宇宙に関することが少しでもでてくるマンガ、映画、音楽、宇宙ニュースなどなんでも航空宇宙の話がでてきた情報を共有しましょう。 ・ある映画で「NASA」という言葉が出てきた ・宇宙をテーマとした漫画や映画 ・面白いことに挑戦している宇宙を目指す企業 などなど
盛岡八幡宮で受験生へエールを送りました!
国語の長文を読み切れない場合の3つの対処法
記憶力を高める!脳に効くスーパーフードと飲み物って何?
子どもが伸び悩む本当の理由
「合格を引き寄せる!中学受験12月の心構えとストレス対策
国語の入試問題を解いたあとの「分析」が合否を決める
古事記と日本書紀の違いで論理的思考力を高める方法
重大ニュースとの付き合い方
ゲームの効能と中毒性と代替方法から昔の遊びを学ぶ
親と子の冒険!中学受験の不思議と魅力
知っておきたい!英検は年何回受けられるのか徹底解説
叱りすぎをやめる3つの秘訣!
速読解トレーニングで劇的に向上する読解力とその他の能力
さくスタの実用性の高い英会話コース
家庭教師の銀河の口コミ、評判はどう?オンラインもあり!特徴、料金徹底解説
中学受験を意識している小3が、家庭学習でやっている問題集、毎日の勉強時間について。親はもっとやってほしいと思っているけれど難しい。
成績の良い子は、努力をしているから?・・・・もっともらしいけど、実は正確には間違っていると思うね。努力するとは、イヤなことをイヤイヤすること。 って思ってないかい?それなら、成績の良い子は、別にイヤイヤ勉強してるんじゃないから、別に努力しているってことにはならない。勉強が苦手な子、苦手科目がある子のほとんどは、そこのところを勘違いしてるんだよ。努力しないといけないから、頑張らないいけないから、難しそうって考えるから、やる前からイヤになっちゃうんだね。だから、考えなきゃいいだよ。考えるからイヤになる。とにかく、やってみることが第一歩。行動してみるんだ。始めてみるんだよ。それも自分ができる問題から…
以前話題にもなった[百ます計算]の陰山英男さんが講演で、こんなことを言っていました。日本社会が夜型化したことが学力低下の背景にある。子供たちの生活習慣が崩れ、生きる力が低下している。これが今の学校、教育の根本的な問題」と指摘。 学力向上の秘訣として▽「早寝・早起き・朝御飯」という生活習慣改善による脳の健康▽「音読・高速計算・書写」実践による知能強化▽基礎知識の習得▽五感を鍛える体験学習を挙げて、「方法が正しければ、学力は短期に伸びる」と断言していました。教育の現場にいる私も実感として、全くその通りだと思います。確かに中学受験・合格を目指すのであれば、日々夜遅くまで勉強することは必要でしょう。し…
子供から成人へ、その後も年を重ねる毎に、人は求める『幸せ』が違ってくるそうです。ひとつの幸せが満たされると、それでは飽き足らずさらに高次の幸せを求めるようになり、それには3段階があります。ステップ①~『授かる幸せ』何より一番最初に命を授かります。あれが欲しい、これが食べたいとい欲求を満たすことも、これに属します。子供のうちは、感謝できなくとも、授かった事実は感じとっているはず。親からの愛って やつですよね。ステップ②~『できる幸せ』成長するに連れ、自己実現の欲求が生まれてきます。ステップ①のように、親や周りが直接与えてやるものではなく、間接的にサポートしてやることはできます。「できる幸せ」とは…
そろそろ新しい学年にも馴染んきた頃、ここで一度、お子様の筆箱の中をチェックしてやってください。実は、勉強道具がしっかり揃っているかどうかで、勉強の出来に大きな差が出るんですよ。出来る子供の共通点は、下記の項目が全てOKです。さあ、みなさんもチェックしてみよう! チェック項目☑使える鉛筆が入っていますか?放っておくと、短いものばかりや、先が丸まったものばかりだったりしますよ。BかHBが望ましいです。Hでは文字がはっきりせず、間違いの元。色ペンはみんな持っています。特に女の子は溢れていますよね。 ☑使える消しゴムが入っていますか?消し跡が残ってあるノートは、小さすぎたり汚れすぎた消しゴムが原因。キ…
国語苦手だよ~!! なんて思っている子いますか? 国語上達の秘訣って 何だと思いますか? 問題の文章に線を引くこと? 主人公のお気持ちになって 考えること? ブッブー!! はずれ! こんな外にも出られず STAY HOME とお家にいくらでもいていいよ と言われる時なんて 人生の中でそうそう あることではありません(^_-)-☆ そうたくさんある時間を 活かして楽しみながらできる そう答えは読書~💕 お勉強の時間のように 読書の時間を作っても 良いですが 好きそうな本や 読んで欲しい本を 目につくところに 置いて置いてあげるだけで 興味のある子は パクッ!と食いついて 読んでくれたりします(*…
一橋生コーラどうもみなさんこんにちは京大生あす今回は報告です!まずはみなさんいつも見てくれてありがとうございます。今回から見てくれた人、最初の自己紹介記事を見てない人も多いと思いますので、ここで一回簡単に改めて自己紹介させていただきます!前
あすABCDEFGHIJKLMNOPQRST ん?これこそがU以降の索引がない僕の英単語帳です。自習室の隣に座ってる奴がこんなボロボロの単語帳出してきたらどう思います??僕ならあすお前みたいに頑張れるやつに会えて俺はなんて幸運なんだ。ありが
おうち時間なにしてる? って今週のお題(*^^*) おうちでなにしているかって!? 勉強してるよ! 勉強しかないよ!! うそです。。。 夜はカタンで 遊びまくってます。。。 でも数Ⅲ難しくて すぐひめちゃん くじけてちょっと切れ気味(^-^; ケンカ腰でお題に 反応してしまいました(^-^; スタディサプリの数Ⅲを かたわらでひめぐまが聞くと 外国語の切れ間に スタディサプリの先生の 日本語がはさまっている感じ 高校生えらいよなぁ こんな難しいことができて おばちゃますごい圧力かけながら 毎日毎日尊敬申しあげておりますm(__)m さてさて今日のおはなしは 〇つけのおはなし www.himeg…
元東進講師の授業を無料で見れる「ただよび」というチャンネルが始まりました。完全無料の映像授業ということですが、授業内容、テキストはどうなの?と考える人もいると思います。今回は「ただよび」についてまとめました。とてもお勧めできるサービスなので、是非ご覧になってみてください!
教員の中でも、なかなか十分に教えることが難しいとされる部分。 「-×-はなぜプラスになるのか」 負の数自体が想像しにくい数です。 生徒がこの辺りを理解するのは、ちょっと想像しづらく、難しいところなんですよね。 教員の皆さんはもちろんのこと、家庭でも導き出しやすいよう、教え方をいくつか紹介したく思います。 新型コロナの影響で、このあたりの授業が満足に受けられない可能性もあろうかと思います。 お役立ていただければ幸いです。
今日の晩御飯です!半額で199円でした😋 2つ買ったので、明日のお昼ご飯にもします笑 カフェに行かないことや、食費を抑えること、無駄な買い物をしないことが現在の課題です。 少しづつ生活を改善していけたらいいなと思います。 www.noripikun.com 1.法パラ進捗 (1)会社法入門終わり (2)会社法の感想 2.今後の課題 1.法パラ進捗 (1)会社法入門終わり 会社法入門が終わりました。明日で、商法と有価証券法入門を終わらせます。 これで入門がひとまず終わります。法パラの目的である、「全体像を掴む」ことに着々と進むことが出来ています。 入門が終われば、各科目の条文を読み、法典としての…
写真がなかったので、桜と神戸の街で笑 1.法パラ進捗 (1)勉強の進捗 勉強の進捗は以下の通りです。 行政法の基礎テキストを始めました。院試や国総の試験にあるためです。しかし、商法が1週目を終わっていないこと、民訴や刑訴の入門の2週目が終わっていないことを考えると、早かったなと思います。したがって、行政法は少しづつにして、入門を回すことを最優先にします。 また、基礎テキストをする際は、「全体像の中で、どこをしているか」という点を忘れないようにしたいです。細かい知識が増えてきますが、それは今後何回もする中で覚えていけばいいことだと思います。やはり、「全体像」を忘れないようにしたいです。 早く基礎…
新型コロナの影響で、休校になっているところも多いかと思います。 「家庭での宿題、やることがない」「少しでもやることを与えてあげたい」 そう思われる保護者の方も多いですよね。 私、亀きちが何かできないかと考え、亀きちが作成し、家庭で使っているドリルを無償提供します。 ファイルはエクセルで作成しており、数値の範囲を入力すれば(デフォルトは-10~10で設定)、印刷範囲も設定していますので、すぐに印刷できます。 数値はランダムですので、毎回違う問題で挑戦ができます。正の数に限定すれば、小学1年生からでも活用可能です。 ご活用いただき、みなさんの学習活動に貢献できれば幸いです。 亀きち家での活用方法①…
こんにちは!あすです。今日はなかなか英単語が覚えられないという人のために僕が受験生時代に実践して、とても効果のあった英単語の覚え方を紹介していきたいと思います。全てのレベルの人に当てはまる基本的な方法です。あす始めていきましょう!!知ってお
あすこんにちは!!最近はコロナで大変ですが、自粛期間というのはポジティブに考えると自習をまとまって行える絶好の機会です。どんどん勉強したい時期ではありますが、、、、、、、、受験生だりぃぃぃぃぃあすだよね笑僕も勉強するのが嫌で嫌でしょうがない
どうもみなさんこんにちは!みなさんはコロナで暇になった日々をお過ごしでしょうか?僕は友達とオンラインでゲームしたり、勉強したり、ブログ書いたり……何とかしてこの地獄のように暇なときをやりすごしています。僕の学校は五月から始まるのですが、先日
あすこんにちはこの前の記事で私が京大に入る上で欠かせなかった要素の一つに中高一貫校に通わせてもらえたことをあげました。しかし他にも京大合格にとってプラスに働いたことはいくつかあると私は考えています。今回はそのうちの一つである親の教育方針につ
あす皆さんこんにちは私が京大に入る上で欠かせない要素はいくつかありました。しかしどれを取ろうにも一番不可欠だと感じたのが、中高一貫校に通わせてもらえたことのように私は感じています。そこで、今回はお子さんの中学受験を悩んでいらっしゃる親御さん
こんにちは、あすです。今回は、一年間の浪人生活を経て京都大学に合格した私が浪人生活において大切なことを述べていきたいと思います。よく聞く塾のアドバイスとはかなり違うかもしれませんが、以下に述べることは私の経験からくるものです。必ずしも全員に
リスニング 参考書検索リスニング 鍛え方検索リスニング センター検索京大生あすちょっと待ったーーーーー!!リスニング学習に参考書?そこのお金をかけようとしている受験生!!リスニングにお金は不要です今回は京都大学に推薦で入学した筆者がリスニン
こんにちはあすです。今回は浪人時代の一年間を振り返る内容です。残念ながら浪人が決まってしまった人のために、浪人生活を経て京都大学に合格した筆者の一年を参考にしてもらうのが意図です。基本的に浪人生の一年は高校三年生のそれともかぶることが多いで
自己紹介私はあすと言います。とても長い受験生活の果てに京都大学経済学部の合格を勝ち取りました。些細なものかもしれませんが、私が得てきた受験テクニックは見てくれている皆さんに役立つことがあるかもしれません。これからどんどん還元していきます。私
みーんなが一度はしたことのある 答えをわかっているのに 間違えちゃうことなんて言う? よく聞くし ひめぐまもひめちゃんに よく言いますよ 『あ~これマイナス つけ忘れちゃったね~』 『あとかっこでくくり 出せば合ってたのに』 など あと一つ 何か忘れなければ 合ってたのにという状況 良くありませんか? そう!その名はケアレスミス ケアレスミスで 10点落としちゃったよ~ なんて会話したことないですか? ひめぐま一家も良くありました(^-^; 今でもそんなこと ないことは ないですが(^-^; ケアレスミスがなければー なんて言いません それは何で ケアレスミスをするか 知っているから。。。 小…
1.はじめに いつもありがとうございます!! のりぴ〜です! このテーマでは、私の「入学から合格まで」についてお話ししたいと思います! 1.はじめに 2.編入までの全体的な流れ 3.最後に 今回は、「総論編」です!! つまり、入学から現在までの2年間がどのようなものであったかをざっくる述べるとともに、 今後、どのようなことを書いていくのかを述べたいと思います。 これは、自分自身の振り返りにもなりますし、今後の受験生にも有益な情報になると思います。 2.編入までの全体的な流れ 入試失敗(今は失敗だったとは全く思ってない) ↓ 図書館通う&大学生活謳歌(遊びと勉強の両立 with 色んな人のサポー…
今後について、書きます。 私は、春から神戸大学の法学部三年生です。 今後は、東京大学公共政策大学院に進学し、その後、国家公務員として働きたいです。 学部のうちに、予備試験に合格します。来年受けます。 大学院一年生で司法試験に合格します。 大学院で余裕があったら簿記などの経済系にも力を入れたいと思っています。 今後は、予備試験についての記録をつけていこうと思います。 先輩方の力を借りたいです。 ここまで支えてくださった方々、本当にありがとうございました。勉強に留まらないさまざまなことを学ぶことができました。2年前の僕は学歴に囚われて、勉強が全てといった、本当に視野の狭い人でした。トゲトゲしていま…
「正しい勉強の仕方」第77弾は「参考書の選び方」をお伝えします!参考書を使えば勉強だけに集中できる。ページが映像として記憶に残って思い出しやすい。学校のテストでは教科書が一番の参考書。志望校の出題傾向に適した参考書を選ぼう。
さあ あえて言います 中学生のご家族の みなさま お勉強 がんばりますよ(*^^*) 前回はがんばり次第で 公立トップ校へ 特別なお勉強をしなくても 行けますよとおはなししました(*^^*)www.himegumatan.com では 特別ではない お勉強とはなんだ??? ⇩ 普通のお勉強 ということです ひめちゃんとひめぐまは 教育のプロではないため 中1の時にというか 小学校の時から 少ないながらも 色々な教材を試して 来ました(^-^; そして行き着いた 究極の問題集 それは 学校のワークでした みなさーん!! 緊急事態宣言の地域でも 教科書配布はなんとか 終わっていますよね そうしたら…
学校から、臨時休校の宿題が郵送で届きました。週に2回の分散登校予定だったけど、突然の緊急事態宣言で登校日がなくなり、そのまま長期休校に突入。学校に行くはずだったから、宿題も何もなかったのです。課題が届いてひとまず安心しました。
授業が始まったところでは、今は数学は計算分野が中心になっていることと思います。 そこでまずハードルとなるのが、符号のミスや、ちょっとした計算のミス。ケアレスミスといいますね。 ケアレスミスは、個人によって種類も解決方法も違うものです。性格も関係してくるものですから。 そこで今回は、ケアレスミスの仕組みと、その対策、対策を作動させるスイッチについて、お話していきます。
今回は『試験本番の集中できない失敗体験談』と『受験本番で集中できる方法』についてお話しします。聴覚と視覚の点から対策を紹介します。※過去に公開した記事を編集・再構築しました
4月からの緊急事態宣言を受けて再度の休校でお子さんの学力を 心配されているみなさん とっても多いと思います でもでも ピンチを チャンスに 今日は特に中学生について おはなししたいと思いますね お友達や部活や行事など 学校には子どもたち の生きる力を伸ばしていく 様々な役割があると思います それは学校でしかできない 大切なお勉強 でもでも ことお勉強! とくに5教科に関しては 学校がお休みで 始まってすぐたとえテストでも オール5 を取る方法あります それもそんなに 難しくもありませんし お金もそれほどかかりません ただ学校がある時でも同じですが 教材を買い与えて 子どもに丸投げで 成績が伸び…
夕方、買い物から帰宅すると、ポストに四谷大塚からの封書が届いていました。 なんと、週テスト! 送ってくれていたことにホッとしつつ、あいかわらず言葉が足りないなぁと気が抜ける思いです。 「送付とは別に問
マイナスの概念に慣れたところで次にカギとなってくるのが、正負の数の加法と減法(特に項の入れ替え) 結論から言ってしまうと、「慣れ」、この一言に尽きてしまうのですが、 流れをイメージするために、教えるときの概念を4ステップで紹介しようと思います。 生徒のイメージをうまくかきたてながら、納得させ、腑に落ちる印象を持たせたいところです。
学校の先生~!! 世の中テレワークですってよ~ ひめぐまPTAの役員を やっておりまして 高校の先生の様子を メールなどで知ることが 最近頻繁にあるのですが 仕様がないのでしょうが 先生方会議会議 話し合いが続いている模様 オンライン授業の用意も 一人でちゃきちゃき できてしまう先生もいれば 50の手習いでがんばって 教えてもらう先生もいて 文章で伝わって来るだけでも 絶対みんなで職員室にいますね という感じが伝わってきます 学校の駐車場先生の車 全員分停められませんよね 電車でリスクを推して 学校に来ていらっしゃいますよね 先生!! 先生は子どもたちにとって 大事な大事な先生です! 先生に何…
本を読む人は頭がいいと聞きます。 でも、「頭がいい」とはどんな人なのか基準はあいまいですよね。 自分で考えて行動する力がある人は頭がいい人と言えますし、ビジネスでも成功している人が多いと思います。 ビジネスで成功している …
宇宙に関することが少しでもでてくるマンガ、映画、音楽、宇宙ニュースなどなんでも航空宇宙の話がでてきた情報を共有しましょう。 ・ある映画で「NASA」という言葉が出てきた ・宇宙をテーマとした漫画や映画 ・面白いことに挑戦している宇宙を目指す企業 などなど
日本サッカーの底上げをすることが日本国を豊かにすることに繋がる。 子や孫に、安心して暮らせる日本国を残すため、スポーツが持つ力を借りよう。 スポーツは娯楽。無くても良いもの。だからこそ、大切にしたい。 娯楽に全力を出せるのは、国が豊かである証。 サッカーに興味が無い人や未経験者が、日本サッカーの本当の底。 年齢や性別、サッカー歴に関係無くサッカーを楽しめる記事を発信します。 サッカーのために子供がいるのではなく、子供の幸せのためにサッカーがある。
作詞作曲テクニック、裏技が解る初心者からプロまで楽しめるブログです
学習指導を通して、どうすれば生徒さんに『夢中』を伝えられるか?みなさんのココロ温まる『学習支援』をここで共有。ちっぽけでも、カタチがなくとも、確かに感じる見えない『支援』是非ご紹介ください。
NET依存症から、不登校、ひきこもりになりがちな男子の様子を臨場感たっぷりに綴っています。完全ひきこもりにさせない工夫・対処など。
ギフテッド2Eの子育て情報
2024年に起こったこと、2024年のニュース、2024年に書いた記事、とにかく2024年に関することならなんでもOK。
「教師論」を中心に、教採、教育関連その他の記事をアップしています。
中学受験に関する勉強法・やる気の上げ方・タカベルのサービスについて紹介。
お子さんが放課後等デイサービスを利用している保護者の方、放課後等デイサービスで働いている方のコミュニティです。嬉しかったこと、お悩みなど放課後等デイサービスに関することなら何でもOK!日々の療育や情報収集などにお役立てください。