宇宙に関することが少しでもでてくるマンガ、映画、音楽、宇宙ニュースなどなんでも航空宇宙の話がでてきた情報を共有しましょう。 ・ある映画で「NASA」という言葉が出てきた ・宇宙をテーマとした漫画や映画 ・面白いことに挑戦している宇宙を目指す企業 などなど
やはり0歳~3歳が大事だと痛感しています
お子さんが伸びてくるともっと出来るを見たくなる様です
お子さんの状態が見れない方が多い多い様です
気持ちにそうとお子さんの言いなりになるは違います
幼児期に我慢ができて頑張れる子を育てようとするのは危険です
《お友達に注意したり》《先生にダメ出ししたり》家庭での子育てが見えます
自我を尊重して自制心を育てましょう
子育ての本があふれていますが、間違っている本も結構あります
1歳2歳でもういい子を求めていませんか
なんでも言い合える親子関係が大事です
0歳から3歳に脳の基礎は作られます
自己コントロール出来るお子さんにしましょう
愛情のすれ違いから子育てが大変になる事が多い
お子さんの気持ちをはぐらかす子育ては楽ですが後お子さんが苦労します
先取り学習と能力開発は違います
城陽市立寺田西小学校PTA 本部役員選挙告示
城陽市寺田西校区社会福祉協議会・市議会議員の会長辞任及び退会へ
AERA dot. アンチPTA・行き過ぎは誰も納得しない
城陽市立保育園某保護者会のアンケート結果②回答理由
城陽市立保育園の某保護者会アンケート結果①
岡山県PTA連合会解散へ これからは都道府県PTA解散の時代へ
テロリストのようになりつつあるアンチPTA・絶許勢たち
アンチPTA・絶許勢と呼ばれる人々
城陽市寺田西校区社会福祉協議会/城陽市市議会議員その後
城陽市学童保育所某保護者会・おやつ代保護者会費等の徴収方法が問題に
城陽市学童保育所某保護者会・保護者に寄付を求める内容の文書を配布
城陽市立学童保育所富野学童保育所の様子
城陽市立学童保育所久津川学童保育所の様子
城陽市立学童保育所寺田南学童保育所の様子
城陽市立学童保育所久世学童保育所の様子
暗記のコツを知らないと社会なんかは結構キツイですよね。 お子さんによっては暗記のコツを知らないから社会は苦手…というケースもよく聞きます。 興味があるものなら自然と覚えるのも早いです。 でも、社会科などは特に面白くないと …
休校中の過ごし方次第で運動不足が加速します。 元々、スポーツが好きじゃない子は休校中の過ごし方次第でさらに運動不足になる可能性大です。 うちも外遊びは好きなものの、スポーツが特に大好きというわけではないので休校中にダラダ …
休校中の勉強方法はどうしていますか? 予定外の自粛のせいで休校中の勉強方法がわからないという人は多いでしょう。 休校中は毎日家にいるので、勉強方法を工夫しないと親子でストレスが溜まりますよね。 親は学校が再開するまでダラ …
休校期間も残り半月。 さすがに6月からは学校が再開されると…予想(汗)。 3月からこれまで、学校&塾と、現場の先生方と保護者はいろんな決断に迫られました。 先が見えない日々でしたが、だいぶ適応力がつい
5学年差の姉弟の我が家。今春、弟も入学しました。 入学早々、休校へ。 4月はこんな生活をしていました。 ■【休校中】子ども達の家庭学習どうしてる?【小1編】 ■【休校中】子ども達の家庭学習どうしてる?【
その個別指導料金がお高い事で有名な「中学受験ドクター」にて、期間限定の無料集団オンライン授業をやっていると聞き、さっそく申し込み。 2講座(国語と社会)を申し込んだのですが、教材プリントが算国理社とま
前回、申し上げたように、ネットワークについて書いていきたいと思います。 ネットワークっていうのは、人や組織のつながりとか、あるいは、テレビの放送網とかの意味もありますが、、、 ここではコンピュータネットワーク(複数のコンピュータあるいはスマホやタブレットを繋ぐ技術)について書いていきます。 前回も言ってたように、以下の書籍をベースに解説していきます。 // リンク 前回、少し触れましたが、ネットワークはプロトコル(手順とかの決まり事)っていうのに従って、動作します。 プロトコルは基本的にはポート番号っていうもので決まります。 ??? よくわからなくなってきましたね笑 ここで、例えば人と人との会…
今回は、緊急事態宣言下による組分けテストの自宅受験。 自分の点数、解答と復習ナビがポツポツと公開され、本日はついに偏差値&平均点などの総合データがついに公開されました。 4教科 受験者数:4,994名
今日も生きてるぅ~~~!お陰様で体調不良が治り謎にテンション上がっております。でも隔離生活は相変わらず。自分でも多分コロナじゃないんじゃね?って思い始めてるんだけど可能性があるからにはしょーがナス。万一うつしちゃったらヤだかんね。というわけで不便な隔離生
なんだか休みの境目がわからなくなってきているこの頃。 気が付けば、今度の土曜日は久しぶりの週テストです。 気になる組分けテスト(4月26日分)結果は、5月初めにテスト結果(自分の点数のみ)が公開。 解
休校中の小1息子。小1の生活の授業で育てるあの定番の花、アサガオを家でも育てることにしました。という話の続きです。全国の休校中の小1に捧ぐ(?)、我が家のアサガオ観察日記。誰得?な感じですが、私の中のボルテージが上がっているためご容赦くださ
予想はしていましたが、やはりの休校延長。 11日からの登校予定が、6月1日から。 休み明けには正式に連絡がくるんだろうと。 そんなステイホーム(ゴールデンウィーク)期間中は、母と父がスーパーに行くぐら
長く続けてきた「我が家の休校対策」も、ひとまず今日で終わりです。(思いつくことやあらたな取り組みを始めることがあればまた追記することがあるかもしれません) はてなブログを始めて、先輩ママや、教育の専門家のみなさまのブログを読みながら情報収集する中で、みなさんが口をそろえて言うのは「褒めることの大切さ」です。休校でストレスも溜まっていると思うので、最近、少し意識して褒めるようにしています。 もちろん、文句を言いたくなることもあります。たとえば、この問題もうちょっと考えれば分かるのでは…と思ったりとか。 selfmanagementforkids.hatenablog.com 私が忘れ物をして、保…
突然の小学校休校決定直後から、我が家でやってきた休校対策をまとめました。全国の小学生や中学生のご家庭に届くと嬉しいです。 我が家の休校対策①:基本的な方針 文部科学省からの発表や、学校から配布されたプリントについて書いています。 selfmanagementforkids.hatenablog.com 我が家の休校対策②:スタディサプリと学校のプリントを見比べながら時間割作成 学校のプリントとスタディサプリの目次を見比べながら、時間割を作りました。 selfmanagementforkids.hatenablog.com 我が家の休校対策③:国語の授業は自作しています 国語は学校の内容にピッタ…
我が家では、子どもの学校の休校対策としてさまざまな取り組みをしています。(お題「#おうち時間」) selfmanagementforkids.hatenablog.com ゴールデンウィークが始まりました。 我が家は、もともと「土日祝はオフ!休むときはしっかり休む!」というスタイルなので、今日から5日間は子どももオフです。(私は長期連休ですけど、子どもは学校と同じで祝日のみお休みです。その点は厳しいかもしれません) 新学期の休校延長も、あっという間に1ヶ月が経ちました。手探りとはいえなんとかやってこれた理由のひとつは「思い立ったらすぐに行動する」という私の性格のおかげかなと自画自賛しています。…
ゴールデンウイーク明けの子どもの勉強の準備をしていて、このサイトを知りました。 啓林館の「わくわく算数」の動画授業が見られます。いつから公開されていたのか知りませんが、教科書準拠の動画教材を待っていました! wakuwakumath.net 1年生から6年生までの「わくわく算数」の教科書の解説がすべて動画で見られます! ※ここに引用しているのはキャプションなのでクリックしても動きません。上記のサイトに行ってごらんください。 4年生 5年生 6年生 もともとは「スマートレクチャー」という中学生・高校生向けのサイトを活用したもののようです。コロナ対応ですべて無料で見られます。 www.smart-…
私の住んでいる自治体でも休校期間中の補習プリントが提供されていますが、あくまでも「休校期間中の補習プリント」です。 山口県教育委員会のサイト「やまぐちっ子学習プリント」には、小学生と中学生の一年間分の学習プリントが公開されています。 shien.ysn21.jp 動画ファイルはまだ数はすくないですが、リンクは貼られているので、準備中ということだと思います。 このように自治体ごとに取り組みをされるのは本当に素晴らしいことですが、各自治体が取り組むのには限界もあるし、無駄が多いと感じます。全国的に引き続き休校期間が継続する地域が多いので、国と教科書メーカーが協力して、一日も早く学習環境が整備される…
現在(2020年5月5日)、コロナウイルスの影響で学校の休校状態が続いております。 そんな中、「新学期を9月に移行する」という説が検討されているようです。 文科相「大きな選択肢」9月入学・新学期の議論加速 – 日本教育新聞電子版 NIKKYOWEB (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // ・個人的には、この移行は各所に相当の負荷がかかると思いますので、諸手を上げての賛成はできません。しかし、一方、現状では既に新学期から2カ月の休校が決まっており、今後も続くとなると、現実問題として9月にせざるを得ないのではないかと思います。 ・しかしながら、半年乃至1年の移行…
五学年差姉弟の我が家。今春、弟も入学しました。 弟(小1)も4月から始めたZ会。 Z会記事一覧はこちら→★ 先日、初めての添削問題を提出し終えました。 「おんちゅう」のひらがながかわいい♡ 入学早
小1息子の休校中の家庭学習シリーズ。今日はプログラミング教育の話です。2020年にプログラミング教育が必修化されたということで情報収集。文部科学省の「プログラミン」というサイトを見つけて息子と一緒に試してみました。
1日1ページで身につくシリーズの子供版、小学生なら知っておきたい教養366を読んでいます。小学生への本のプレゼントにおすすめでした。
しんどい2歳差育児を少しでも楽に!仲良く遊んでくれた遊び&おもちゃ紹介
ナンバーブロックスで楽しく学ぶ!
【双子育児】人生の土台を作る大事な幼児期に親ができること
最近買ったこれいいなと思う知育玩具
カタミノ徹底レビュー!親子で楽しめる知育パズルの魅力
お人形遊びで身につく力
【冬007】雪だるまのぬりえ
日本地図パズルは何歳から?効果やおすすめ
LaQ(ラキュー)って何?メリット、デメリット
【秋022】実りの秋のぬりえ
子供におすすめ!お絵かきボードとは?おすすめのお絵かきボードも
ホワイトボードが知育玩具におすすめの理由
日本語版放送!ナンバーブロックスって?算数が学べる超優秀アニメ
図鑑は子供の知的好奇心を高める!図鑑効果
ブロックは子供におすすめ!知育効果や選び方
先日は、コロナ休み期間中の日常的にこなしている課題や遊びをまとめました。STAY HOME週間ではグナ父も休みに入り、時間を持て余したことで、普段できてないことにも取り組んでいますので、紹介させていただきます。お菓子づくりお菓子づくりはグナ
関連記事いつものシンプルな暮らしを淡々とマンネリな毎日に、即席模様替えで気分転換大方の予想通り、学校の休校期間はまだしばらく延長となりそうですね。そろそろ子どもたちの学業の遅れや、それ以上に経済への影響が心配になってきました。国として、地域として、家族として、そのときどきで最善の判断をいかに適切なタイミングで下せるかどうかが、今後の命運を大きく分けるような気がしています。休日の余裕がある日は息子と...
6歳4歳2歳の保育園児3人、4人目妊娠中。両実家遠方でワンオペ育児率高め。フルタイム勤務で働く、くーやんです。育児もキャリアも自分磨きも諦めないため絶賛模索中…
だいぶ前ですが、公文の先生からメールが…。 「5月以降の書写学習についてのご協力とお願いを郵送いたしました。 皆さまにはご無理をお願いしますが、新型コロナウィルスが終息するまでの間、学習スタイルをお選
コロナウイルスのグナ家への影響として、記事を書いたのは3月頭です。小学校が三学期を前倒しで終了し、長い春休みに入ったころでした。小学校と合わせる形で、各種習い事も一時的なお休みとなりました。一方で、3月中頃には一部再開された習い事もありまし
グナ家の小学校も先日、再開が6月に一か月延長されました。感染者数は横這いか抑制傾向が見え始めていますが、終息に向かうのでしょうか?6月に再開はあるのでしょうか?長期戦を見据えて、家庭でのリズム作りが課題になります。グナ家のコロナ休み中の子供
最近、在宅勤務・休校・家庭学習のことしか考えていないような気がしますが、今日も小1息子の家庭学習についてです。いろいろと試行錯誤の結果、国語と算数については自分の中でも、なんとなくめどが立ってきました。続・全国の緊急事態宣言、小1息子の家庭
前回まで、10回にわたりプログラミング教育について書いてきました。 今回からのテーマはネットワーク。。。 今やパソコンだけではなく、スマホやタブレットが当たり前の時代になり、インターネットは必要不可欠なものとなりました。 インターネットは、TCP/IPというネットワークのプロトコル(手順とかの決まり事)で動作しています。 例えば、今ご覧になっているこのページは、TCP/IPの中のhttp(s)ってプロトコルで動作しています。 ???の人も多いですよね。。。 これらは、また次回以降でわかりやすく?説明していこうと思います。 ネットワーク不可欠の時代。。。 プログラミングにおいてもネットワークを意…
休校中のお子さんをお持ちの皆さん、家庭学習に悩んでいませんか?情報収集をしている時に「NHK for School」という優良なコンテンツを発見。実際に使ってみて「家庭学習をどうしたらいいかわからない」「うまく教えられない」などの悩みは少し解決しました。
今まで小学校のプログラミング教育について色々と書いてきましたが、いよいよ4月の導入まで秒読みとなってきたので、今回ここでいったん、総集編としてまとめます。 なお、プログラミング教育については、色々と書籍も出ているみたいなので、そちらも参考になります。おすすめ本を2冊ほど紹介しておきます。 // リンク // リンク では、改めて。。。 今年の4月から小学校でプログラミング教育が取り入れられます。 背景 大きな話では。。。 技術革新の急速な進展 これまでの社会からこれからの社会へ(Society5.0の到来) 具体的には。。。 今や家電や生活インフラなど我々の生活にとってコンピュータは欠かせない…
四谷大塚では、Zoomによるホームルーム。 臨海セレクトでは、Zoomによる個別指導を2回体験させていただきました。 まずは、算数。 夕方の時間帯に50分。 マンツーマン。 通常では四谷大塚のカリキュ
「勉強は?」「ドリルやって」で子供と口論バトルで疲れるよりは、子供が好きなゲームで楽しく遊びながら勉強も身についてほしいものですよね。今回は「遊びながら計算」が出来るのがとても気に入ったので、親戚やいとこに配りまくっているカードゲーム「ぴっぐてん」をご紹介したいと思います。 ぴっぐてんとは 『ぴっぐテン』はお互いの手札から数字のカードを足して、ぴったり10になるように上手くカードを出していくカードゲームになります。ルール説明サイトも多くとても参考になります。 kyoheiomi.com saikoro-table.com ぴっぐてんがオススメな理由3つ ゲームで遊びながら一桁の足し算/引き算が…
宇宙に関することが少しでもでてくるマンガ、映画、音楽、宇宙ニュースなどなんでも航空宇宙の話がでてきた情報を共有しましょう。 ・ある映画で「NASA」という言葉が出てきた ・宇宙をテーマとした漫画や映画 ・面白いことに挑戦している宇宙を目指す企業 などなど
日本サッカーの底上げをすることが日本国を豊かにすることに繋がる。 子や孫に、安心して暮らせる日本国を残すため、スポーツが持つ力を借りよう。 スポーツは娯楽。無くても良いもの。だからこそ、大切にしたい。 娯楽に全力を出せるのは、国が豊かである証。 サッカーに興味が無い人や未経験者が、日本サッカーの本当の底。 年齢や性別、サッカー歴に関係無くサッカーを楽しめる記事を発信します。 サッカーのために子供がいるのではなく、子供の幸せのためにサッカーがある。
作詞作曲テクニック、裏技が解る初心者からプロまで楽しめるブログです
学習指導を通して、どうすれば生徒さんに『夢中』を伝えられるか?みなさんのココロ温まる『学習支援』をここで共有。ちっぽけでも、カタチがなくとも、確かに感じる見えない『支援』是非ご紹介ください。
NET依存症から、不登校、ひきこもりになりがちな男子の様子を臨場感たっぷりに綴っています。完全ひきこもりにさせない工夫・対処など。
ギフテッド2Eの子育て情報
2024年に起こったこと、2024年のニュース、2024年に書いた記事、とにかく2024年に関することならなんでもOK。
「教師論」を中心に、教採、教育関連その他の記事をアップしています。
中学受験に関する勉強法・やる気の上げ方・タカベルのサービスについて紹介。
お子さんが放課後等デイサービスを利用している保護者の方、放課後等デイサービスで働いている方のコミュニティです。嬉しかったこと、お悩みなど放課後等デイサービスに関することなら何でもOK!日々の療育や情報収集などにお役立てください。