宇宙に関することが少しでもでてくるマンガ、映画、音楽、宇宙ニュースなどなんでも航空宇宙の話がでてきた情報を共有しましょう。 ・ある映画で「NASA」という言葉が出てきた ・宇宙をテーマとした漫画や映画 ・面白いことに挑戦している宇宙を目指す企業 などなど
「全領域異常解決室」第7話(犯人は神か人間か!?そして、新たなる神登場!)ロケ地まとめ
「わたしの宝物」第6話(生まれ変わったら本当の親子になれるかな…)ロケ地まとめ
受験勉強は塾に任せるだけでいいの?
大阪総合園芸センター&最強開運植物のおもと♪
不安…
次年度の家庭教師の生徒さんを募集します!
福徳神社(芽吹稲荷)/東京都中央区
奇跡を望むなら
「オクトー ~感情捜査官 心野朱梨~Season2」第7話ロケ地まとめ
成績を上げたい人が授業に参加するときに一番大切なこと
学校は休みますか?
「わたしの宝物」第5話(手に入れた幸せとバレた嘘…修羅場が始まる)ロケ地まとめ
【6年生面談】受験校どうしよう…
○付けをするときの注意点
難関校合格者に共通すること
今回は電子メール(E-Mail)についてお話しします。 最近では、LINEやSNSが発展して、すっかりプライベートでメールを使う人は 少なくなりましたね。 でも、インターネットが発達して、まず情報のやり取りというか伝達とかの始まりは間違いなくこのE-Mailです。 電子メールはその名のとおり、ネットワーク上の郵便です。 皆さんご存知の通り、文章に加えて写真とかExcelで編集した書類とかも添付して、メールアドレスを持っている人であれば、世界中の誰にでも送る事ができます。 電子メールの仕組み 電子メールのサービスを提供するプロトコルはSMTP(Simple Mail Transfer Proto…
毎日新聞の記事から 正論では動かない人たち これは何にでも共通すること 和文和訳の難しさ 毎日新聞の記事から mainichi.jp PTA活動の改革に取り組んだ政治学者の話です。 紙面では2021年5月26日(水)からの連載になっています。 PTA活動ではまだが無駄が多いように思います。 何のためにやっているのかわからない活動すら慣行として続けられています。 それを変えたいと思っている人は多いはず。 ところが変えようとするとそれに反対する人もいるというのです。 正論では動かない人たち PTAは以前にも書いたとおりボランタリーなものです。 saho-tamura.hatenablog.com …
きょういくブログにこの記事が上がった。児童・生徒に「五輪観戦」、事実上の動員だと指摘されるネットで取り上げられて、非難の声が上がったものである。東京都が、...
お皿を割りました 疲れは一度に来る 学校でも ほっとできる時間を お皿を割りました お皿を1枚割ってしまいました。 このところ、滑りがちでちょっと危ないと思ったことが続いていたのですが、ついに。 考えてみると、疲れがたまっていたようです。 眠気のとれない日も続いていたし、雨が近づいてくるとだるかったし。 注意していたつもりでした。 それでも、お皿を割ってしまうような劇的なことが起こるとはっとします。 忙しさで心ここにあらずだと、体の疲れがこういうところにでてくるのですね。 疲れは一度に来る ちょうど家族も同じようでした。 怒りっぽかったり、ごはんをこぼしたり。 4月からの疲れがたまっているとこ…
ローマ数字の法則 ローマ数字にはローマ数字を表現する法則が存在します。その法則を理解しておけば、ローマ数字が何の数字であるか一目瞭然です。 覚えておくべき基本の数字 まず、ローマ数字のVを覚えましょう。このVはアラビア数・・・
最近のSNSから 書くこと話すことが身近に 基本は変わらない 最近のSNSから TwitterやFacebook、Instagram、YouTubeなど利用されている方も多いと思います。 わたしはもっぱら、Twitter、Facebook、Instagram以外は見るだけです。 でも、もちろん発信することもできます。 発信できるプラットフォームはどんどん増えているようです。 しかも、有料にもできるものも出てきました。 YouTubeの投げ銭機能は有名だと思います。 そのほかにnoteやstand.fmなど、収益を上げることもできるものも増えてきています。 さまざまなプラットフォームができ、発信…
今週のお題「雨の日の過ごし方」 梅雨になると学校では 湿気や雨が原因なのは 体の調子に耳を澄ます 梅雨になると学校では 梅雨になると学校では、必ず増えるものがあります。 それは、けがです。 もちろん、湿気で滑りやすくなったり室内で過ごしたりすることが増えるからです。 この時期、養護教諭が教員にいつも注意を促すことです。 走ってぶつかる、転ぶということもありますが、もっとこわいことがあります。 それよりも不注意で起きる事故です。 鉛筆を持ったまま振り向いて友だちに刺さってしまう プリントを後ろに回すときに紙で切ってしまう おはしをもったまま落としたものを拾う など、重大事故につながりかねないもの…
NHK土曜ドラマ リスクマネジメント 大学への交付金が減らされている 楽しく学ぶ NHK土曜ドラマ 最近頑張っているNHKの土曜ドラマ。 以前放送された『六畳間のピアノマン』。 現代社会が抱える問題を一つの出来事を多角的に捉える意欲作でした。 そして、今話題になっているのが、『今ここにある危機とぼくの好感度について』。 www.nhk.jp これは国立大学が舞台となっているため、教育に関心がある人はぜひ見て欲しい作品。 といってももう次が最終回。 ぜひ再放送して欲しいと思います。 リスクマネジメント そのドラマの第三回は、リスクマネジメント。 「意味のあることをいわない」のが最大のリスクマネジ…
『1984年』 新しい言葉には注意 教育でも同じ 『1984年』 以前書いた記事を読み返していて、今これだなぁ、と思ったことがありました。 フレイレの『被抑圧者の教育学』を読んだ時の感想です。 saho-tamura.hatenablog.com この中では、新しい知識を「詰め込む」ことで思考停止に陥ると書かれていました。 そのことを思い出させることがいくつか重なりました。 最近、オーウェルの『1984年』を読み、やはり今の社会は危ないと思いました。 一九八四年〔新訳版〕 (ハヤカワepi文庫) 作者:ジョージ オーウェル 発売日: 2009/07/18 メディア: ペーパーバック 例えばコロ…
ニュースによると、8歳の女児が父親に叩かれたと110番し、父親は現行犯逮捕されたそうです。これにはひっくり返りそうになりました。😱 その後は分りません。どの程度の暴力なのか、娘さんがどんな思いで通報したのかも分りません。かなり不満の残る記事ではありま
Society5.0 時代の変化に合わせた教育 子どもにつけるべき力 実際の調べ学習はデジタルか 流行に流されず Society5.0 Society5.0、耳にしたことのある方も多いのではないでしょうか。 来たるべきデジタル時代。 それを前提とした言葉です。 それをもとに学校教育を変えていこうとする施策が加速されようとしています。 私はそれには懐疑的です。 それよ。そんなことで教育をどうこうするっておかしい。やっと考えてくれる人が出てきたんですね。朗報。社会のあり方から教育を考えるのではなく、新しい社会を作っていく人たちを育てる意識で教育を考えなくていけないと思います。これからの人たちですか…
ディスレクシアの子供達がNintendoSwitch 対応のトレーニング用ゲームアプリを使い勉強っぽさゼロで、読みを学び直せる日本初の教材「読むトレGO!」の紹介。医学博士・平岩幹男先生が開発し検証が論文で発表されている画期的な学習法。
朝日新聞の記事から 公教育の「公」 インフラとしての学校 今年は選挙の年 朝日新聞の記事から 興味深い記事を見つけました。 「学校と親の距離」という見出しです。 朝日新聞を購読されている方は、2021年5月18日の朝刊で読めます。 www.asahi.com はじめはPTA組織のあり方が問われていました。 かいつまむと次のようです。 今のPTAは雑務が多く、参加も強制されることがほとんどです。 つまり「どうでもいい仕事」が多い。 これが、現場の校長の一人、世田谷区立桜丘中学校の前校長西郷孝彦さんの考えです。 PTAはもとはGHQの要求で発足した、アメリカ発の教育組織です。 日本ではそれが戦前の…
40才を過ぎたら ラグビー界の動向から 後進に道を譲る前に 40才を過ぎたら カーズ/クロスロード(カーズ3)は私のお気に入りのPIXARの作品の一つです。 自分のライフステージにマッチしていたところで心をつかまれました。 カーズ/クロスロード 4K UHD MovieNEX(4枚組) [4K ULTRA HD + 3D + Blu-ray(本編ディスク、ボーナスディスク) + デジタルコピー + MovieNEXワールド] 発売日: 2017/11/22 メディア: Blu-ray 今まで第一線で活躍していた、主人公がクロスロード(人生の岐路)に立つ話です。 30までは懸命にまわりの意見に耳…
教育は一生続く 社会に出ると関係ない? 教育学を身近なものに 教育は一生続く 教育というと何を思い浮かべるでしょうか? まずは学校でしょうか。 幼稚園も幼児教育として、文部科学省の管轄です。 一方で保育園は厚生労働省の管轄になっています。 その辺についてはまた後日。 生涯学習という言葉も聞いたことがあるのではないでしょうか? 社会教育は主に大人を対象とした学習に関わることです。 スポーツ少年団、公民館でのサークル活動などもなどもその一環です。 教育委員会内の一部にその担当部署があります。 社会に出ると関係ない? 会社に入れば社員教育、研修、つまり学習があります。 それに、本来なら会社にいる時間…
第4話も内容豊富で、勉強法のたくさんのエッセンスが散りばめられていました。 以前とは変わってきている勉強法。以前から変わらない勉強法。変わっていくところと、変えるべきではないところ。この相反する2つの勉強法の最強コラボ。 この2つをそれぞれ取り上げ、掘り下げて説明していきたいと思います。
Podcastから コストパフォーマンスと行政 人間を人間として接するには コスパを求めない Podcastから あるポッドキャストで、コスパを求めすぎることについて話してました。 この方は、トレーナー等として活躍している方のようです。 基本的に顧客の方と個人的に関わりを持ちながら仕事しているようです。 その仕事は、教育・福祉・医療と重なると思ったので、シェアしたいと思います。 自分軸商売のすすめ:Apple Podcast内のエピソード337:ひとり事業をしているならコスパという言葉は使わない方が良い理由 (Appleの方でブロックされてとべませんのでコピーしてお使いください。) 技術を使っ…
今の教員に求められている素養は圧倒的な授業力。以前、私がある教育委員会から聞いた、採用を考えるときの最優先選考基準像です。 当時は、「人間性は?」と思った私なのですが、「圧倒的な授業力」実は、すごく奥深い言葉だなと、最近になって、強く感じています。授業力があれば、人間性も包括できるのではないかと…… 圧倒的な授業力を持った教員とは、 どんな教員なのか。今、求められている教員像、子どもをもつ親として、また、教員経験から感じることを経験を踏まえながら、考察・提案していきたく思います。
「中学校に行く気はありませーん!」 元小学生ユーチューバー・ゆたぼんが不登校を宣言こんな記事がJCASTニュースに上がっていた。その前には彼が小学校の校長...
プログラミング教育が必須化となった情報教育。プログラミング教育必修化とは、パソコンを使うスキルを身に付けることだけが目的ではなく、プログラミング的思考を身につけていくのです。子供がプログラミングを楽しいと思えるように、学校外で学ぶ環境を作ってあげましょう。
2024年大学入学共通テストまでのカウントダウンタイマー(令和6年) (1時間目が始まる2024年1月13日(土)9時30分までの残り時間です。) 2024年(令和6年)共通テストの日程 令和6年1月13日(土)、14日・・・
世界のトップ選手から学ぶ 毎日続けること 毎日の積み上げ 世界のトップ選手から学ぶ わたしの好きなラグビー選手の一人、オールブラックスのTJペレナラ選手。 いつもピッチの上では高いパフォーマンスを見せ続けてくれています。 今シーズンは日本のトップリーグに来てくれました。 NTTdocomoの一員として大活躍をしました。 残念ながら今シーズン一期のみの契約でしたので、ニュージーランドに帰るようです。 それでも、彼がdocomoに残してくれたマインドは大きいと思います。 少し前に特集記事を見ました。 なるほど、と納得したので、シェアしたいと思います。 www.performanceacademy.…
外国籍児童の問題 みんなの問題 数値でしか見ない財務省 外国籍児童増加の原因 全ての児童に適切な教育を 外国籍児童の問題 今日の朝、ニュースで下のような記事を見ました。 外国籍の児童が少ないと加配がつかず、支援学級に頼ることになり、外国籍児童、支援級児童の双方にマイナス。日常会話に支障がなくても学習ではできなくなるケースも多いことを知って欲しいと思います。外国籍の小中生、「支援学級」頼み 日本語教育体制に穴: 日本経済新聞 https://t.co/qZhVqF7XBo— 田村 佐保 (@saho_tamura) 2021年5月9日 外国籍児童は増加傾向にありますが、日本語指導がつかないことも…
大学生&社会人向け!エンジニアが選ぶ最新プログラミングスクール22選【2024年版】
PRUMエンジニア留学の学習のしやすさとは?カリキュラムが3つのフェーズに分かれている点です
小中高生におすすめ!エンジニアが選ぶ最新プログラミングスクール15選【2024年版】
【本音口コミ】アーテックブロックはプログラミングと連動して使える【おすすめの知育玩具】
沖縄でPythonでのプログラミングを子供たちに教える
【TypeScript入門シリーズ】第2章:TypeScriptの開発環境を整える
【TypeScript入門シリーズ】第1章:TypeScriptとは?
【本音口コミ】アーテック自考力キッズに通ってみた 授業内容・料金・割引・お気に入りポイントを体験談を元に紹介
Enjoy Tech!(エンジョイテック)は、無料カウンセリングを受けることができるため利用の際に気軽さがあります
スキルアップ・副業におすすめ!プログラミングスクールの選び方
RUNTEQの口コミ評判を徹底調査【徹底した転職サポートが魅力!】
転職保証付きプログラミングスクールでITエンジニアになろう
エンジニア転職はプログラミングスクールとエージェントを使いたおせ
返金保証「あり」のプログラミングスクールおすすめ3選【注意点も解説】
「パソコンない」でも安心!レンタル可能なプログラミングスクール【プレゼントありのスクールも】
多すぎる目標 意識できている? 苦手克服と得意なことを伸ばす 頑張りすぎて忙しい 多すぎる目標 「何事にも全力で。」 こんな言葉が学校ではよく聞かれます。 目標はさまざまなシーンで設定されます。 学期ごとの目標。 今月の目標。 生活目標。 学習目標。 運動の目標。 学級目標。 給食の目標。 清掃の目標。 係の目標。 行事の目標。 等々…。 上げればきりがないほどです。 意識できている? こんなにたくさん目標を作り、子どもたちは意識して動いているのでしょうか。 私たち大人は目標を立てても、日々の忙しさの中でそれを忘れていないでしょうか。 目標を立てたこと自体を忘れることもしばしばです(私だけでし…
ラグビーを始めた子ども 全力万能主義 緩急つけて ラグビーを始めた子ども うちの子どもが高校に入学し、ラグビーを始めました。 保護者会があり、食事や休息(もちろんトレーニングについても)お話がありました。 食事は大量に食べるのですが、食べ方や内容について詳しく教えていただきました。 根拠を示していただいてのことです。 「無理に食べて体を壊したら…」という心配はなくなりました。 それと同時に、リカバリーの重要性についても教えていただきました。 リカバリーの方が練習よりも上回っていないとけがをするとまで言われました。 全力万能主義 学校では正直なところ「やればできる」のような精神主義がまだまだ強い…
大正新教育運動 アクティブラーニング アクティブラーニングの前に スクラップアンドビルド まずは減らして 大正新教育運動 先日、テレビをつけていたら大正新教育運動について取り上げられていました。 教育に携わる人でも、大正新教育運動を知る人はそう多くはないかもしれません。 私は時は同じ頃のヨーロッパでの新教育運動について大学で研究しました。 新教育運動は世界的な広がりをもち、1900年頃から1930年頃まで行われました。 そこで最近ちょうど大正新教育運動についても興味を持ち本を読んだところでした。 そのTVにも興味をもち、途中から見ました。 www.nhk.jp 大正新教育運動の挫折は、社会の要…
好きなことを楽しんで 習い事もほどほどで 何度でも発見がある 何歳になっても発見はある 好きなことを楽しんで 漫画が好きで高校時代は漫研、大学時代も漫画をたくさん読みました。 ゲームもやりました。 そこで得た知識は十分なものとは言えないものも多いですが、きっかけとしては十分。 社会人になってから、そこをきっかけに調べる機会にもなりました。 人に教える前によく知らないと教えられないので、元の資料に当たるようなります。 下手な漫画を描いていたこともありました。 イラストは下手で、漫画を描くことはなくなりました。 でも、ちょっとしたイラストなら描けるのは仕事で役に立ちました。 習い事もほどほどで ピ…
こどものことを考える 子どもの権利条約を守れているか 子どもは立派な人間の一人 子育てを楽しんで 子育てを地域で こどものことを考える 5月5日は日本ではこどもの日です。 国連で採択され、多くの国で批准されている子どもの権利条約をご存じでしょうか。 1989年に国連で採択されました。 日本は1994年に批准し、その早さは世界で158番目でした。 ここでいうこどもは「十八歳未満のすべてのもの」という定義がなされています。 子どもの権利条約については、以下の本が詳しく、読みやすいと思います。 ハンドブック 子どもの権利条約 (岩波ジュニア新書) 作者:光, 中野,毅, 小笠 発売日: 1996/0…
ドラゴン桜、2005年のシーズンから16年。ドラマを楽しむと同時に、勉強法や、東大の入り方など、ノウハウ的なものを身に着けたいと思って観ている人も多いと思います。私、亀きちもその1人。 そこで、せっかくドラマを楽しんで拝見していますので、ドラマの感想を踏まえながら、家庭や学校の授業に活かせる方法を、亀きちなりにアレンジして、紹介したく思います。 教員・塾講師・会社員いずれの経験もある私、亀きちだからこそ、提言できる今ならではの教育・勉強活用法です。 楽しみながら、お付き合いいただければ幸いです。 では、今回は第1話と第2話から思ったことについて書いていきましょう!
今回はファイル転送(FTP)について説明します。 FTP。。。 File Transfer Protocolの略称で、エフテーピーって読みます。そのまま。。。笑 文字通り、ファイルを別のコンピュータに転送するプロトコルです。 前章の遠隔ログインでは、相手先のコンピュータに入るという行為をログインという操作で行っていましたが、FTPでも相手先コンピュータにログインしてから操作を行います。 かつて、インターネット上では、誰でもログインできるFTPサーバが用意されていました。 ftp://ftp.FreeBSD.org/pub/FreeBSD/ なんかは、今でもアクセスできます。 ブラウザで、アクセ…
突然ですが、4/1に転職しました。 転職先は同業他社(IT企業)です。 理由は一身上の都合です笑 このご時世で、やりがいアップに加え、年収アップ、定年アップはありがたい話ですね。 その分、プレッシャーは半端ないですが、前に進むしかないと考えています。 取りあえず、2021年度は羽ばたいて行きます。 もちろん、その後も。。。 あっ、引き続き、ネットワークって。。。シリーズもよろしくお願い致します。 今後ともよろしくお願い致します。
ご挨拶 リスタート ラグビーファンの方へ ご挨拶 初めましての方、こんにちは! お久しぶりの方、ご無沙汰しておりました! 1月以来になりますので、4ヶ月ほどお休みしました。 その間、今までの投稿を見直したり、さまざまなできごとがありました。 そんなこんなで思うこともあり、ちょっとブログの内容を改変したいと思いました。 そこで今回改めて始めるにあたり、内容を絞っていくことに決めました。 リスタート タイトルも「Something New」から「未来のコンパス」に変えます。 そして、内容を教育と環境問題に特化して、新たに始めます。 これからは学んだことや普段のニュースを見て思ったことを中心に綴りま…
文化って何だろう 『るろうに剣心』を見ました これも学び スポーツについて もっと身近に文化を 文化って何だろう 大型連休に入り、皆様どのようにお過ごしでしょうか。 映画やスポーツは好きですか? 演劇や音楽はいかがでしょうか。 文化というと「伝統文化」というように、ちょっと高尚なもののように思えます。 「地域文化」という言葉もあります。 地域のお祭りや自治会なども立派な文化ではないでしょうか。 もちろん娯楽から学びまで様々ありますが、学びのない文化はないと思います。 文化に触れる中でなんらかの形で心に触れるものがあると思います。 それが社会教育の一つの形だと思います。 『るろうに剣心』を見まし…
3月22日の読売新聞に「デジタル教科書 財政難 学力格差の懸念」という記事があった。デジタル教科書は端末に格納された教科書のことである。2024年から本格...
宇宙に関することが少しでもでてくるマンガ、映画、音楽、宇宙ニュースなどなんでも航空宇宙の話がでてきた情報を共有しましょう。 ・ある映画で「NASA」という言葉が出てきた ・宇宙をテーマとした漫画や映画 ・面白いことに挑戦している宇宙を目指す企業 などなど
日本サッカーの底上げをすることが日本国を豊かにすることに繋がる。 子や孫に、安心して暮らせる日本国を残すため、スポーツが持つ力を借りよう。 スポーツは娯楽。無くても良いもの。だからこそ、大切にしたい。 娯楽に全力を出せるのは、国が豊かである証。 サッカーに興味が無い人や未経験者が、日本サッカーの本当の底。 年齢や性別、サッカー歴に関係無くサッカーを楽しめる記事を発信します。 サッカーのために子供がいるのではなく、子供の幸せのためにサッカーがある。
作詞作曲テクニック、裏技が解る初心者からプロまで楽しめるブログです
学習指導を通して、どうすれば生徒さんに『夢中』を伝えられるか?みなさんのココロ温まる『学習支援』をここで共有。ちっぽけでも、カタチがなくとも、確かに感じる見えない『支援』是非ご紹介ください。
NET依存症から、不登校、ひきこもりになりがちな男子の様子を臨場感たっぷりに綴っています。完全ひきこもりにさせない工夫・対処など。
ギフテッド2Eの子育て情報
2024年に起こったこと、2024年のニュース、2024年に書いた記事、とにかく2024年に関することならなんでもOK。
「教師論」を中心に、教採、教育関連その他の記事をアップしています。
中学受験に関する勉強法・やる気の上げ方・タカベルのサービスについて紹介。
お子さんが放課後等デイサービスを利用している保護者の方、放課後等デイサービスで働いている方のコミュニティです。嬉しかったこと、お悩みなど放課後等デイサービスに関することなら何でもOK!日々の療育や情報収集などにお役立てください。