2005年4月gooブログから、アメブロに引っ越しました。
元日本語教師のみんみんが、日本語のこと、日本の生活のことなどを、やさしい日本語で書いています
日本語教師の方向けのサイトです。教え方や授業のアイデアをシェアしています。
日本で日本語教師として働いてから、台湾へ移住して日本語教師をしています。台湾での生活や仕事のことを綴っています。 2021年に台湾の方と入籍しました。
日本語はきわめて特殊な言語、欧米語をはじめとした諸外国語とは何から何まで異なっています。ここでは楽しくその違いをひも解きながら、日本語の不思議さとその本質に迫っていきます。
恥ずかしがり屋・引っ込み思案でも、のびのび人生を楽しみながら、やりがいを持てる日本語教師になる方法をお伝えします。
現役日本語教師&大学院生&子育て中の筆者が、日本語教育業界や日本語学校の裏事情、大学院受験のノウハウなどを発信するブログです。
まっすぐすぎてひとりで何でも抱え込んでしまう『月うさぎ』のような女性たちが、力を合わせて困難に立ち向かえる場をつくろうと結成しました。日本語教育について考える有志団体『うさぎ団』のブログです。
にほんごのびみょうなへんかやわかりにくいひょうげんをとりあげます!Let's start learning Japanese!
海外ドラマ&映画、過去の旅行記録をなぞりながら、海外旅行をした気分になろうというブログです。
日本語教師の人向けに授業で役立つ英語表現や英語の勉強の仕方などを紹介。
中世の趣そのままに、 坂道だらけで馬と生きる、世界遺産シエナから。
ニュースや日常の言葉をキーワードに様々な思いを綴るエッセーです。言葉の意味や解釈も説明します。
やさしい日本語の辞書と、無料ダウンロード日本語教材を掲載しています。 日本語教室やレッスンにご使用ください!
世界の学生へ日本の文化、社会を伝えることができ、たくさんの親日家を育てる日本語教師
日本語講師歴7年以上の中堅講師 日本語学校の専任講師として7年以上勤務をしていて、経験した留学生の疑問や先生の悩みをブログで紹介、解決しています 文法や語彙の使い分けや説明に悩んだら、是非参考に見てみてください
そんなお前が好きだった48
養子縁組していた赤ん坊を殺害した「教師」が起訴される
そんなお前が好きだった47
20回目の研究授業
そんなお前が好きだった46
【納得】子どもの遅刻が改善!行動を変える6つの指導法
【実録】忘れ物を減らす指導法10選!持ち物の準備ができる子に成長
そんなお前が好きだった45
そんなお前が好きだった44
そんなお前が好きだった43
0600 起床 気分快 晴 「生身のアナログ先生」は淘汰されちゃうのかな? これも、ご当人に聞いてみよう。
【激変】あいさつ指導で習慣づける7つのステップ!
そんなお前が好きだった42
【直伝】お辞儀の指導で礼儀が身につく!お辞儀と言葉、どっちが先?
そんなお前が好きだった41
アカデミック・スキルズ課題①:その13
アカデミック・スキルズ課題①:その12
アカデミック・スキルズ課題①:その11
アカデミック・スキルズ課題①:その10
アカデミック・スキルズ課題①:その9
アカデミック・スキルズ課題①:その8
アカデミック・スキルズ課題①:その7
アカデミック・スキルズ課題①:その6
アカデミック・スキルズ課題①:その5
アカデミック・スキルズ課題①:その4
アカデミック・スキルズ課題①:その3
高校卒業後に通信制大学へ進学しても問題はないのか?
アカデミック・スキルズ課題①:その2
アカデミック・スキルズ課題①:その1
「医療限界社会」(6/1(日)NHKスペシャル)
「教育ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)