宇宙に関することが少しでもでてくるマンガ、映画、音楽、宇宙ニュースなどなんでも航空宇宙の話がでてきた情報を共有しましょう。 ・ある映画で「NASA」という言葉が出てきた ・宇宙をテーマとした漫画や映画 ・面白いことに挑戦している宇宙を目指す企業 などなど
離任式で泣いちゃったぁ~
恒例の合格の報告会でした
2025年(令和7)石川県公立高校合格発表の日です
庭の水仙が咲き出したわ
今日の金沢は晴天です。そして明日は公立高校の合格発表の日!
自分の卒業式じゃなかったけどめっちゃ泣いたぁ~
今日が卒業式でした/明日の卒業式準備をした
明日が卒業式。もう3年生がいなくなるなんてぇー、、、
いつかテストはiPadテストになりそう/泉塾LINEスタンプできた!!
2025年度(令和7)石川県公立高校入試2日目問題
石川県高校入試1日目の国語の問題
入学式で同じ制服を着て校門をくぐる/応援してくれた人に感謝してがんばる
富山でバンドのライブ/絆がない部活/練習でもボロ負け
高校入試前最後の日曜日です
受験振返り6 関西統一試験日 3日目と4日目
ご訪問ありがとうございます。 ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。 -------------------- ブログタイトルが、川柳みたいになってしまいましたが(笑)。 今、長男がメインでやっている 『フォートナイト』 と言うゲームですが、ここ最近、夫が半分次男用として、PS4でキャラクターを作ってくれて、兄弟で遊んだりするようになりました。 年長の次男には少し難しいので、時々嫌になって終わりにしてしまう時もありますが、1日1回くらいは遊んでいる様です。 (相手も、自分が殺された敵が年長児&小3コンビだとは思ってないだろうな(笑)) そして私もSwitch Liteを…
前回の記事に引き続き、放課後等デイサービスの話。今回はグナ家の利用している放課後等デイサービスの事業者比較を記事にしたいと思います。実際にはフランチャイズなどの運営形態であったり、その地域の事業所毎に雰囲気や実情は異なると思いますので、是非
中3 息子とのティータイム - 2018年3月こころとことばの教室「よりみち」開設、、自身の心の軌跡と子育て経験を重ね合わせながらの日々です。
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みください●…
------------------------------------------私が勝手に「一日一善」をまねて、「どんなことでもいいから、一日一個モヤモ…
この記事を初めて読んで下さる方へ今回も続きの記事になります。エリア部長から声のかかったJ君は切れてしまいます。エリア部長●昨日、1時間残業したんか?●なんで、状態を説明しない?●勝手に残ったら、こっちも困る!これに対して、J君はしっかり反論
ご訪問ありがとうございます。 ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。 -------------------- 昨日の長男は、まず朝9時~発達障害外来通院→通級と言う予定でした。 診察では、 「家では変化が全く分からないが、通級ではボーっとすることがほとんど無くなったそうです」 と伝え、長男に 「お薬飲んでいて、ご飯が食べられないとか、変な感じはしない?」 と聞くと、 「特にないけど・・・・お薬ってどのお薬のことなの?」 と長男(笑)。 アレルギーのお薬とか、腸に良いサプリ、カルシウムのサプリなども飲んでいるので、どれの事なのかわからなくなってしまった模様(笑)。 今回…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
------------------------------------------私が勝手に「一日一善」をまねて、「どんなことでもいいから、一日一個モヤモ…
初雪降りました~。昨日の朝起きてきたら、屋根や車に雪が積もっていてびっくり。 子どもたちが大喜びすること間違いなし。 「ほっしゃん外見てみ!雪が積もってるよ!!!」 ほっしゃん、大急ぎでソファによじ登り、窓の外を眺める。 じーっと見て、「バイク(自転車のこと)乗って遊ぼうと思ったのに~~」と泣きだす。 え…。朝からバイク乗って遊んだことなんて一度もないですよね…。 そんな予定絶対なかったですよね…。 ほんと、地雷がどこにあるかわからないほっしゃん。 「ゆうてる間にすぐ雪とけるから大丈夫よ。すぐにバイクで遊べるよ!」 ほっしゃんの顔が…。はっ!違う地雷踏んでもた! 「雪もっとふってほしい~~。雪なくなるの嫌~~」 そんな会話をしていた
この記事を初めて読んで下さる方へ前回の記事の続きです。社会人J君もう、こんなのやってられん!怒り心頭のJ君。課長に訴えます!●定時を1時間過ぎても、部長は何も言ってこない!●終わらないって分かって...
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みくださ…
ご訪問ありがとうございます。 ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。 -------------------- 少し前に悩んでいた、年長次男が小学生から通う塾ですが、 yumirizu.hatenablog.com 家に届いた資料を読んでみたところ、こちらでも「新1年生入学準備講座」が9月から開校されていて、こちらを受講すると(税込み1,1000円)、「リトルくらぶ」の入学金が免除になるという事に気づきました。 早速「リトルくらぶ」に入る前提で、「新1年生入学準備講座」を申し込んでしまいました。 こちらの「新1年生入学準備講座」は、四谷大塚の校舎で次男が受けているものと…
先週、支援級の担任の先生から「●●(息子の名前)さんは大人になったら何がしたいのか、聞いておいてください」というお題が出されたそうで、夕食の時に妻が息子に質問していました。●●は、大人になったら何がしたい?とととママと3人でビールを飲みたい!お〜!いいね〜! なんと素敵な回答でしょう。いい息子だ。 息子の答えを受けて、妻は「大人になったら、働いてもらったお金でとととママと3人でビールが飲みたいです」と言っていた
おはようございます。 【整理収納】記事です。 普段出かける時はリュックを使っています。 外側のポケット3つには、入れるモノを決めています。 左右のポケットに…
この記事を初めて読んで下さる方へ前回の記事の続きとなります。1Fの課長に手伝ってもらいながら、返品の商品のやり直しを進めているJ君。課長と話しながら進めていきます。J君は、課長にサービス残業(暗黙のルール)の事や月に1回の仕事終わり...
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みください●…
ご訪問ありがとうございます。 ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。 -------------------- 昨日の記事のつづきです。 yumirizu.hatenablog.com その他、通っている塾の話をしました。 長男には個別指導の塾の方が合っていると思われるのに、本人は集団の塾を希望しており、一応個別は今月で辞めて、4年生からはenaのみにする予定だと伝えると、 「私も個別指導の方が本人には合っていると思いますが、長い社会生活で役に立つのは、お友達と一緒に授業を受け、休憩時間にお話をして色々な刺激を受けたり、頑張って自転車で少し遠い塾まで通ったりするような経…
普通でない者が普通の世界で暮らすことなんて出来なかった。そして、もう二度と会うことはなかった。
こんにちは。 我が家では 診察券・お薬手帳(子供たちは母子手帳も)を各一人ずつ 100均のチャック式の袋に分けて入れています。 小6男子へいさんは、7月から…
何を信じてどこへ向かうのか??~Twitterm見耽る日々~ - 2018年3月こころとことばの教室「よりみち」開設、、自身の心の軌跡と子育て経験を重ね合わせながらの日々です。
この記事を初めて読んで下さる方へ最近、自分の機械以外にも多様な助っ人に行く事になったJ君。ある日の朝礼部長「1年前に出荷した商品の包装が、しっかりできて無くて包装のやり直し返品分が届きます。納期は、3日間です。」どこの担当?どんな商品?皆、
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みください●…
ご訪問ありがとうございます。 ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。 -------------------- 昨日は、通級の面談がありました。 テレワーク中に1時間ほど休憩を取り、学校まで行ってきました。 まずは個別指導計画に沿って2学期のフィードバックがありました。 指導目標1) 分からない事や困ったことがあったら、自分の言葉で聞いたり話したりすることができる →今年度より、通級で担当の先生が変わり戸惑いがあったようで、年度当初は発語が少なく、目では合図するものの言葉があまり出ていなかった。 それが最近は、自分からフォートナイトの話とかをしてくるようになってきている…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
この記事を初めて読んで下さる方へ足を怪我して、1ヶ月間の入院となった社員さんや派遣スタッフの腰痛う悪化などで、J君達のグループは更なる人手不足状態の日々が続いています。特に、夜勤チームが担当する商品は、夜に商品を作り翌日の日勤スタッフが包装
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みください●…
ご訪問ありがとうございます。 ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。 -------------------- 昨日、通級の面談がありましたが、長男が学校から持ち帰ってきた通級活動の連絡ノートの内容の方を先に書いた方が良さそうなので、こちらから書きます。 ①運動 ・サーキット ②個別 ・ふりかえり ・クラスの課題 →係を忘れないようにするために持参したアラームについてふりかえりをしました。 本人も 「アラームの音が小さくて聞こえないので失敗だった」 と言っていたものの、 「係の仕事、出来なかったの?」 と聞くと、 「いや、できた・・・」 とのこと。 「アラームがいつ鳴る…
------------------------------------------私が勝手に「一日一善」をまねて、「どんなことでもいいから、一日一個モヤモ…
息子が通った保育園では、3歳児クラス以降、夏季シーズンになると水筒を持参しました。夏場の水分補給は、保育園が用…
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みください…
ご訪問ありがとうございます。 ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。 -------------------- 昨日は長男の民間放課後等デイの活動がありました。 今回、いつも一緒の1つ年上の男の子はお休みだったので、ほぼ一人での活動となりました。 活動内容は以下の通り。 1.はしる 2.あそびぎめ 3.なわとび 4.バランスボール 療育活動中、私は来年からの長男の支援計画について面談がありました。 目標としては、大きく以下の3点でしたが、今後も継続して療育に組み込んでもらう事としました。 ・お友達と円滑なコミュニケーション ・複数名の活動の中で一斉指示を聞くことができる…
人間なんて所詮赤の他人なんかどうでもいい。だから人が不幸になろうとも関係ない。臭いものには蓋を。障がい者は世間から追放を。障がい者なんて気持ちが悪い。ガイジ・チエゴ・知障・池沼。気味が悪いから世間からいなくなってしまえ。いなくなっても良い存在だから何をしてもいい…。
この記事を初めて読んで下さる方へ前回の記事はこちらです。前回の記事の続きとなります。社長が見回っている中資材を運び終えたJ君は再び仕事をしていると何やら、社長が部長や、チームリーダー達にブツブツと小言を言い始めます。全て聞こえるわけ...
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みください●…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みください●…
ご訪問ありがとうございます。 ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。 -------------------- 以前、一緒に仕事をしているTさんの記事を書きましたが、 yumirizu.hatenablog.com その後も、気づくとどうでもいい事について、かなり時間をかけて検証したり資料作りをしたりしていることがあり、自分の会社の後輩からも 「進捗がそんなに遅れているのに、そこまで時間をかけてやる作業じゃない」 と言われたりしてしまう場面もありましたが、必死に対策を考えまして(笑)。 Tさんについては、以下の様なところで困っているのですが、 ①お願いしていない作業を勝…
この記事を初めて読んで下さる方へコロナが広まり、社長も外に出る事が少なくなり今までは、ほぼ製造部に顔を出す事は無かったのにチョクチョク見学に来るようになりました。こうなってくると、製造部内は大変な事に・・・エリア部長「今日は、午後から社長が
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みください…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村ラストセール始まる前にまた更新します。数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症…
読んでいただき有難うございます。このブログは過去に書いた日記と、現在の日記が混在しています。 現在の話 → 過去の話 → となっています。 【目次】 はじめ…
読んでいただき有難うございます。このブログは過去に書いた日記と、現在の日記が混在しています。 現在の話 → 過去の話 → となっています。 【目次】 はじめ…
こんにちは。 私は外出する時に 忘れたくないものが2つあります。(お財布以外) 1つ目は、水筒。 外出時、せっかく水筒をを用意したのに 持って行くのを忘れてし…
宇宙に関することが少しでもでてくるマンガ、映画、音楽、宇宙ニュースなどなんでも航空宇宙の話がでてきた情報を共有しましょう。 ・ある映画で「NASA」という言葉が出てきた ・宇宙をテーマとした漫画や映画 ・面白いことに挑戦している宇宙を目指す企業 などなど
日本サッカーの底上げをすることが日本国を豊かにすることに繋がる。 子や孫に、安心して暮らせる日本国を残すため、スポーツが持つ力を借りよう。 スポーツは娯楽。無くても良いもの。だからこそ、大切にしたい。 娯楽に全力を出せるのは、国が豊かである証。 サッカーに興味が無い人や未経験者が、日本サッカーの本当の底。 年齢や性別、サッカー歴に関係無くサッカーを楽しめる記事を発信します。 サッカーのために子供がいるのではなく、子供の幸せのためにサッカーがある。
作詞作曲テクニック、裏技が解る初心者からプロまで楽しめるブログです
学習指導を通して、どうすれば生徒さんに『夢中』を伝えられるか?みなさんのココロ温まる『学習支援』をここで共有。ちっぽけでも、カタチがなくとも、確かに感じる見えない『支援』是非ご紹介ください。
NET依存症から、不登校、ひきこもりになりがちな男子の様子を臨場感たっぷりに綴っています。完全ひきこもりにさせない工夫・対処など。
ギフテッド2Eの子育て情報
2024年に起こったこと、2024年のニュース、2024年に書いた記事、とにかく2024年に関することならなんでもOK。
「教師論」を中心に、教採、教育関連その他の記事をアップしています。
中学受験に関する勉強法・やる気の上げ方・タカベルのサービスについて紹介。
お子さんが放課後等デイサービスを利用している保護者の方、放課後等デイサービスで働いている方のコミュニティです。嬉しかったこと、お悩みなど放課後等デイサービスに関することなら何でもOK!日々の療育や情報収集などにお役立てください。