子どもとためす環境まつりで、「知ろう!災害時に使う携帯トイレ!」の出展報告を本日、提出しました。これで一段落です。毎年、ブース出展して、それなりの収穫があります。カトー折りは折って、すぐ作れる実用品ですが、今回は、ハサミを加えて、それですぐに組み立てができることをテーマにしました。ハサミで紙に入れた切込みの仕方で、紙同士がくっつくというアイデアをたくさん開発しました。どれもどこかで使用されているノウハウだと思いますが、独自にたどり着いたアイデアを生かしてみました。10月19日(土曜)13時から町田フォーラムで町田YMCAのボランティアセミナーがありまして、そこで今回開発した円盤タイプの携帯トイレの使い方を配布します。11月5日(火曜)13時から飯田橋のシニア大楽で公開講座があり、私が「避難生活に役立つ10...カトー折りのブース出展などの予定です。
【徹底比較】おすすめの「おもちゃのサブスク」から我が子にぴったりのものを選ぼう!
不安型愛着障害・大騒ぎする人
ママ友づきあいが楽しかった頃
ママ友づきあいが濃くなっていく。
【双子育児】人生の土台を作る大事な幼児期に親ができること
2024年度「こどものおみせ」開催しました
過去の栄光にひたる。
じっと我慢の複雑性トラウマ・愛着障害
ボーダーといわないで
インファント・コミュニティ(2024年7月)
幼児英語教育はおすすめ!メリット、デメリット
セクシャルな自分を恥じなくていい
32歳になる息子の幼児期を振り返ってみた
キッズ・ラボラトリー徹底レビュー!リアルな体験談と口コミ検証結果
インファント・コミュニティ(2024年6月)
”多くの人が「唯一の正解」を求めるから複雑さを増す子育て教育”
女王様
過去問の直しを疎かにしていませんか?直しで伸びます!
最近悩んでいます。4年生、5年生から指導しても、ご両親のご希望に添えないことが出てきてしまった。
SnowMan目黒蓮さんに負けました、、、当たり前ですが。
家庭教師はプロか学生か 生徒の状態や特性に合わせて、使い分けが大事です。
転塾
灘、開成、麻布、東大、慶應、早稲田。上に行けば行くほど、脳の特性は強く出ている気がします。
サピックスで成績が上がらない子には
日常生活の中で非認知能力をビシビシ鍛える! 小4次男 ボクシング初戦で初勝利
①中学受験で「当たりの家庭教師」を選ぶポイント その1
11月の『大サボり市』開催中‼️ 嘘をついてザボっているので、気をつけてください!
②中学受験で「当たりの家庭教師」を選ぶポイント その2
第6回合不合判定テスト 第4回サピックスオープン最後の模試の結果をどう受けとめて本番に繋げるか?
大手中学受験塾を効果的に利用する方法 サピックス、グノーブル、早稲アカなど
【2024年最新】音大は誰でも入れる現実を徹底解説【経営の闇】
冬期講習会のチラシ完成!
冬期講習会はさくスタ!
テストが終わった直後は勉強のゴールデンタイム
あと50点欲しい受験生へ!
何を買って冬やすみを過ごせばよいのか
盛岡八幡宮で受験生へエールを送りました!
可笑しいと思いながらの面接練習
早稲田大学大学院博士課程★合格記念キャンペーン開催中
記憶力を高める!脳に効くスーパーフードと飲み物って何?
子どもが伸び悩む本当の理由
速読解トレーニングで劇的に向上する読解力とその他の能力
さくスタの実用性の高い英会話コース
【冬期講習受付中!】今が絶好のチャンスです!
小学生におススメのプログラミング
育児日記 1歳1か月 靴で歩けるようになった
育児日記 1歳1か月 最近我が子の機嫌が悪い
育児日記 1歳0か月 旅行先で初めての外歩き
育児日記 1歳0か月 爪を切らせてくれない
育児日記 1歳0か月 1人でおむつ替え?できらぁ!→敗北
育児日記 1歳0か月 風邪を引いた
育児日記 1歳0か月 ベビーベッド卒業
育児日記 1歳0か月 うんち踏ん張り顔がおもろい
育児日記 1歳0か月 じぃじ還暦祝いの食事会
育児日記 1歳0か月 季節の変わり目 我が子の睡眠時服装はどうしよう
育児日記 1歳0か月 キッチン侵入ゲート前での我が子VS親 激戦の記録
育児日記 1歳0か月 我が子に会うために長距離出張を日帰りで
育児日記 1歳0か月 便秘への試行錯誤
育児日記 生後11か月から12か月の赤ちゃんの変化
育児日記 1歳0か月 それはそれは特別な1歳のお誕生日
真理カウンセラー慈恩保「子育て」
「しなさい」と命令の言い方が多くなり過ぎていませんか?やる気のない子になります
0歳〜3歳はお母さんと遊ぶことから色々と学んでいる
親のリベンジの為の幼児教育は失敗しやすい様に思います
最近の幼児教室はご父兄の顔色ばかり気にしてお子さんの心は置いてきぼりかな
自我を育て自我により自分の心をコントロールするお子さんにしよう
1才2才でもういい子を求めていませんか、まだ感性の時期ですよ
結構胎教って大事ですよ
年齢によって、心の育て方は変わります、特にまず3歳まで、次は6歳までが大事
「イヤイヤ期」や「ダダコネ期」はうまく乗り切ると集中力のある子に
幼児に出来る出来ないにこだわらない方がお子さんは後伸びしている
幼児期の基本は、非認知スキルを育てる事なので目に見えにくく難しいようです
いつの間にか、やらせるお母さんに、やらせるお教室になっていくのですね、伸びなくなりますよ。
「自我を尊重」して「自制心」を育てましょう
頑固なお子さんはいませんよ、頑固にしてますよ
小学生でも解ける大学入試数学の問題(九州大学2000年後期理系数学第4問(2))
比と割合(商売)の問題(雙葉中学校2024年算数第1問(4))
仕事算の問題(聖光学院中学校2022年第1回算数第1問(3))
特殊算(和差算、条件不足のつるかめ算)の問題(桜蔭中学校2022年算数第1問(3))
【2024】神戸大学入試問題数学文系大問3をとことんわかりやすく動画を使わずに解説します
小学生でも解ける高校入試数学の問題(西大和学園高等学校2024年数学第1問(5))
【2024】神戸大学入試問題数学文系大問2をとことんわかりやすく動画を使わずに解説します
【2024】神戸大学入試問題数学文系大問1をとことんわかりやすく動画を使わずに解説します
場合の数と数の性質(25の倍数判定法)の問題(立命館中学校2023年前期算数第2問(2))
数の性質の問題(高槻中学校2024年B算数第3問)
場合の数の問題(四天王寺中学校2012年算数第4問①)
場合の数の問題(東海中学校2020年算数第1問(2))
中学入試算数の計算問題(計算の工夫) 開成中学校2018年算数第1問(1)
場合の数の問題(ラ・サール中学校2004年算数第4問)
場合の数の問題(灘中学校1987年算数1日目第3問) キッズBEE対策に!
「教育ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)