おかげさまでYouTubeアカウント無事復活ですただ、乗っ取られたのを乗っ取り返した構図になっておりメインメールアドレスが乗っ取り犯のアドレスから変更できず気…
解決の兆しが少し見えましたYouTubeトラブルの問い合わせ先は何とXのTeamYouTubeアカウントなんですよちゃんと説明したら担当部署に繋いでもらえまし…
「細菌学者 北里柴三郎」偉人の年収 How much? NHKEテレ
1日放映。歴史のヒーローは一体いくら稼いでいたのか、を切り口に半生をたどる番組、この回は、発行が迫った新札千円の肖像となる「細菌学者 北里柴三郎」。「世界のキ…
YouTubeハッキングされました。YouTube見ていたら急に強制ログアウトされ。息子のGoogleと干渉したかと思いましたが、息子はすでに就寝。第三者の仕…
図書館で講演会+お喋り会地域の図書館から運営する「親の会」へ依頼をいただき私と 元不登校しょうくんがお話しました図書館の方が準備してくれたタイトルは『学校…
中学地理「北海道地方に関する重要用語チェック問題」です。 北海道地方に関する重要用語チェック問題 次の( )にあてはまる語句を答えなさい。 (1) 北海道には、もともと先住民族の( )の人々が住んでいた。 (2) 明治時代に、(
中学地理「東北地方に関する重要用語チェック問題」です。 東北地方に関する重要用語チェック問題 次の問いに答えなさい。 (1) 三陸海岸の南部に見られる、山地が海に沈んでできた出入りの多い海岸地形を何というか。 (2) 東北地方の太平洋側の地
中学地理「関東地方に関する重要用語チェック問題」 関東地方に関する重要用語チェック問題 次の( )にあてはまる語句や数字を答えなさい。 (1) 関東地方には、冬に( )と呼ばれる乾燥した北西の季節風がふく。 (2) 都心部では、都
私の相談ルーム 私の汚い技術科準備室。 30年以上、ここで色々な人から色々な相談を受けました。 この部屋を一体何人の人が訪れたことか。 殆どは生徒でしたが…
おはようございます。 まずはお知らせです。 ①夏期補習がまもなく申し込み締め切りです。 現在61名。大学・看護専門進学者は受講を。 迷った生徒用に、( )で対象生徒を載せておきましたが 迷うことなく取りたいものがあればそちらを優先して 申し込んでください。②アンケート回答受付中③月曜日から補習が再開します。 最近になって通常補習を取りたいと 申し出がありました。大歓迎です。 現代文補習は月業後です。 お待ちしております。④100日チャレンジ実施中! 何かを習慣にしたい人は加盟してください。 今から書く投稿が第1期のまとめ投稿です。⑤奨学金提出書類は 来週月、火、水です。お忘れなく。本題です。 …
この時を待っていた。 つい先日、妻から「お父さん(祖父)たちから温泉誘われたから泊まりで行くんだけど。パパも行く?」と聞かれたのだ。 私の心の中の返答はNO。しかし、あくまで角が立たないように細心の注意を払いながら返答する。 「うわぁ。温泉いいなぁ。でも金曜日は月末だから、まとめておかないといけない仕事があってね。土曜日も午前から部活だから迷惑になっちゃいそうだからやめとくよ」 (温泉は行きたいけど、1人の時間ほど貴重なものはないのだよ!絶対行かない!ヤッホー!1人だ!ウヒョー!何しよ?!) こうして確保したこの1人きりの休日。私はずっとやりたいと思っていたTシャツ染めに挑戦することにしたので…
学活や学級・学年便りのネタになりそうな話題を・・・。「命」に関しまして。-------------------------------------------…
「教育ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)