社会の中学入試問題を通じて、現代日本の問題点を探りましょう。池上彰さんがライバルです(笑)。
小学校の社会は面白い!でも大変!そこですぐ授業準備できるよう単元計画や指導案、資料や発問案を提案。
秋田市の塾で社会科を教えています。 社会科は暗記だけではない。 理屈もしっかりあるんだよ?
自分が歩いた全国の古墳を臨場感のある動画で基本情報とともに紹介しています。墳丘に登れるもの中心です。
現役添乗員(そして社会科の教員免許所持)が、旅行で役立つ情報や社会科ネタをお伝えするブログです♪
元塾講師が,愛知県の入試情報や勉強方法, 社会科について語っています。歴史模擬授業も展開中♪
教育問題について、主に教科書問題を中心に、日本の教科書が海外と比較していかに異常かを伝えていきたいと思います。
某定時制高校で働く社会科教員。 授業実践やネタを更新。子供たちが楽しく学校生活を送れて、社会に出ても生きていけるように後押しできるかなあ…日々あがいてます。 子育てのこともたまに更新鴨です。30代で娘(1歳)の父でもあ〜る。
教員3年目のブログです。『学び合い』、社会科教育、真正の学びについて書いています。たまに読書紹介もします。教育について熱く考えていきましょう🔥
禅語・作務・坐禅・修行・お坊さんの恋愛事情などを綴った禅宗お坊さんリアル体験記を元にしたブログです☆
2年目の高校教員(地歴公民科)です。日々の仕事が「たのしい」ものになるように奮闘しています。
生活していると、ふと「疑問」や「はてな?」と思う事ってありますよね。「なんで海は青いのか」「なんで寝言を言うんだろうか」など。ちょっとした「なぜ?」「なんで?」という疑問の答えを書いていますのでご覧ください。
欧州支配層悪魔によるイルミナティ/フリーメイソンといった秘密結社を用いた国際陰謀,つまり元は,フランス革命に先立って企まれた反キリスト教陰謀・反君主陰謀・反社会陰謀からなる三重陰謀は,現在も,というか世界統一政府の樹立まで進行していくね。
ロドリゲス出版は批評を中心に扱う電子出版社です。定期的に書評を行っています
中学校の地理や歴史の授業で生徒が作成した「自分なり」の図解などをご紹介します。
東京都の小学校教員です。社会科授業の様子を中心に、日々の実践を書き記しています。
ざっくり学んでしっかり得点。普段の予習・復習から、定期試験・入試準備まで。これでばっちり。参考書はくわしすぎて分かりにくい…という人のために。
普段は千葉県の八千代台で学習塾を経営しています。理社特化をコンセプトにしており、受験対策はもちろん、理科社会に興味をもってくれるような授業を提供いたします。
リニア中央新幹線
【混在】超電導リニアL0系の新試験車「M10」2025年夏に投入へ
仮名古屋駅西側のリニア地下駅建設工事のようす
【新春報道】リニア実験線L0系に新型中間車両を2025年夏投入ほか
リニア中央新幹線 神奈川県駅(仮称)工事現場見学会
JR東海「超電導リニア体験乗車」が抽選で合計80組160座席当たる!(第一弾 24/12/22まで・第二弾25/1/19まで)
川崎の北と南端に関係する企業(その2)
9兆円をつぎ込む「陸のコンコルド」、リニア新幹線の真実(再掲)
JR東海 リニア・鉄道館 訪問記
リニア中央新幹線
リニア中央新幹線(JR東海)
中津川以北の中央西線全駅を訪ねてみることを決める~(番外編)リニア駅予定地は「誤字」ではない
【動画もあります!】山梨県立リニア見学センター(9/23山梨遠足)
No.84▷リニアの環境負荷
最近のPostから 其の参拾六
gooブログ終了のお知らせ
2025年5月19日(月)「べびぃケア姿勢と発達教室+モンテッソーリアドバイス」
子育て本や指導で考てしまいます それはお子さんとお母さんのどちらの気持ち
パウ・パトロール あそびもまなびもパウっとかいけつ! ワンダフルパウパッドの楽しみ方
英語絵本『Pete The Cat Super Pete』読み聞かせレビュー|スーパーヒーローピート登場!
2025/04/13 やりたいことに向かってまっしぐら(0歳)
2025/04/14
図書館で借りてきた本「日本語オノマトペのえほん」と「ちびまる子ちゃんの暗誦百人一首」
2025/04/12
《頑張れる子》こんな検索がありました
図書館で借りてきた本「ガスパールベネチアへいく」と「ドラえもんの国語おもしろ攻略」
ニド(0歳クラス)(2025年3月)
2025/04/10
お子さんの自尊心を傷つけない子育てがいいですね
2025/04/09
「教育ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)