宇宙に関することが少しでもでてくるマンガ、映画、音楽、宇宙ニュースなどなんでも航空宇宙の話がでてきた情報を共有しましょう。 ・ある映画で「NASA」という言葉が出てきた ・宇宙をテーマとした漫画や映画 ・面白いことに挑戦している宇宙を目指す企業 などなど
修学旅行から帰って来ました/帰りたくないほど楽しめた
受験振返り9 中学受験、終了!!
【テスト対策】当校はGW期間中も授業を行います!
運動会の応援団になれた!/BCT筋トレで鍛えるぞ~!!
今日はのとじま水族館遠足でしたよ
大阪?万博?ユニバ? みんなはよ帰って来~い!
修学旅行のルールが厳しくなった
明日から修学旅行!!
恥を忍んでクリスマスツリーになる、、、
修学旅行まであと1週間/ころころして可愛い先生
【全国統一小学生テスト】ただ今、受付中です!
日露戦争と第1次世界大戦とでの民間人の犠牲者の違いにビックリ
【2025年度名古屋プレミアム商品券】継続参加予定!塾代を3割減らしましょう!【2024年度は近隣で唯一利用可能な塾でした!】
インスタ映えする農家’いちごファームHakusan’
パチンコ店跡地の工事が始まったけど何が建つんだろう
안녕하세요?7月11日(日)に実施され、講師も第75回に続いて受ける、第77回TOPIK(韓国語能力試験)の受験票が届きましたいよいよですねおなじみの案内も同封されてます次の第78回もすでに申請が終わり一方で講師にとっては、英検をなんとかしなければなりません勉強はして
안녕하세요?当ハングル語学堂四日市校で、はじめてTOPIKⅡを受験される皆さまと学ぶ、-はじめてのTOPIKⅡ- 総合対策入門講座の読解問題編、〔第3回 TOPIKリスニング -耳の語彙力と言葉の仕組みを身に着けながら聞き取る-〕をパワーアップさせました今まで総83ページだった
안녕하세요?教室を移転してから旧教室があった近鉄四日市駅前にほぼ行かなくなった中、新しい店舗が完成していました当校が撤退した時こうやったのが、こうなっていましたいやぁ、きれいになりましたね天井も完全にふさがっていましたどうやら、男性専用の脱毛サロンのよう
안녕하세요?10月17日(日)に実施され、講師も第75回,77回に続いて受ける、第78回TOPIK(韓国語能力試験)の受験申込で、受験料納付も終えて申請が終わりましたこの時点で、第77回まであと2週間で、この第78回までは3ヶ月半以上ありますが、問題を論理的に捉えて論理的に発
안녕하세요?明日6月27日に、第55回ハン検の2次面接がおこなわれますやはりというか、オンラインで実施されるそうですが受験される生徒さんのお話によると、前日の午前中に接続テストがあったそうですオンライン受験ですと、自宅で直前まで大声で音読できますね初見音読と質
ハングルが記号にしか見えない、覚えられない悩みが解決!語呂・イラストで楽しく韓国語を覚えられる本3冊を紹介します。諦める前に1回試してみてください♪
絵本は韓国語の勉強を始めた初心者の学習にもとっても効果的!はらぺこあおむしの本に出てくる一節を韓国語で読んでみることで、曜日、果物、食べ物、数字などを楽しく覚えることができますよ♪
안녕하세요?4月10日(日)に実施され、講師も受ける、第81回TOPIK(韓国語能力試験)まで、あと3週間ですTOPIKで必要な語句は身に付いていますか?それらを駆使したテクニックを磨けていますか?700字作文でのネタ出し→それらの並べ方(構成)はできてますか?講師はあと3
안녕하세요?😄当校の入門グループ会話で、毎週土曜日・19時30分~20時30分のクラスが開講中です❗😆テキストは講師オリジナルのモノをを使用しますオンラインでもお仲間に加われます受講料(チケット制) 4回:8,800円 10回:21,500円(どちらも税込)テキスト代 500円(
どうも、ゆとりです。 初TOPIKまで3週間!只今、勉強の追い込み中です!! 韓国語レベルがまだまだなので、リスニングの少し長い問題でも、解説をじっくり読んだりすると、1問で30分くらい平気でかかってしまいます😢 ですが結果はどうであれ諦めずに、最後まで粘ってみようと思います。
アンニョンハセヨ、本日もコリア堂にお越しいただきありがとうございます! いきなりですが、皆さんは今年の夏に必ずやりたいことはありますか? 私は暑いのが苦手ということもあって「夏には絶対○○をする or したい!」という願望があまりない方なのですが、今年は必ずやってみたいことが一つありました。 それは一体何かと言うと。。。 「美味しい韓国冷麺を食べること」 それもただ食べるわけではなく、ドラマでもよく見るあの”銀色のステンレスの器に盛って、韓国のお箸を使って食べる”ということでした! 「冷麺の器に冷たいスープとモチモチ麺を入れて、その上にゆで卵・キムチ・チャーシュー・キュウリをトッピングして、さ…
どうも、ゆとりです! みなさんは語学を勉強していて、好きなった単語や文ってありませんか?? 僕は여름という単語が大好きです。 여름[ヨルム]意味:夏
アンニョンハセヨ、本日もコリア堂にお越しいただきありがとうございます! 今回は、クロッフル専門店「WAFLA(ワッフラ)」のクロッフルを実際に食べてみたという事でご紹介していきます! ・ ・ ・ 去年初めて韓国で「クロッフル(크로플)」というスイーツが流行っていることを知り、年が明けて2度もクロッフルについての記事を書いた私。 (クロッフル or 専門店ワッフラについて詳しく知りたい方はこちらの記事もぜひ↓*) i-love-korea.hatenablog.com i-love-korea.hatenablog.com クロッフルを一目見た瞬間から、記事を書いているときもずっと食べたくて食べ…
アンニョンハセヨ、本日もコリア堂にお越しいただきありがとうございます! 今回は、先日韓国人の友達から受け取ったプレゼントについて、また韓国に一度も行ったことがない私がどうやって韓国人の友達を作ったのかについてお話していきます。 それではさっそく一緒に見ていきましょう! 韓国人の友達とはどこで知り合ったの? 韓国人の友達とプレゼント交換したら○○すぎて泣いた…! 素敵な友達に出会えたことに感謝!|まとめ 韓国人の友達とはどこで知り合ったの? この「コリア堂」ブログを開設して早くも約1年。 今まで様々な韓国情報をお届けしてきましたが、実は私サランいまだに韓国に行ったことがありません。 そんな私がど…
アンニョンハセヨ、本日もコリア堂にお越しいただきありがとうございます! 今回は、私サランが韓国のアイシャドウを使用してまぶたが腫れたお話・その原因について詳しくお伝えしていきます。 *今回の記事を特に読んでいただきたい方* ・敏感肌の方 ・海外コスメを購入したことがない方 or ・これから購入しようと思っている方 ・日本または海外コスメを使用して肌が荒れたことがある方 ※「韓国コスメは危険!アレルギーをお持ちの方は絶対に使用しないで!」という記事ではなく、海外コスメを購入する際に気を付けてほしいこと、また私がどのような成分が原因でまぶたに炎症が起こってしまったのかをまとめた記事です。 それでは…
アンニョンハセヨ、本日もコリア堂にお越しいただきありがとうございます! 現在韓国ドラマやK-POPアーティストなどの影響でまたしても韓流ブームが巻き起こっていますが、韓国が大好きな皆さんの心を掴んでいるものとして「韓国料理」が挙げられますよね。 韓国チキン・クロッフル(クロワッサンをワッフルメーカーで焼いたスイーツ)・トゥンカロン(クリームがたっぷりサンドされているのが特徴的な韓国マカロン)など… 私たちの心と胃袋を掴む新しいフードが続々と登場しているなか、韓国でも日本でも不動の人気を誇る食品があります! それは何かと言いますと… ・ ・ ・ 「辛ラーメン」です!↓ 商品名と真っ赤なパッケージ…
アンニョンハセヨ、本日もコリア堂にお越しいただきありがとうございます! 6月に入りさらに夏が近づいてきましたが、「そろそろアレを始めないとなぁ~」とお考えの方も多いのではないでしょうか? そうです!ダイエットです! 半袖やショートパンツなどを着ることによって露出が増える分、寒い時期よりも体型が気になり「瘦せたい」「腕や脚を細くしたい!」と思う方が多いのではないかと思います。 しかし!一歩間違えれば体調不良につながったり、さらには命にまでかかわる危険を招いてしまうダイエット。 ”学生時代に拒食症になりかけた私”が、できる限り健康に、そして心穏やかに体型を維持するために実践している○○つのことをダ…
안녕하세요?7月11日(日)に実施され、講師も第75回に続いて受ける、第77回TOPIK(韓国語能力試験)まで、あと1ヶ月ですTOPIKで必要な語句は身に付いていますか?それらを駆使したテクニックを磨けていますか?700字作文でのネタ出し→それらの並べ方(構成)はできてますか
どうも、ゆとりです! 次のTOPIK(韓国語能力試験)までとうとう1カ月をきりましたね。僕はTOPIKⅡ(難しい方)を受験します! 本来なら『TOPIKまで1カ月の正しい過ごし方』とかイケてることを書きたいのですが、現状ゆとりTOPIKⅡ受ける価値ある???とりあえずTOPIKⅠ受けてみたほうがいいよ~レベルです😢 (申し込んだ時は今から勉強毎日頑張れば、行けるやろ!状態でした…)
大人気グループのBTS。メンバーのイメージカラーと、色の名前の韓国語を紹介していきますBTSが好きな人は「紫」だけは韓国語を知っているかもしれませんね♪日常でも使うことの多い「色」の韓国語を覚えてみましょう!
今回はBTSの楽曲「Airplane pt.2」のサビの韓国語解説と、歌詞に関連して旅や地名に関する単語を紹介します!日本語と韓国語の地名の違いや、旅行でよく使うフレーズなど知っていると楽しい韓国語情報満載です。
アンニョンハセヨ、本日もコリア堂にお越しいただきありがとうございます! 私サラン、先日、6月6日に初めて「ハングル検定」を受けてきました! 韓国語学習者なら一度は聞いたことがあるであろう「ハングル検定(略してハン検)」。 実はこの試験日本で一番歴史が長く、唯一日本語母語話者のための検定試験なんです。 ハン検を受験できるのは年に2回(春季6月 第一日曜日・秋季11月 第二日曜日)。 勉強し始めた初歩の方が受けられる5級~通訳案内士を目指す方などが受けられる1級までがあり、聞き取り+筆記問題を通して”自分の韓国語力を試せる”、レベルアップできる場となっています! 今回はこのハングル検定について・私…
안녕하세요?今日、第55回ハングル検定がおこなわれました受験おつかれさまでした盛岡ハングル学館さんのサイトで執筆しているハングル検定解説は、現在鋭意製作中です。앞으로도 대박나시길 바랍니다ブロクランキングに参加中です‘ぽちっと’押して応援くださればと思いま
안녕하세요?第55回ハングル検定を明日に控え、今日はぐっすり寝て、これまでの‘韓国語ペラペ~ラへの道’で積み上げてきたものを、試験会場で発揮できるように準備しましょう当校ではハン検前夜恒例のオールナイト営業です講師が執筆している、盛岡ハングル学館さんのハン
안녕하세요?この記事を書いている時点で、次回・第55回ハングル検定まであと4日になりました(ちなみにここでの「~になる」は正しい使い方です)今確認したいのは、 手と口を動かせている質と量ですねそれができていれば、新形式問題をまだ本試験で体験したことが無くても
掃除・あけ移し・ドライバー・お絵描き(1歳半)
「月と星」について
鰹節削りとお味噌汁(2歳)
ボタンかけ、がんばっていました!(2歳)
2025/04/28 色板(2歳・モンテッソーリ)
大根収穫・ジャガイモ植え付け(1歳2歳クラス)
インファント・コミュニティ(2025年3月)
2025/04/22
2025/04/24 生後4か月の赤ちゃんのお気に入り
2025/04/25
モンテッソーリは危ない?わがままになる?その誤解を徹底解説!教育受けた有名人から向いてる子・向いてない子も考察
gooブログ終了のお知らせ
2025年5月19日(月)「べびぃケア姿勢と発達教室+モンテッソーリアドバイス」
ニド(0歳クラス)(2025年3月)
안녕하세요?タイトルに掲げたことについて、TOPIK,ハン検を問わず、とても重要やなと最近痛感しましたそれらではない、通常の会話練習でもそうですねそれの分かりやすい例え話として、現代文の船口明先生が挙げてらっしゃる好例を言い換えると、料理教室で、出来上がった物
안녕하세요?第55回ハングル検定までのカウントダウンが刻々ときざまれていますね今どのような気持ちで今度の日曜日に向かっていらっしゃるでしょうか不安かときめきかあるいはどうでもよかったりされるかいろいろかと思いますがひとつ言えるのは、実り多い6月6日にしようこ
안녕하세요? 次回・第55回ハン検までわずかですね全国の受験者の方々におかれては、そろそろ最後のまとめ学習に取り掛かれているかもしれませんねいろいろとお忙しい中でもハン検対策に勤しんでおられる皆さまに、敬意を表したく存じますハングル検定対策各通信添削講座(3
안녕하세요?タイトル通りで、次回・第55回ハングル検定の対策学習は順調ですか?語句の確認解法の確認リスニングの確認と、やる事がたくさんありますが、これも‘韓国語ペラペ~ラ’への確かな筋道ですハン検受験を活用して、“私は韓国語ができるようになっていってる”と
こんにちは、ゆとりです。 韓国語の勉強のモチベーションが著しく低下している今日この頃です。 以前はモチベーションが落ちたら韓国へGO✈✈だったのですが、今はそう簡単に行けない! みなさん色々なモチベーションの保ち方があると思います。(何かおすすめの方法があれば教えてください...) とにかく韓国を少しでも感じたかったので、コリアンタウンに行こうと思ったのですが、名古屋にコリアンタウンはあるのか??
どうも、ゆとりです。 今回は、自己紹介です! なぜ韓国語を勉強し始めたのか? 韓国で働く日本人女性と付き合っていて、彼女に会うためにソウルによく行っていたので、少しは韓国の人とコミュニケーションをとりたいなと思い、3年程前にかなりゆるーく韓国語を勉強し始めました。
안녕하세요?第77回TOPIK(韓国語能力試験)まであと1ヶ月半と、その日がなんだかんだと迫ってきてます韓国語以外の「開発講座」そして「ことばはちからダ!」で学んだ後、今はまた作文に注目していますここ最近は、記事にも書いている通り「文単」に載っている句から、인공
宇宙に関することが少しでもでてくるマンガ、映画、音楽、宇宙ニュースなどなんでも航空宇宙の話がでてきた情報を共有しましょう。 ・ある映画で「NASA」という言葉が出てきた ・宇宙をテーマとした漫画や映画 ・面白いことに挑戦している宇宙を目指す企業 などなど
日本サッカーの底上げをすることが日本国を豊かにすることに繋がる。 子や孫に、安心して暮らせる日本国を残すため、スポーツが持つ力を借りよう。 スポーツは娯楽。無くても良いもの。だからこそ、大切にしたい。 娯楽に全力を出せるのは、国が豊かである証。 サッカーに興味が無い人や未経験者が、日本サッカーの本当の底。 年齢や性別、サッカー歴に関係無くサッカーを楽しめる記事を発信します。 サッカーのために子供がいるのではなく、子供の幸せのためにサッカーがある。
作詞作曲テクニック、裏技が解る初心者からプロまで楽しめるブログです
学習指導を通して、どうすれば生徒さんに『夢中』を伝えられるか?みなさんのココロ温まる『学習支援』をここで共有。ちっぽけでも、カタチがなくとも、確かに感じる見えない『支援』是非ご紹介ください。
NET依存症から、不登校、ひきこもりになりがちな男子の様子を臨場感たっぷりに綴っています。完全ひきこもりにさせない工夫・対処など。
ギフテッド2Eの子育て情報
2024年に起こったこと、2024年のニュース、2024年に書いた記事、とにかく2024年に関することならなんでもOK。
「教師論」を中心に、教採、教育関連その他の記事をアップしています。
中学受験に関する勉強法・やる気の上げ方・タカベルのサービスについて紹介。
お子さんが放課後等デイサービスを利用している保護者の方、放課後等デイサービスで働いている方のコミュニティです。嬉しかったこと、お悩みなど放課後等デイサービスに関することなら何でもOK!日々の療育や情報収集などにお役立てください。