算数の授業の様子やポイントなどを紹介しています。 算数パズルや小ネタも。
昨今,アクティブラーニングなど指導形態に関する論議が盛んです.その流れに竿を差すようですが,もっと教材自体への興味関心を持つべしと考えます.この視点に立ち,小中高「算数・数学を貫く教材観」をベースに数学の話題を提供してまいります.
中学生向けの数学教材を無料ダウンロードできる総合サイト
高校数学をメインに1日10分を目安に楽しくメキメキ学力が身につくを目指して。
国公立大学の数学入試問題を細かく解説するサイトです。受験用問題集や動画サイトだけでは理解できないところもとことん解説します。
鉄道大好き子鉄と妹まる子がいます。中学受験を通じて算数、数学が自分のライフワークであることに気づきました。算数、数学がメインとなりますが時にはFXや時事ネタなど普段感じたこと、思ったことを書いていきます。
「へぇ〜」、「なるほど〜」は、人生の栄養です。雑学で栄養いっぱいになりましょう。
中学校3年間で学習する内容の家庭学習用の無料プリントのサイトです。家庭学習をする際に学校のワークや問題集以外に問題を解きたい、数学ができるようになるために頑張りたい!という方はぜひアクセスしてください。
SAPIXの教材を徹底分析。中学受験の学習システムを構築。ZOOMで無料の学習会。全国から参加者があります。
落書きと英語の学習記録と、ときどき算数のコラムを発信していきます。
高校生・大学生・社会人向けに数学の楽しみ方を解説します。 数学ってなんの役に立っているの? 数学の研究って何が面白いの? 数学の問題ってどうやって解くの? これらの疑問に答えます!
公立高校受験<数学>におすすめの学習方法や参考書・問題集を紹介しています。
数や形が大好きな子ってどんな子?幼児さんすうインストラクターからさんすう子育てのお話をお届けします。
中学1年生を対象にした無料プリントのサイトになります。各単元ごとのプリントだけでなく,定期テストの予想問題もアップしています。自宅学習でやることがない人にお勧めです!ぜひ取り組んでみてください。
モト数学嫌い学生がイチから出直す学習ノート
小学校の入学式 始まる前にちょっと指導 (教務の仕事)
看護教員のリアル~授業評価を受けながら育てる“生きた授業”~
答えが「495」になる引き算 (小3年~)
「一筆書き」の授業 (算数授業シナリオ)
「消化と吸収」 小6理科
人や動物のからだ 3 「消化のはたらき」
人や動物のからだ2 (肺) ー6年理科授業シナリオー
「トップダウン」より「ボトムアップ」理想の学び環境
「人や動物のからだ」1 6年理科 (授業シナリオ)
植物の水の通り道 2 (6年理科 授業シナリオ)
理科専科 4月の仕事
大地のつくり2 (6年理科授業シナリオ)
大地のつくり3 (6年理科授業シナリオ)
算数の授業シナリオ 5年「関係を式で表そう」
授業力の向上 暗唱という「引き出し」
新一年生!自閉症がわかってから今まで。3年間の振り返り
英語絵本『My Teacher is a Monster』読み聞かせで発見!先生の意外な一面
2025/05/08
図書館で借りてきた本「吾輩は猫である」と「日本の神話古事記えほん」
【幼児向け英語絵本】The Don’t Worry Book|心配な心に寄り添う一冊
幼児期に出来る事が優秀になると思っていませんか?
縫いさし・ビーズ通し(2歳・3歳)
想像力がふくらむ英語絵本『The Art Teacher from the Black Lagoon』の読みどころ
幼児英語絵本で勇気を育てる!「WHAT DO YOU DO WITH A CHANCE?」の読み聞かせ
言い訳が多いご父兄が増えています、厳しく育った様です
糸巻(2歳)
図書館で借りてきた本「ミミちゃんのぬいぐるみ」と「ひみつのえんそく」
窓ふき(2歳)
楽だけ考えると間違った情報で間違った子育てになります
ラマとソファの心温まるお話「A Couch for Llama」英語絵本レビュー
「教育ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)