40歳専業主婦をしてます。長男7歳(24年1月)、長女2歳(29年2月)の2児の母です。 義理の母と完全同居で北海道から静岡に嫁いで来ました。 1日1日を丁寧に暮らすため、キロクしていきたいと思います。
現在(2021年2月現在)長女(小3女子)と長男(小1男子)の子育て中。 今年2月から長女が中学受験を目指し、受験勉強がスタート。 現在進行中の記録を書き残そうとブログを初めました。
冬休みの自由研究にピッタリ!簡単水耕栽培で観る観葉植物の成長記録
【セリア】可愛い♡華やかさがアップするお花のスティック
■12月のLDK -2024-
【 生徒さんの作品 】クレイでつくるステンシルのクリスマスボード♪( 自宅教室 )クレイクラフト
お風呂場スッキリ革命!ボトル捨て活で新しい空間を
【北欧インテリア】クリスマスプレゼントにも最適!初回生産限定版がオススメ♪
クッキーの詰め合わせに・・・自分を重ねる
クリスマスを華やかに!観葉植物の葉が黄色くなる原因と驚きの対処法:冬の室内環境改善テクニック
ムダなスマホ時間を減らすモノ / 私たち似てるよね
【ビヨルク】福袋争奪戦!KUKKA HAPPY BOX 2025*勝ったのか負けたのか…
スタンダードプロダクツ LEDフィラメントランプ
【保存版】クリスマスパーティーを彩る!観葉植物を使った華やかなテーブルコーディネート
アースおすだけノーマットロング スプレータイプ の口コミならぬ区長コミ
ついに届いた!『 縁起物たまごこけし 3点セット 』
6Pチーズ愛が詰まった一冊!「6Pチーズ 70th anniversary BOOK」でおいしい幸せを発見しよう
【10月】かわいいハロウィン製作おすすめ10選!!かぼちゃ・おばけ・キャンディーほか
【2024年最新】保育士さんの転職応援!関西特化!!
mierun(みえるん)で保育士の業務効率化!メリットや評判を紹介
保育士の人間関係は最悪?その理由や解決策、私の体験談も
クリスマスにおすすめのしかけ絵本!『みんなだいすきクリスマス』
保育士・介護士等求人おすすめ求人サイト
堀江聖夏のふくらはぎがヤバい!空手黒帯の実力は?wikiプロフィールも!
妻が転職 !!
【保育士コンシェル】 待遇面を改善したいならココ!【保育士転職】
男性保育士は不安?そう思った際にするべき行動は?
【保育士試験】子育てしながら独学で合格できた体験記
尊い“平凡な日常”をつくる貴方に有難う
丸永製菓 白くまデザート 練乳・いちご
マイナカードで証明できる国家資格一覧。いつから?メリットは?
第二偕楽園ホームサービス付き高齢者向け住宅
【読むだけで数字センスがみるみるよくなる本】感想・レビュー
【SAPIX 12月度マンスリー確認テスト】苦手な理数系で会心の一撃!4科目テストで成績上位5%をキープ!
【中学受験】運命変えた?受験を始める前に見ればよかった「動画」
【科学的根拠に基づく最高の勉強法】感想・レビュー
中学受験2025 千葉県の1月と2月の日程一覧表を作成してみた
方程式に対する考え方
勉強のできる長男さんに有頂天になるお母さんvsあまりの出来の悪さに廃人と化すお母さん&寄り添い軍団
場合の数(組み合わせ)の典型論点、じゃんけん問題は3人の場合簡単だが、4人以上だと難問になる
中学入試算数2025予想)開成算数2023の類題として東工大2007年大問3
まとめ)小1の取り組みを小4でレビューする
2024年最も印象に残った言葉
【10万人以上を指導した中学受験塾 SAPIXだから知っている算数のできる子が家でやっていること】感想・レビュー
オンラインゲームの青少年に与える悪影響の研究(エコノミスト2024年43号)
「大草原の小さな家」作者の名前、米文学賞から外され 人種差別で
日鉄の淡い夢にまたしても鉄槌が下される!
平面図形の問題(西大和学園中学校2023年算数第2問(1))
特性の強い子の自我の芽生え
中学受験まで1ヶ月しかないのに、他人の話を聞かず身勝手な勉強をしている子は必ず落ちます。
中高6年間で勉強、運動、生活面で成功体験、失敗体験をすべし。
”中学受験、いつからこんなに親が忙しくなった?”
今までに勉強した問題ができるようになれば必ず合格できます!
開智所沢と城北埼玉、栄東と大宮開成特待で迷っている方
あと1ヶ月で物語文の点数を上げる方法
成城中学と獨協中学で迷っている方に 両校の特徴について
『この学校以外は絶対にダメ‼️』『これより下の偏差値の学校はあり得ない』
まちがえたり、解けなかったりするのは…
問題を解くということ
お子さんは途中式を書いていますか?
覚えるために…
栄東を受けるべきか?受ける意味があるのか?周りに流されない強さも大事です。
感情を学ぶ英語絵本『When I’m Feeling Loved』愛される幸せを学ぶ
図書館で借りてきた本「ダム・キーパー」「スイミー ちいさなかしこいさかなのはなし」おすすめ絵本
1歳半位の 《ダダコネ期》前までに来て頂くと後伸びしやすいお子さんに
幼児教育を効果的にするために生後0か月〜5か月の時やっておきたい事
感情を学ぶ英語絵本『When I’m Feeling Lonely』で自分らしさを大切にする
幼児教育は(0歳1歳)自我が出る前から始めた方が後がスムーズ
図書館で借りてきた本「ともだち」「14ひきのぴくにっく」おすすめ絵本
図書館で借りてきた本「大ピンチずかん」「おもちのおふろ」おすすめ絵本
感情を学ぶ英語絵本『When I’m Feeling Nervous』で緊張と上手く付き合う
お子さんを自由にしようと 放任になっている
子育ては《親育て》親子が一緒に成長するお教室を目指しています
感情を学ぶ英語絵本『When I’m Feeling Angry』もしも怒りを感じたら
お母さんの笑顔と元気がお子さんにリラックスと元気を与えます
脳の成長に合わせた子育てが大事です
お子さんの行動の意味を考えて対応すると素直な子になります
「教育ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)