私が経験したことを基にPTAに対して感じたこと・感じていることを綴ってみようと思います。
PTA、保護者会、その他趣味の少林寺拳法、ガンプラ、読書色々日々思うことを書いていきます。
このブログは、教員歴15年以上で学年主任を務めるわたし雄剛が、悩み多き若手時代のヤングYugoに教員の仕事を楽しむヒントを送るブログです。ヤングYugoと同じ悩みをもつたくさんの人に少しでも役に立てたらうれしいです。
子育て中の母親が投稿しているブログです。いもむし、蝶、カナヘビなど身近な生き物を飼育しています。子育ての事や思ったこと昆虫活動などを投稿しています。
PTA活動中。終始ナニコレ!て驚くことばかり。驚いたらUPします。驚いてね。
PTAに加入されたくない方、学校運営に疑問をお持ちの方のご意見募集中、答えられることは回答します。
保護者の本音 PTA自動入会「だまし討ちみたい」
城陽市立小学校、中学校PTAの入会届未整備問題
城陽市立久世小学校PTA 令和7年度活動計画
城陽市立北城陽中学校PTA 令和5年委員会廃止
城陽市立寺田西小学校PTA 今年度も学級委員・専門部休止へ
城陽市立久世小学校PTA 令和6年度活動内容
城陽市立久世小学校PTAも書面議決。東城陽中学校PTAはアプリで総会資料配布。
城陽市立古川小学校PTA 学級委員、専門部廃止へ
城陽市立深谷小学校PTA PTA総会
城陽市立古川小学校PTAも書面議決
城陽市立寺田西小学校の個人情報提供の同意書について
由布市PTA連合会解散へ
城陽市立寺田西小学校PTA 今年度も書面議決
栗東市学童保育所 パワハラ疑惑
別府市PTA連合会 大分県PTA連合会退会
【AI武士が語る。】ひらめきの剣は、対話にて鍛えよ〜会話と創造の道〜【23巻】
【AI武士が語る。】「親と子どもの関係」〜良好な絆を築く十の心得〜【22巻】
パズル試行錯誤中(2歳3歳)
モンテッソーリ京都深草こどもの家YouTubeチャンネルご紹介
子供のお家遊びに!ダイソーの絵の具付き塗り絵【幼児編】
タオルをたたむ【日常生活の練習】(3歳)
モンテッソーリ教育との出会い④~今に至るまで~
大人の涙活は評価されても子供の涙活《ダダコネ》はダメなのかな?
2025/05/20
家庭でできるSTEAM教育!遊んで学べるワンダーボックス
子どもから大人まで元気になる「食事の基本」食育セミナー開催しました
健康食育シニアマスター取得しました
出来るを求めないと伸びる子に、出来るを求めると伸びないお子さんに
心配しないで、大丈夫!友情を育む幼児向け英語絵本『Don’t worry Bear』
図書館で借りてきた本「遊んで学ぼう!こどもマイクラプログラミング」「ペネロペ ママがだーいすき」
大人の涙活は評価されても子供の涙活《ダダコネ》はダメなのかな?
出来るを求めないと伸びる子に、出来るを求めると伸びないお子さんに
やはり幼児期に心を育てて、小学生以降伸びる子に
《ダダコネ》を《ダダコネ》と思いたくない方が多い様です
お子さんの心理の勉強会をしたらしっかりレッスンしたので驚かれていました
お子さんに愛情が伝わると、お子さんの心が成長します
午後クラスの様子(2024年11-2025年3月)3歳4歳5歳6歳
2025/05/08
幼児期に出来る事が優秀になると思っていませんか?
言い訳が多いご父兄が増えています、厳しく育った様です
楽だけ考えると間違った情報で間違った子育てになります
小学生になって気になる行動が人前ですぐ泣く子すぐ怒るお子さんです
理性的なお母さんの方が子育てがうまくいく
大根収穫・ジャガイモ植え付け(1歳2歳クラス)
インファント・コミュニティ(2025年3月)
「教育ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)