>元テレビ朝日社員の玉川徹氏は3日、テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜午前8時)に出演し、派閥の政治資金パーティー裏金事件をめぐり、自民党が安倍派や二階派の幹部らに4日の党紀委員会で処分を決定することについて言及した。>岸田文雄首相(党総裁)ら執行部は2日、断続的に協議を行い、安倍派の衆院側、参院側でそれぞれトップだった塩谷立座長、世耕弘成前参院幹事長を「離党勧告」の処分とする方針を固めたほか、下村博文元文科相や西村康稔前経産相らを期限付きの党員資格停止処分とする案も示された。これは自民党という小さな世界のできごとですかね。>同じ安倍派幹部の中でも「党役職の停止」が取りざたされるケースがあるなど、裏金の金額の額にかかわらず、処分内容に違いが出る可能性が指摘されている。>一方でなぜ裏金をつく...いけにえ
朝散歩。花探し。キャンパスへの道すがら花を探しながら歩きました。カレッジヒルの麓の川沿いを歩く。RISDの本館とファーストバプテスト教会。RISDの最初のかわ…
先月2,000人超の卒業生を送り、今日は2,000人超の新入生を迎えた。ひぐ的RE:BORN!組織とともに。というわけで、本日は令和6年度山形大学入学式第一部山形大学基金への寄付もいただいた山形大学生協の山形大学商品も大好評オレもほしい…。花笠サークル四面楚歌の歓迎演舞第
今年2月、中学1年生の姪が、アンサンブルコンテスト東北大会で銀賞を受賞した(木管・金管・打楽器・コントラバス等を使った重奏の音楽コンテストである)。東北大会で2年連続銀賞という結果に、今後の活躍を楽しみにしていた。ところが、聞くところによると学校での部活動は終了が予定されているという。 中学校の部活動は、2020年に「休日の部活動の段階的な地域移行」を行うことが決まっている。また、2022年12月には…
「元気になる言葉」で、 目立つ人ほど孤独で よく話す人ほど寂しがり屋 おとなしい人ほど心に秘めていて 努力する人ほど、 自信がなくて頑張っているとアップしてくれていた人がいました。中間管理職のようで、困らされることも多いのでしょう。そんなことは小学生で分
次男くんです。 私が遅れて入学式に行ったことで、判明した事実に驚いています。式典には間に合いませんでしたが、行った意味はあったように思います。 次男くん本人に…
何が起きたか分からないが、本,日3日6:30から8:20にかけて閲覧が数えきれないほど集中している。全国で<36位>キョトンZZZでR大谷の記事をどなたかがリコメンドしてくれたのだろうか。昨日は、高麗大学高齢社会研究院を朝から訪問。研究院の院長先生は、とても面白い教授である。昨年秋から大学が持つ<博物館の館長>も兼職しておられる。その館長室も訪問。大きくゴージャスな空間。ただただ、驚く。昼食をご一緒し、行きつけのカフェにも同行させてもらい楽しいゆったりしたひと時を過ごすことが出来た。これが、命の洗濯だなあと、しみじみ。しじみではない。瞬間的に全国36位。
壁画の街を散歩週末、快晴の午前。大学院のキャンパスに向かうためダウンタウンを通り抜け。建物や壁画を楽しみながら。1920年に建てられた文化財のビル。メロン財閥…
LecturesofGraduateSchoolofEnvironmentalStudies,NagoyaUniversity“EnvironmentalSystemAnalysisandPlanning”(Tue,10:30-12:00,Env.Build.3rdfloor)ICHINOSE,Toshiaki,Prof.Dr.Eng.(VisitingProfessor)702(theory),709(trainingofinstruments)“Urbanwarmingandlowcarboncities”連携大学院は退任いたしましたが、講義内容はそのまま。今年度名大講義
これ以外にもインタビューあり。2023年7月6日フジテレビイット!「そらラボ」電話出演2023年7月28日FBS福岡放送「バリはやッ!」電話出演2023年7月26日毎日新聞「暮らしの中の科学」オンライン(紙面は後日)2023年4月10日ThaiPBS(Channel3)クレジット出演2023年7月28日大阪読売テレビ「すまたん&ZIP」クレジット出演2023年7月7日福島テレビ「テレポートプラス」クレジット出演2023年7月20日テレビ山口mix「服の色でどのくらい温度が変わる!?」クレジット出演2023年7月24日広島ホームテレビクレジット出演2023年7月28日福井放送「おじゃまっテレワイド&ニュース」クレジット出演2023年7月24日NHKラジオNHKジャーナル「熱中症服の色に注意!」クレジット出演...毎年この調子ではしんどい。(取材ラッシュ)
川勝平太現知事が編集をご担当。小生もチャプター2つを書き上げてあったが。実はこの「朝倉世界地理講座第一巻東アジア」の編集者5名のうち、お一人は小生の恩師(自然地理学)、お一人は中国地理研究での恩人、お一人は中国研究の神様みたいな存在なのだが、もうお一人が、最近不可思議なご発言をされ、来る6月に辞任しますと述べた某政治家(中国にご造詣が深い元早稲田大学教授・歴史学)。つまり、まぼろしの共著となってしまった。2021年に前代未聞の刊行中止(怒)。14年前からコツコツと取材や改訂に従事してくれたアシスタントのみなさんの努力は水泡に。原稿サボってたのはK先生ご自身だったとかはないよね、さすがに。まぼろしの共著(川勝平太氏と)
京都大学に合格されたH.I先生の合格体験記です。オススメの参考書や勉強法、勉強における転機など合格の秘訣満載です。 本記事では、家庭教師マッチングサイトスマートレーダーに登録する先生から聞いた合格体験記を掲載しています。
大阪大学に合格されたY.S先生の合格体験記です。オススメの参考書や勉強法、勉強における転機など合格の秘訣満載です。 本記事では、家庭教師マッチングサイトスマートレーダーに登録する先生から聞いた合格体験記を掲載しています。
「十文字の産直で爆買いしたい」晩酌しながら産直好きのかみさんが言った。秋田に行くことが増えそうだ🚙放送大学科目等履修生として、今期の科目はこれ👆楽しみ〜新年度2日目最重要と位置づけてるある仕事に取り掛かった。カウンターパートに電話して、感触を確認し、“絵
川村中学校の受験、入学を検討されている方へ。川村中学校の情報から入試情報、科目別の入試対策方法、過去問の傾向まで紹介いたします。
次男くんです。 昨日4/1は次男くんの大学の入学式でした。前日、「上司に掛け合った?」と次男くんに言われたので、「私が上司やねん」「あ、そっか」「新入生対象の…
人生最大の<裏切り>をされた大谷に、例年通りのホームランを期待することは不可能である。今年は、20本ぐらいではないか。1000億円の契約は、大谷が要求したわけではなく、ドジャースが期待を込めて設定した金額であろう。契約時には、このような<大事件>が起きることは誰も予想できなかった。大事件の影響であろう。今、スウイングが、大振りである。昨年は、振り始めが<ゆっくり>で、ミートしてからのスピードとパワーが、尋常でなかった。今は、振り始めから<全力>で振っているので、逆にタイミングが合わない。本人も焦っているスイングとなっている。さて、本日は、高麗大学高齢社会研究院を朝9時半に訪問し、2時間半の集中作業の指導。何とか最終目標に到達できた!私が2022年秋に出版した本の翻訳も先月完了し出版部に納品されたそうである...大谷のホームラン
テストエンジニアが底辺と言われる理由とは?仕事のやりがいや向いている人の特徴も解説
本記事では、テストエンジニアが底辺と言われる理由や仕事概要について解説します。また実際にテストエンジニアとして働いていた方の思う「やりがい」にも触れているので、仕事内容に興味ある方はぜひ参考にしてみてください。
テストエンジニアが底辺と言われる理由とは?仕事のやりがいや向いている人の特徴も解説
本記事では、テストエンジニアが底辺と言われる理由や仕事概要について解説します。また実際にテストエンジニアとして働いていた方の思う「やりがい」にも触れているので、仕事内容に興味ある方はぜひ参考にしてみてください。
テストエンジニアに向いている人の特徴6選|必要なスキルや未経験からの転職方法も紹介
本記事では、テストエンジニアに向いている人の特徴を6つ紹介します。どれかに当てはまる方は、挑戦してみる価値があるでしょう。また必要なスキルや将来のキャリアパスも解説するので、テストエンジニアに興味ある方はぜひ参考にしてみてください。
ダウンタウンを通って州都はコンパクトな街です。縦横、歩いて15分くらいの範囲。普段は自分の住むマンションとカレッジヒル中心のエリアでもっぱら過ごしてますが、気…
昨日は少し時間があったので、仁寺洞へ。入口付近は大規模工事。大きなビルを建設中。インサドンは昔ながらの店も多く残るが、外観からしてカラフルで可愛い<250円ショップ>が3店舗オープンしていた。似顔絵を描いてくれる店やデジタルで似顔絵を描く店なども。今回、自由時間が比較的取りやすいのだが(逆に特定の2日間が連続で激忙)、忘れないように、監督様のお土産を。別の場所もテクテク。本日会う方の原稿のプリントアウトをカフェでアイスコーヒー飲みながら2時間チェック。事前にその方に3月中にコメント文を送っており、修正をしてもらっているのだが、事例分析の部分は、残っていた。リアルな方言を使って書かれているのだが、そしてそれがユニークで面白いのだが、読みにくい。理解しがたい方言を幾つかチェックする。全体を通して日本語表現がイ...仁寺洞(インサドン)
新年度にあたり、法令の仕組みについてご紹介します。意外に法規関連の得点ができない人が多いものです。四年制の薬剤師国家試験は全問、理論問題で分野別35%以下の足きりがありました。六年制も99回までは35%以下 の足きりがありました。この法規分野は問題数が少ないので、
科目群履修認証状(環境科学の基礎)等が郵送されてきた ~放送大学エクスパート
2024年4月2日(火)はじめに~科目群履修認証制度放送大学の科目群履修認証状(環境科学の基礎)等が3月31日(日)に書留にて郵送されてきた。私は、今までも今回も単位認定試験の成績発表がなされる3月20日前後に申請してきた。認証状が送られてくるのは、6月初旬か中旬であった。今回は3月下旬であるから、すごく早く郵送されてきたことになる。31日曜日に郵便配達の人から手渡しされた書留になっていた封筒を見て、見当がつかなかった。封筒を開けてみて、ようやくわかった。郵送されてきた主な物は①科目群履修認証状(環境科学の基礎)②科目群履修証明書(環境科学の基礎)③科目群履修認証カード(環境科学の基礎)であった。私は今回で、科目群履修認証(放送大学エクスパート)を受けたのは、6回目になる。宇宙・地球科学プラン(宇宙・地球...科目群履修認証状(環境科学の基礎)等が郵送されてきた~放送大学エクスパート
「お父さん風呂洗い上手だもの〜」帰宅早々、仕事を命じるかみさん。令和6年度初日は自転車通勤でスタート仕事内容は基本的に変わらないが、ウエイトをちょっと変える。マネジメント的にも。デスクをちょっと移動するので、いきなり断捨離そんなこんなで、山形大学36年目学
>ZAKZAK>潮匡人>続・台湾有事の衝撃>一方的な現状変更を奉じない日本メディアの責任>ロシアとウクライナを同列に”どっちもどっち”>うそぶくNHKを見て確信>4時間>今回の連載の最後に「日本の問題」を検証しよう。>最大の問題は、危機感の欠如である。>関心すら薄い。>事実、「産経新聞」や「夕刊フジ」を除き、主要メディアは「金門海域危機」(=台湾の離島、金門島付近の海域で、中国海警局がパトロールを常態化させ、一方的な現状変更を試み始めていること。前回参照)をほとんど報じていない。>いや、今さら嘆くまでもない。そうですね。>何しろ、2年前に始まったロシアによるウクライナ侵攻も、昨年来の「ガザ紛争」も、多くの日本人にとって地球の裏側の出来事でしかない。>まるで当事者意識を欠く。自己の意思を表明すれば当事者・関...潮匡人氏
「教育ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)