宇宙に関することが少しでもでてくるマンガ、映画、音楽、宇宙ニュースなどなんでも航空宇宙の話がでてきた情報を共有しましょう。 ・ある映画で「NASA」という言葉が出てきた ・宇宙をテーマとした漫画や映画 ・面白いことに挑戦している宇宙を目指す企業 などなど
比と割合(商売)の問題(雙葉中学校2024年算数第1問(4))
仕事算の問題(聖光学院中学校2022年第1回算数第1問(3))
特殊算(和差算、条件不足のつるかめ算)の問題(桜蔭中学校2022年算数第1問(3))
【2024】神戸大学入試問題数学文系大問3をとことんわかりやすく動画を使わずに解説します
小学生でも解ける高校入試数学の問題(西大和学園高等学校2024年数学第1問(5))
【2024】神戸大学入試問題数学文系大問2をとことんわかりやすく動画を使わずに解説します
【2024】神戸大学入試問題数学文系大問1をとことんわかりやすく動画を使わずに解説します
場合の数と数の性質(25の倍数判定法)の問題(立命館中学校2023年前期算数第2問(2))
数の性質の問題(高槻中学校2024年B算数第3問)
場合の数の問題(四天王寺中学校2012年算数第4問①)
場合の数の問題(東海中学校2020年算数第1問(2))
中学入試算数の計算問題(計算の工夫) 開成中学校2018年算数第1問(1)
場合の数の問題(ラ・サール中学校2004年算数第4問)
場合の数の問題(灘中学校1987年算数1日目第3問) キッズBEE対策に!
場合の数の問題(京都大学1998年前期文理共通数学第5問)
先日、入学式がおこなわれました。 最寄り駅から中学に向かうまで、ちらほらと見かける新入生。 同じ学校の生徒さんはもちろん、他校の生徒さんも…初々しい。 そして、校門では行きも帰りも記念写真のための長蛇
こんにちは!起業2年目を迎え、気持ちも新たにしています!2年目は、自分から動いてさまざまな出会いを楽しみながら、これまでのお客様とのつながりも大事にしていきます^^2年目を迎えた自分へのプレゼントはブーケ!「白と緑」というオーダーで、素敵にアレンジしても
早期教育で有名なフラッシュカード。発達障害児には最適、って聞くけど本当はどうなんだろう??
昨日ははじめての合不合判定テストでしたね!今回は合不合判定テストの素点と感想をまとめました。
「日本でしてきた英語学習が全く役に立たない...。」と私はカナダ留学に来てから困り果てていました。 taumasa-english.hatenablog.com 同じように悩んでいる人やこれから留学をしようと考えている人のために私がカナダに来てからどのように英語を勉強したのか、どのように英語を話せるようになったのか紹介します。 留学当時の状況 英語が話せるようになった方法 新しい英語学習法との出会い 文化の違い まとめ 留学当時の状況 私は留学前、直後、 日本で英語を勉強したつもり いざカナダに来てみると英語が何を言っているのか全く分からない 聴き取れたとしても口から言いたいことがすぐにでてこ…
こんばんは。シンママ・ぷぅたです😀(@SinglemamaP)終わりましたね、春休み🙌3月25日(金)に終了式が終わり、こぷぅの”小学1年生”も無...
Wantedlyに登録してみた、くんれん(@waradeza)です。 前回『ミイダス』の市場価値診断をやってから、個人ス
中学受験理科の苦手な単元(天体・電流・計算)の克服に役立ったわかりやすいおすすめの動画と問題集、暗記が苦手な子が楽に覚えられるようになった理科の勉強方法などを紹介します。
5学年差姉弟の我が家。 公立中学校に通う新中2の長女と新小3の長男がおります。 新学期始まりましたね!毎年のことながら、始業式の日は、書類がいっぱい… 今年は、春休み中に長男分の書類書き、ゼッケンつけ、
こんにちは。昨日中学校の入学式を終え、やっと中学生になりました。(写真はイメージです)どんな3年間が待っているのかドキドキですが私たちとは時代が異なるので、楽しみ方や考え方も思考を変えて見守らなきゃいけないなと思うところです。さてそんな中学生女子の部屋。
勉強をしたい社会人の方必見!この記事では誰でも無料で利用できる図書館の魅力をお伝えしています。実は図書館は最新の本も取り扱っているんです。図書館の魅力について何度も通っている私がお伝えします。
こんにちは。卒業式が終わって今度は入学式。この春休み期間が一番楽しかったと感じる学生は多いと思います。コロナが流行でなければ「今年は東京旅行〜♪」なんて呑気なことを考えていたのは1ヶ月前。ところが卒業式少し前に中学校から貰ってきたものがありました。それは
前回の記事では、現代の中高生のみなさんの読書の傾向を分析し、今足りていないものについて、考察しました。 その内容を通して、今足りていないと思われている「自分の中で想像できる能力」を養うためには何が必要なのか。 その実践トレーニング法をインプットとアウトプットの2回に分けて紹介していきます。 今回は、現在に適したインプットの方法。忙しい日々の中で効率的に想像力を養い、読解力を育成し、勉強の効率を上げる方法にはどんなものがあるのか、具体例を挙げながら紹介していきたく思います。 これは!と思うものがあれば、ぜひ実践してみてくださいね。
春休みが終わり、明日から小学校が始まります。 母「学校の準備しておきなねー。」 長男「そうそう!新しい鉛筆買ってほしい。」 早く言ってよ( ̄◇ ̄;) この鉛筆でサピックスの春期講習を受けていたのか… そういえば、前にもこんなことがありました↓ mocolates.hatenablog.com そろそろ文房具を自分で管理できるようになってほしいです。 応援クリックいただけると嬉しいです。にほんブログ村 中学校受験ランキング
飽き性、飽きっぽい熱しやすく冷めやすいってあまり良く言われませんよね。でも飽き性なことってダメなことなんでしょうか?『やり始めたことは最後までやり遂げなさい!…
5学年差姉弟の我が家。 公立中学校に通う新中2の長女と新小3の長男がおります。 3月末に転塾し、期せずして春期講習を掛け持ちすることになった長女。 理社をA塾にて。英数国を入塾した塾にて。 【関連記事
《お友達に注意したり》《先生にダメ出ししたり》家庭での子育てが見えます
自我を尊重して自制心を育てましょう
子育ての本があふれていますが、間違っている本も結構あります
1歳2歳でもういい子を求めていませんか
なんでも言い合える親子関係が大事です
0歳から3歳に脳の基礎は作られます
自己コントロール出来るお子さんにしましょう
愛情のすれ違いから子育てが大変になる事が多い
お子さんの気持ちをはぐらかす子育ては楽ですが後お子さんが苦労します
先取り学習と能力開発は違います
後伸びしている子には理由があるようです
0歳から6歳はやはり非認知スキルを育てる時です
まだ思考力のないお子さんの言葉には違う事を訴えている事があります
最近よく見る《何もしない・出来ない》小学生にしたくないです
お子さんを見た目じゃなくて心で判断する事が大切です
次男が、「保育園のみんなと行ったとっておきの桜道があるんだよ。」と言うので、道案内してもらいました。本当は私もその桜道の場所を知っていたのですが、反対方向でも遠回りでも、何も言わずに次男の後ろをついていきました。途中、私が「喉が渇いた。」「トイレに行きたい。」と言ってみたところ、道に迷いながらも自販機や公衆トイレを探して、連れて行ってくれました。子どもの道案内で散歩してみたら、思いの外成長を感じられて、良かったです(^-^)ところで、散歩中、私はお友達にいただいた日本酒キットカットをずっとモグモグしていました。マスクの中が日本酒の香りいっぱいで、ほろ酔い気分になりました〜♪応援クリックいただけ…
いよいよ今週は入学式。 中学生活が始まります。 支払い関係が一段落したので、私立中学の入学までにかかった費用がどれくらいになったのかをザっと計算。 予想以上にかかっていることに冷や汗…。 あんれまぁ!
5学年差姉弟の我が家。 公立中学校に通う新中2の長女と新小3の長男がおります。 【関連記事】 ・【新中2】転塾について悩む【1】 ・【新中2】転塾について悩む【2】 ・【新中2】転塾後の進度のズレと春期講
中学受験で増え続ける大量のプリントは、上手く整理して勉強に活用したいですよね。今回は模試やテストの復習方法と、簡単にプリントを仕分けして整理ができるクリップを紹介します。
サピックス4年生3月度復習テストの結果が出ました。 初めての4科目テストでした。 算数→145点/150点満点 国語→134点/150点満点 理科→94点/100点満点 社会→88点/100点満点 4科目偏差値→70.7 社会の作戦を立てなくちゃなーと思っています(・x・ )。o○ ところで、長男はテストの日に限ってメガネを失くします。 組分けテストの日も復習テストの日も、メガネが見つからず騒いでいました。 予備メガネを買うかどうかも考えなくちゃ… 応援クリックいただけると嬉しいです。にほんブログ村 中学校受験ランキング
先月、息子と「コーチャンフォーミュンヘン大橋店」に連れて行きました。 www.coachandfour-myunhen.jp 息子は今年4月から小学4年生になります。 これまで大きな本屋さんに連れて行くことはありませんでした。 興味を示さないと思っていたからです。 出掛けるならUFOキャッチャーのあるお店がメインでした。 その日も本屋さんに行った後、「UFOキャッチャーの店に行きたい」と息子は言っていました。 本屋さんに行った本当の目的は「苦手な漢字のドリルを買うこと」でした。 お店に入ると、息子のテンションが急に上がりました。 気になる本がたくさんあったからです。 豊臣秀吉、織田信長、徳川家…
昨日で、サピックス4年生の春期講習が終わりました。 仕事の繁忙期が重なり、言い訳ですね…(ー ー;) 宿題が回せなかったので、反省も込めて記録しておきます。 〈通塾日の状況〉 春期講習の後は学童へ行っていたため、宿題は朝しかやらず。 習い事と重なった日に春期講習を休んだため、その単元は習得できず。(動画配信授業じゃダメでした…) 〈やった宿題はこれだけ〉 【算数】 復習しよう! 入試問題に挑戦 【国語】 内容を整理しよう 正しい形に直してみよう 【理科】 季節の図鑑 確認しよう テーマ1・2・3 確認問題1・2 ポイントチェック デイリーステップ1・2 【社会】 もっと知りたい テーマ1・2・…
私は、小学~中学~高校の授業の中で「地理」が一番好きでした。だから、各国の首都のみならず、地図に二重丸(◎)で示される大きな都市も覚えました。ウクライナで言えば、キエフ、ハリコフ、ドネツク、ドニエプロペトロフスク、オデッサ等です。 地図を片手にあち
ついに4月。 中学生です。 四谷大塚の個人管理画面も、3月末をもってみることができなくなりました。 2月末には見れなくなるかなと思っていたので、思ったよりも長かった。 花も受験後にちょこちょこ見ていた
次男が公文の算数を始めて4ヶ月経ちました。 公文の宿題は、毎日保育園登園前に“30分”と時間を決めてやっています。 夕方はお迎え後、夕飯→歯磨き→お風呂→読み聞かせ→消灯、でバタバタするので。 ヤル気のない日は、 「お母さんの身支度とどっちが早く終わるか競争しよう!」 と言って、盛り上げます。 それでも30分以内に終わらない時は、潔く切り上げて、宿題残しで次回の公文に持って行きます。 こんな日々で、毎朝勉強する習慣がつきました(^-^) 小学校に入学しても、継続していけたらいいなーと思っています。 さて、年度末なので家のお片付けをしています。 公文のプリントは、「こんなにたくさんやったんだね。…
いよいよ今日から4月です。 去年の今頃、長年勤めた会社を退職後、転職して新人研修1日目を受けていました笑 元々勤めていた会社は、いわゆる日本のIT大手と言われる会社でした。 なぜ辞めたか? 日本企業の伝統的な文化?笑である役職定年に加え、60歳定年。60歳を超えると契約社員として65歳まで1年毎に契約いう待遇。 収入面でいうと役職定年(55歳位?)で年収が7割に、60歳を超えると元の年収の3割に。。。 例えば、年収が1,000万円あったとしたら、役職定年で700万円、60歳を超えると300万円って感じです。。。 人生設計すると破綻笑 で、転職後。。。 役職定年なしの定年70歳。人生設計は今のと…
共有物の分割請求の問題です。私は完全に抜け落ちていました。💦R3年【問2】【解答及び解説】ア 誤り。共有者は、5年を超えない期間内は分割をしない旨の契約をすることを妨げない。そして、この契約は、更新することができる。ただし、その期間は、更新の時から
5学年差姉弟の我が家。 公立中学校に通う新中2の長女と新小3の長男がおります。 【関連記事】 ・【新中2】転塾について悩む【1】 ・【新中2】転塾について悩む【2】 の続きです。 転塾を決意し、前塾へ退
長男の誕生日でした。 プレゼントは、ホワイトボードと下駄。 ケーキは本人の希望で、“あすかちゃん”です。 言われるがままに注文したけど… あすかちゃんて誰?(・∀・) ま、興味の幅が広いのは良いことです。 9歳も、長男にとっての毎日が楽しいものでありますように☆ ちなみに、去年は美味しんぼの“山岡さん”でした。 応援クリックいただけると嬉しいです。にほんブログ村 中学校受験ランキング
[jin_icon_bulb color="#f4dc00" size="18px"] この記事がおすすめな人 [jin
今週のクイズだよ。You often see me when you go inside your school. I stand on the corner of you...
宇宙に関することが少しでもでてくるマンガ、映画、音楽、宇宙ニュースなどなんでも航空宇宙の話がでてきた情報を共有しましょう。 ・ある映画で「NASA」という言葉が出てきた ・宇宙をテーマとした漫画や映画 ・面白いことに挑戦している宇宙を目指す企業 などなど
日本サッカーの底上げをすることが日本国を豊かにすることに繋がる。 子や孫に、安心して暮らせる日本国を残すため、スポーツが持つ力を借りよう。 スポーツは娯楽。無くても良いもの。だからこそ、大切にしたい。 娯楽に全力を出せるのは、国が豊かである証。 サッカーに興味が無い人や未経験者が、日本サッカーの本当の底。 年齢や性別、サッカー歴に関係無くサッカーを楽しめる記事を発信します。 サッカーのために子供がいるのではなく、子供の幸せのためにサッカーがある。
作詞作曲テクニック、裏技が解る初心者からプロまで楽しめるブログです
学習指導を通して、どうすれば生徒さんに『夢中』を伝えられるか?みなさんのココロ温まる『学習支援』をここで共有。ちっぽけでも、カタチがなくとも、確かに感じる見えない『支援』是非ご紹介ください。
NET依存症から、不登校、ひきこもりになりがちな男子の様子を臨場感たっぷりに綴っています。完全ひきこもりにさせない工夫・対処など。
ギフテッド2Eの子育て情報
2024年に起こったこと、2024年のニュース、2024年に書いた記事、とにかく2024年に関することならなんでもOK。
「教師論」を中心に、教採、教育関連その他の記事をアップしています。
中学受験に関する勉強法・やる気の上げ方・タカベルのサービスについて紹介。
お子さんが放課後等デイサービスを利用している保護者の方、放課後等デイサービスで働いている方のコミュニティです。嬉しかったこと、お悩みなど放課後等デイサービスに関することなら何でもOK!日々の療育や情報収集などにお役立てください。