宇宙に関することが少しでもでてくるマンガ、映画、音楽、宇宙ニュースなどなんでも航空宇宙の話がでてきた情報を共有しましょう。 ・ある映画で「NASA」という言葉が出てきた ・宇宙をテーマとした漫画や映画 ・面白いことに挑戦している宇宙を目指す企業 などなど
私は字を丁寧に書くのが苦手です。役所などで用紙に記入するとか無理です。どうしてもの場合はやりますけどね… 文字を丁寧に書くためには、「とめる:STOP」「はら…
ご訪問ありがとうございます。 ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。 -------------------- 昨日土曜日は、長男の75回目の療育センターでの療育でした。 今回は、男の子2人の活動となりました。 流れは以下のような感じでした。 1.最近の出来事 「最近あったよかったこと」 みたいなタイトルでお話をしたとき、長男は手を挙げて発言していました。 何を言っていたかはわかりませんでしたが、ちゃんと発言できていたようです。 2.こんな時どんな気持ち? →ビーズを触ってしまったりして、人の話を聞いていないように見えていたということです。 3.ゲーム(ハゲタカのえじき…
以前、ほっしゃんに新しい靴二足(ニューバランスの色違い)を同時に買ったら、翌日、全然違う色の靴を片方ずつ履いていったことがありました。 (→その時の投稿はこちらです) https://wakachild.wixsite.com/hachamecha/post/発達凸凹児のこだわりが消えた瞬間! 実はそれはその日だけのことではなく、以降ずっとずっと続いています。この写真のグレーの方をきついと嫌がるようになってきたので、ワンサイズ上げて黒を買いましたが、それでも、黒と緑で片足ずつ履いています。毎日ではないですが、週の半分以上はそんな感じです。 それを見たからなのか、(マオリの血が入ってるからなのか 笑) 弟てんちゃん(2歳)も、時々左右違う色で登園するようになりました。↓ もうふたりともそうなので、なんかそれに違和感さえ感じなくなってしまっている私です。 が…今朝、ワンオペで子どもたちと外に遊びに行こうとした時です。てんちゃんがどうしてもこんな風に靴を履きたいと。さぁご覧ください。 ↓ まさかの「長靴とスニーカー」 さすがの私も、いやいや、歩きにくいで!途中でしんどくなるかもしれんで!と修
リニューアルオープンした樽ケ橋遊園(新潟県胎内市)に家族3人で行ってきました。家から車で30分もかからない場所にある、お手軽な子どもの遊び場です。 ぼくの実家からも近く、子どもの頃に親に連れて行ってもらった記憶があります。胎内市役所のサイトによると、開園は1977(昭和52)年。親子3代でお世話になっています。 妻の実家は、われわれ家族がいま住んでいる新発田市なのですが、妻は子どもの頃に行った記憶がないそうです。 家族3人で初めて訪れたのは、ちょうど
ご訪問ありがとうございます。 ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。 -------------------- 昨日、このような記事を読みました。 news.yahoo.co.jp 読んでいて、なんだか胸が苦しくなりました。 「積極奇異」型の発達障害・グレーゾーンに悩み、昭和、平成、そして令和の今を生き抜いているアラフィフ男性、ナオユキさんの人生のお話です。 グレーゾーンなので、自分が微妙に他の子と違うことに気づき、先生に必死で好かれようと頑張るものの、空回りばかりしてしまう感じなのです。 恒例のパターンとして、進級後の年度初めは、語彙が豊富で積極的に話すことが出来るた…
今年に入ってすぐ、1/14には、 2回目の緊急事態宣言が出ました。 少し前から、出る事は分かっていたので 成人式の3連休からは、 社会人J君 夜遊びは、控える! 家族メンバーからの誘いにも 社会人J君 緊急事態宣言中は、 […]
とても身近な人から、「ADHDと診断された」と打ち明けられました。私自身もADHDなのですが、特にその人には伝えていませんでした。きっと、私のことをADHDだと察してくれていたのでしょう、打ち明けてくれたので、私もADHDだと伝えました。 いろんな話をしました。特性、処理速度、ワーキングメモリ等、普段の会話では使わないような単語が飛び交いました。こんな話は普段できないので、すごく新鮮で、気持ちを分かってくれることもすごく嬉しかったです。 お互い特性上、仕事がうまくいかないことも多いので、悩みを話したりして、心がすっきりとしました。 同じADHDと言っても、特性は人それぞれ違います。彼女が得意な…
ディスレクシアの子供達がNintendoSwitch 対応のトレーニング用ゲームアプリを使い勉強っぽさゼロで、読みを学び直せる日本初の教材「読むトレGO!」の紹介。医学博士・平岩幹男先生が開発し検証が論文で発表されている画期的な学習法。
夫(高機能自閉症)の話です。 持ち物の管理・整理整頓が上手くできず、いつも部屋や机が散らかっています。片付けの段取りを組むのが難しいみたいです(でもやるときは…
先月・・・ 本屋で立ち読みしてて 意を決して購入した本。 『大人の発達障害 仕事・生活の困ったによりそう本』 以前から 薄々・・・いやかなり確信をもって 私は、発達障害 『ADHD 注意欠陥
1月11日は成人式です。 12月の終わりごろに、成人式のハガキも届いていましたが 年が明けると、東京に2回目の緊急事態宣言が出て 関西にも出そうな感じでした。 社会人J君 成人式あるんかな~? Yさん どうかな~? 初め […]
ご訪問ありがとうございます。 ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。 -------------------- 昨日の記事で、なかなか人の名前を覚えられない長男のことを書きましたが、 yumirizu.hatenablog.com 人の名前を覚える方法について調べてみました。 私の場合、特にテクニックなど気にせず自然に人の名前を憶えており、 「どうやって人の名前を覚えるの?」 と聞かれても、ちょっとよくわかりません。 普通に丸暗記してるっていうか・・・。 そういう人がほとんどなのではと思います。 でも長男みたいなタイプには、漠然とした説明では伝わらず、もう少しテクニック…
LGBTといった性的少数者に対して、自民党の衆院議員が党内の会合で「生物学上、種の保存に背く。生物学の根幹にあらがう」といった趣旨の発言をしたことが少し前に問題になっていました。 日刊スポーツのサイトに「LGBT『生物学上、種の保存に背く』簗和生衆院議員、自民党会合で発言」と題して掲載されていますが、元は共同通信が配信した記事のようで、多くのメディアで報じられています。 この発言に対しては、当事者や支援団体が自民党に抗議し、与党内からすらも批判が出ており、取
自身が発達障害ということもあり、発達障害に関するニュースをよく読みます。 先日、体調不良で休養中のLittle Glee Monsterの芹奈さんが、「双極性障害」と「ADHD」を公表されました。各メディアから大きく取り上げられていました。 最近は、有名人が発達障害や精神疾患を公表することが増えているように思います。公表するのは、かなり勇気がいることで、その裏にはその人の強い思いがあることと思います。 今回の芹奈さんについての報道で、各メディアが取り上げたADHDの内容、正直ひどいものが多かったです。「ADHDとは何か」が書かれているのですが、情報として正しくなかったり、誤解を与えかねないもの…
こんばんは、七子です。どうしようもないんだけれど、モヤモヤすることってありますよね~。子育てをしていると、そういうことがよくあります。 今回はそのひとつを書いて、発散したいと思います。 うちの方針。オモチャは特別なときだけ。 息子、たからもの ゲット~! これ、スゲーんだよ!何度もいう息子 思わぬ余波が、、 息子の たからもの が…… うちの方針。オモチャは特別なときだけ。 各家庭によって子育て方針もさまざま。なにが良くてなにが良くない、なんて決められません。 うちは「オモチャは誕生日とクリスマス」と、旦那とおなじ意見です。(クリスマスはサンタさんからもらうんだけどね) ばぁばに会う機会もへっ…
発達障害の特性には「優劣」があるのかについて、ADHD夫とASD妻の特性の違いから考察してみた。
こないだ、母の努力が徒労に終わったハナシを書きましたが その後、そのことを例の支援級連絡ノートに愚痴っぽく書いた母。そしたらなんと・・・!!翌日娘がこんなもん持って帰りました!持ち物時間割表(先生Ver)母のクソフリーハンドとエライ違い担任の先生がその日に
プレ幼稚園、それは小さな社会の輪。今までおうちの中でマイペースにのんびりと暮らしてたわけですが、プレ幼稚園に行くと嫌でも他の子の発達具合が分かる訳です。発達が早い子と参加すると余裕と優越感に浸れるわけですが、うちの場合は真逆。どこに落ちているかわからない地雷を踏まない様にと、不安でいっぱいでした。
ご訪問ありがとうございます。 ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。 -------------------- 昨日、長男が学校から通級活動の連絡ノートを持ち帰ってきました。 ①運動 ・集合、整列 ・準備運動 ・サーキット →体育着に着替えた後に、私とゲームの話をしていました。すでにタイマーはかかっていたのですが、チラチラ確認して、つられず着席することが出来ました。 サーキットでは順番決めで1番に手を挙げ、3年生の子が譲ってくれました。 先週も1番だったので、次回かぶったとき譲れるように、相手の気持ちや立場に気づかせていけたらと思います。 ②聞く・話す ・お話を覚えよう…
今日は末っ子の脳波検査の日でした。 年々、上手に検査できるようになって、 成長を実感します。 小さいころの、各種検査日は、 帰りは、気力も体力も使いヘトヘトになってました。 外来で待っている間、 ボーッと他の人を見ていたりしても、 当時のうちの子のような 多動な子には、なかなか遭遇しません。 今日は、待合から離れたトイレ近くで ひどくお母さんに怒られている子がいたけれど、 概ね、静かに座って待ってました。 おりこうさんです。 当時の私、頑張ってたな。 体力あったな。 今、もし、同じような子を病院に連れて行ってと言われたら、 1人じゃ行きたくないな…。 最近は、夫婦で子どもの検査や健診に きてい…
「タケモトピアノのCMを見せると赤ちゃんが泣き止む」というのは、今でも有名なのでしょうか。 息子が小さかった時、ものすごくお世話になりました。https://www.youtube.com/watch?v=dM0C4Bjzoac ご存じない方がおられるかもしれませんので、貼っておきます。 どんなにグズって泣いていても、スマホでタケモトピアノのCMを再生すれば泣き止み、じっと画面を見つめ、しばらくすると笑い出しました。 あれから8年
前回の記事の続きとなります。 Yさんのお姉さんの次男君を送って帰る車の中! お姉さんから電話がありました。 Yさんの姉 「お昼も食べさせてもらって、服まで買ってもらって バッティングセンターまで、色々ありがと~」 ※バッ […]
ご訪問ありがとうございます。 ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。 -------------------- 昨日は長男の民間放課後等デイの活動がありました。 今回も、長男と同じ学年の子はいなくて、ちょっと年下っぽい男の子たちと3名での活動でした。 活動内容は以下の通り。 1.シャトルラン 2.風船バレー 3.先生とお話(プリント) 4.好きなあそび(かたき) 1は、もともと1年生の時のスポーツテストの結果がボロボロだったのがきっかけで、たびたび練習をするようになった活動です。 ASD長男の体力・運動能力調査結果 - 本当にあったアスペル男子の愉快な日々 ASD長男の…
宇宙に関することが少しでもでてくるマンガ、映画、音楽、宇宙ニュースなどなんでも航空宇宙の話がでてきた情報を共有しましょう。 ・ある映画で「NASA」という言葉が出てきた ・宇宙をテーマとした漫画や映画 ・面白いことに挑戦している宇宙を目指す企業 などなど
日本サッカーの底上げをすることが日本国を豊かにすることに繋がる。 子や孫に、安心して暮らせる日本国を残すため、スポーツが持つ力を借りよう。 スポーツは娯楽。無くても良いもの。だからこそ、大切にしたい。 娯楽に全力を出せるのは、国が豊かである証。 サッカーに興味が無い人や未経験者が、日本サッカーの本当の底。 年齢や性別、サッカー歴に関係無くサッカーを楽しめる記事を発信します。 サッカーのために子供がいるのではなく、子供の幸せのためにサッカーがある。
作詞作曲テクニック、裏技が解る初心者からプロまで楽しめるブログです
学習指導を通して、どうすれば生徒さんに『夢中』を伝えられるか?みなさんのココロ温まる『学習支援』をここで共有。ちっぽけでも、カタチがなくとも、確かに感じる見えない『支援』是非ご紹介ください。
NET依存症から、不登校、ひきこもりになりがちな男子の様子を臨場感たっぷりに綴っています。完全ひきこもりにさせない工夫・対処など。
ギフテッド2Eの子育て情報
2024年に起こったこと、2024年のニュース、2024年に書いた記事、とにかく2024年に関することならなんでもOK。
「教師論」を中心に、教採、教育関連その他の記事をアップしています。
中学受験に関する勉強法・やる気の上げ方・タカベルのサービスについて紹介。
お子さんが放課後等デイサービスを利用している保護者の方、放課後等デイサービスで働いている方のコミュニティです。嬉しかったこと、お悩みなど放課後等デイサービスに関することなら何でもOK!日々の療育や情報収集などにお役立てください。