲間割れ)のレビュー&感想です。
「全てが我物にあらじと気付けば一切が我がもの」ーー道元のこの言葉、あなたは理解できますか?
(英)When you realize that everything is not yours, everything becomes yours. (西)Cuando te das cuenta de que nada es tuyo, todo se vuelve t...
gooブログ終了それは昨日2025年4月14日(月)の夜に知った。もちろん驚いたが、時代の流れも強く感じた。 2012年6月に中国で突然発生した”co.jp規…
初日の寒さと混雑に懲りて 今日はゆっくり14時入場平日昼間の夢洲駅はこんな感じ 初日と比べて入場も待つことなくスムーズ素敵な音楽に誘われルンルン カ…
No.2829「鋸山下見とジョン万次郎から英学(英語)を学んだ人たち/江川英龍53」
04月18日(金)、朝方、小雨。のち曇。午後から晴れ間が続く。鋸山周辺の長岡も同じだった。4月24日(木)の年金者組合新潟支部の山の会の例会「鋸山(764.9m)ヤマシャクヤク探訪」の下見を兼ねて、その地に5人で行って来た。 たくさんの雪が残っていることに驚く。花立
IPADのアプリマーケットで、HSK7-9級用の単語アプリを見つけた。とりあえず買った。
朝食。コンニャク麺炒め。いろいろ入れた。お昼はローカボパンとチキン胸肉焼。その後ローカボベークルとかローカボパンケーキ(?)を食べてちょっと気持ち悪くなった…
No.2828「ジョン万次郎から英学(英語)を学んだ人たち/江川英龍53」
04月17日(木)、ようやく初夏のような陽気。ジョギングやウオーキングを楽しむものにとっては、とてもよい気候だ。午前中の地域周りは、汗ばむほどだった。明日は、山歩きを予定している。天気はどうか? 『幕末の知られざる巨人 江川英龍』(橋本敬之著)より、引用を続
【初心者向け】Twitterでフォロワーを増やす方法を学びました
千円からいただきます
日にち薬
がんばれ、ニッポン!
相手を不快にさせず言葉の間違いや否定意見を伝える方法
「てかつか病」には要注意
【気軽に転載してください】「言葉は時代で変わる論者」「言葉は生き物信者」の正体・実態のまとめ
「とか弁」をやめると男の「格」が上がる
まともな人から避けられる「じゃねくね」族
「がっつり」女は嫌われる
鬼嫁のストレス発散のために夫はぐでたまなんだって(^-^;【こんな会話も我が夫婦のコミュニケーション(笑)】
✕かわいいは正義 ○かわいいは引力
【随時更新】重言これくしょん -重これ-
管理人の活動実績
【衝突語】「稀によくある」「多少」という表現の矛盾
【中学受験】中学受験に向けた“逆転合格”はここから始まる!新小6の春にすべき勉強法とは?
自己肯定感が低いと成績も伸びない?
【中学受験】新小6の壁を越える!中学受験で差がつく“春からの過ごし方”
【中学受験】中学受験の天王山!新小6が“今すぐ”始めるべき家庭学習ルール
『うちの子、自信がなさそう…』その気持ち、親の関わり方で変えられます
恥を忍んでクリスマスツリーになる、、、
【中学受験】新小6、受験勉強の正念場!いま本当にやるべき5つのこと
FX 値幅取り手法 個別指導の感想のまとめ
修学旅行まであと1週間/ころころして可愛い先生
【中学受験】まだ間に合う?新小6からの中学受験スタートダッシュ戦略
新中3・平方根と二次方程式でつまずかないために!
日露戦争と第1次世界大戦とでの民間人の犠牲者の違いにビックリ
“逆算思考”で勉強が変わる!目標から考えることで得られる学習効果とは?
【2025年度名古屋プレミアム商品券】継続参加予定!塾代を3割減らしましょう!【2024年度は近隣で唯一利用可能な塾でした!】
新中2・連立方程式でつまずく前に!1学期の数学、好スタートを切るための準備とは?
「教育ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)