・2021年中学受験終了の娘・四谷大塚偏差値40から個別塾に転塾! ・2026何中学受験をする娘 ・築25年の家でインテリアを楽しむ主婦 ・幼稚園教諭13年目突入
2014年3月生まれの息子と私の家庭学習を綴っています
40歳専業主婦をしてます。長男7歳(24年1月)、長女2歳(29年2月)の2児の母です。 義理の母と完全同居で北海道から静岡に嫁いで来ました。 1日1日を丁寧に暮らすため、キロクしていきたいと思います。
公文式(くもん)に6歳長女と2歳次女が通ってます。くもんで子どもが成長している実感を確認できるのか?情報発信します。
地方都市で国立医学部現役卒の勤務医の夫・3月産まれ年長の息子・1月産まれ年少の娘と暮らしています。私は国立大卒。自分の公立中進学の時の苦い思い出から、子供が嫌がらない限り中学受験をさせることは決定!
お金がなくても子供に学ぶ楽しさを教えたい!公立中高一貫校受験を視野に幼児教育に関して投稿します。
リケジョママの理系的子育てブログです。家庭学習(公文など)やマイルで家族で海外旅行の記事を書いています。
子供に「自分のラップトップPCがほしい」と言われて「それなら英検合格したら買おうか!」と英検に挑戦する方向に持ち込んだのを機にブログを開設しました。公文も頑張ってます。豪雪地域での子育てのご様子を綴ります。
初心者向け!朝活での書写のやり方ガイド|必要な道具と始め方を徹底解説
朝活書写のお題まとめ20選|最大100字程度で文学・名言から出題
公文書写始めて1年半経ちました(小1)
英文解釈教室の訳文を書き直す(7.1.5)
毎日漢字とペン字練習帳で目指せ漢検と美文字そしてペリカンM400☆
書写・ペン字 / ペン字通信講座を調べてみた
今頃ですが買ってみたもの。
小学校の思い出「書道」イラスト
小2→小3。学校生活の変化。低学年との違い。きょうだい児育児。
昔とは違う書道セット👀
易経の書写で癒しの時間を
懐奘禅師による『正法眼蔵』「嗣書」巻の書写について
「利」という字
紙に宇宙を閉じ込める。絵描きさんの技法を真似た。
グラフィーロ・MDノート(紙)でインクイラスト遊び
子供のお家遊びに!ダイソーの絵の具付き塗り絵【幼児編】
タオルをたたむ【日常生活の練習】(3歳)
モンテッソーリ教育との出会い④~今に至るまで~
大人の涙活は評価されても子供の涙活《ダダコネ》はダメなのかな?
2025/05/20
家庭でできるSTEAM教育!遊んで学べるワンダーボックス
子どもから大人まで元気になる「食事の基本」食育セミナー開催しました
健康食育シニアマスター取得しました
出来るを求めないと伸びる子に、出来るを求めると伸びないお子さんに
心配しないで、大丈夫!友情を育む幼児向け英語絵本『Don’t worry Bear』
図書館で借りてきた本「遊んで学ぼう!こどもマイクラプログラミング」「ペネロペ ママがだーいすき」
玉ねぎの収穫2【自然体験】(2歳3歳)
やはり幼児期に心を育てて、小学生以降伸びる子に
玉ねぎ収穫しました(2歳3歳)
サンリオ英語サンプル 無料体験で見極めるコツと効果
「教育ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)