1位〜100位
もうすぐ6月です。この季節は虫が出てくる季節。生ごみをレジ袋に放置していると虫がわくことがあります。臭いも出始めたりするので要注意です。特に毎日大量に出る生ごみが出るレストランでは、カトー折りが役立つという話がありました。今回、新聞紙でつくる袋の折り方を紹介します。この折り方で袋をつくると、レジ袋にぴったりの内袋ができます。大きなレジ袋なら、大きな新聞紙の袋ができます。折ったあとにホチキスで少し頑丈にして、レジ袋に固定するのもホチキスで止めます。これまでカトー折りでは、道具を使わないことを特徴にしていましたが、「道具を使うカトー折り」にするといろいろな特徴が出ることがわかりました。ただ頑丈にするのだけでなく、レジ袋に止めるのに使うことで使い勝手がよくなります。ぜひ、お試しになってください。レジ袋に捨てた「生ごみ」の悩み解決・・・新聞紙の袋
「教育ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)