大手進学塾で4年連続NO.1講師だった私が、中学受験国語の奥義をお伝えします。
定年すぎの国語教師がおこなってきた、まともな先生は決してやらないであろう授業の内容を中心に、その他諸々そこはかとなく書きつけていきます。生暖かい目で読んでやってください。
国語科教員のブログ。国語についてやりたいがアクティブ・ラーニングとICTで一杯に…。
駿台予備校・古文科講師、作家・エッセイスト。周囲の人々の夢を実現させるお手伝いをします。
中学受験を中心に、保護者に役立つブログを運営しています。受験準備から、受験、その後についても30年以上の受験指導経験をもとに記事にしています。子を持つ保護者の心が少しでも軽くなってもらえれば幸いです。
6年前まで金沢市の小学校教員をしてました。 他のブログには無い強烈な刺激をどうぞ!!!
いつも行ってるスーパーで感じた違和感
《アフターコロナの真実》 病院・介護施設で続く【マスク着用義務】 「行きすぎた感染対策によって生活から大切なものが失われた」
本年度中学入試の概況(テスト形式)
20240221 ドイツの気になるデータ5選(製造業受注残、企業倒産件数など)
新Q-CODE導入-韓国空港の検疫手続きがさらにスムーズに
大韓航空 仁川-小松・青森線の運航再開へ=日本路線が全線復活
2023年振り返り
4年ぶりに台湾行くぞー!!
今週末は岡山県奥津峡へ
今日は職場の歓迎会 〜アフターコロナ〜
秋祭り
新規開拓!「美味しいレストラン見つけたっ♪」2023年 /2024年 あなたがやってくる!ローマ市【日本から初海外旅行がローマな女子・ハネムーナー女子限定♪】地元ローマ市・バチカン現地最新情報
地元ローマ市「最近、変わったこと♪ー観光関係 その1ー」2023年 @「アフターコロナ」地元ローマ市・バチカン市国 現地発イタリア最新情報♪
アフターコロナの賭博業界の変化とリスク!
コロナ禍で激変した夫の生活習慣
1歳から4歳までずっと現役!長く遊べるおもちゃ
3歳5ヶ月トイレトレーニング完了までにやったことと便利グッズ
モンテッソーリ教育を受けた年少保護者様の感想
読み聞かせで学ぶ、数字とライミングの楽しさ【Ten Black Dots】
英語絵本『A Head Full of Birds』|「普通」ってなんだろう?【読み聞かせ】
英単語「ライト」は3つある!?lightとrightの意味と違いをやさしく解説
英語絵本『Triangle』|シンプルな図形が織りなす人間味あふれる物語
子ども英語 アニメで楽しく学習『MOCOMOCO ENGLiSH』
子どもが夢中になる知育教材 ワンダーボックス|遊び感覚で学び、思考力や創造力を育むSTEAM
読み聞かせで図工が好きになる!『Perfect Square』のカラフルな世界
英語絵本『The Museum』|美術館の楽しみ方が変わる魔法の一冊【読み聞かせ】
読み聞かせにおすすめ!子どもの心の成長を描く名作英語絵本『The Bad Seed』
インファント・コミュニティ(2025年5月)1歳2歳3歳
読み聞かせで英語イディオム博士に!『Even More Parts』大人気シリーズ第3弾
スクリーンタイムってどうしてる?|我が家のルールと工夫
「教育ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)