3人の子育て&FPや簿記の資格を活かして、親子でやさしく学べる「お金」のネタを発信。その他にもいろいろ新しい挑戦について記事にしています。電子書籍なんかもAmazonから出版しています!!
私は元銀行員で現在はディズニーで働いているパパです。ディズニー流「育児」、FPが教える「資産運用」、やってみた「体験」を中心に記事にしています。子育て世代に共感してもらえる内容、「そうなんだ!」と気付きを得られる内容をお届けします。
投資歴10年超え / 投資や副業で2000万円失うも現在資産は3000万円超え / 30代平均給与会社員夫婦 / ブログ注力2か月目で収益化 / 電子書籍4冊出版 / 初心者でもできる投資や副業、節約情報&子供のお金の教育について発信。
子供の投資教育のため、父親自ら長期積立投資(NISA, iDeco)や米国株投資をしています
このブログでは、ファイナンシャルプランナー2級(FP)を活かして子育て中のお金に悩むパパ・ママに役立つ情報や子どもの金融教育に関する情報をお届けします!
大学生に向けて、お得な情報やお金の知識を発信しています! 貧乏大学生を減らして、金持ち大学生を増やします!!
子供の将来のために「お金の教育」を紹介するブログです。 親の金融リテラシーを高めるための「株式投資」に関する記事も載せています。 親子でお金に関する知識を深めるために使っていただけたら嬉しいです。
【どうする文雄】給料増えてるのに実質賃金低下ってどういうこと?わかりやすく解説!
CPIの発表
電気代高いですね!物価、さらに40年ぶりの高水準! Highest CPI rise recorded
米CPI(消費者物価指数)次第でしょうが、その前に考えておきたいこと
目先の利上げは消滅?
CPI発表
12月14日、機会を伺っている?、それとも気持ちが足りない?
【2022年12月13日 FX経済指標】16時:英国・雇用統計、22時30分:アメリカ・消費者物価指数(CPI)の発表|今日の経済指標スケジュール
10月欧米式コアCPI+1.5%に上昇!!!・・・このままジリ貧か?
【朗報】米国10月消費者物価指数が+7.7%に鈍化
経済指標の結果とテクニカル根拠を利用したGBP/JPY のトレード
11月11日、日経急伸プラス800円超、買ったばかりのマネックスG(8698)も一部売り
消費者物価指数(CPI)発表、米国株爆上げ!! NASDAQ100 前日比+7.49%、SOXL +30.73%( ;∀;)
米国株価大幅反落( ;∀;) 今晩は消費者物価指数(CPI)発表!
消費者物価指数を引き下げるって?
「漢字テストは絶対満点主義」元塾講ママがスパルタ鬼教師だったワケ
以外とお子さんの状態が見れない方が多いですね、毎日一緒にいるから分かりにくいのかな。
以外とお子さんの状態が見れない方が多いですね、毎日一緒にいるから分かりにくいのかな。
「幼児教育にはどんなものがある?」種類や特長を調べてみました
割れ窓理論を知りつつ犯罪被害者に
気持ちにそうとお話すると、意外とお子さんの言葉を全て信じて行動する方がいます。違いますよ。
気持ちにそうとお話すると、意外とお子さんの言葉を全て信じて行動する方がいます。違いますよ。
異次元価格の東京。お値打ちエリアは?
素直なだけではこれからの時代生き残れない
我慢ができて頑張れる子を育てようとしている様です。危険ですよ。
どうも我慢ができて頑張れる子を育てようとしている様です。危険ですよ。
親子でテレビ出演。取材後の感想
「あと伸び」と「伸びきったゴム」。何がこの差を生むのか
2歳位から小学6年生の今も通ってくれているお子さんが、県立浜松西校中等部に合格の報告を頂き...
最近気になるなります、お友達を注意したり、先生にダメ出ししたり、家庭での子育てが見えます
「教育ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)