chevron_left

「教育」カテゴリーを選択しなおす

cancel

政経批評-主に日本の政治について

help
政経批評-主に日本の政治について
テーマ名
政経批評-主に日本の政治について
テーマの詳細
日本の政治について、政治家について、派閥について、周辺諸国との関係について、経済政策について、どんなことでもかまいませんのでTBください。 国語作文教育研究所 http://www.miyagawa.tv ↑学びたい方、是非お立ち寄りください
テーマ投稿数
16,463件
参加メンバー
397人

政経批評-主に日本の政治についての記事

2021年11月 (1件〜50件)

  • #子育ての仕方
  • #プログラミング的思考
  • 2021/11/30 21:24
    自民党の山田宏さんにインタビューしてきました

    日本政府が急激に親中に舵を切り出しています。これだけ軍事的に脅されているのに、林外相は訪中するかのような発言をしています。こうなってくると、対中非難決議…

  • 2021/11/30 18:25
    中国は忖度社会-オミクロン株命名問題

    今般、最も警戒すべき変異株として登場してきたオミクロン株は、その免疫回避性に関するリスクのみならず、全く別の問題をも浮かび上がらせることとなりました。その別の問題とは、WHOが中国の国家主席である習近平国家主席に配慮して、ギリシャ文字のXI(クサイ)を飛ばしたというものです。「Xi」と共に「Nu」も飛ばされており、計二文字が省かれたこととなりますが、この措置、中国と言う国の体質を余すところなく表しているように思えます。WHOの説明によれば、「Nu」は、英語のNewの音と同じとなるため、混同をさけたからなそうですが、「Xi」の方は、一般的な人名であることから使用を避けたとしています。しかしながら、「Xi」のみならず、世界中を探せば、「パイ」や「ロー」、あるいは、「ファイ」なども人名として存在していそうです。「Xi...中国は忖度社会-オミクロン株命名問題

  • 2021/11/29 13:17
    ワクチン戦略を’振出し’に戻すオミクロン株

    今般、南アフリカで変異したとされる新型コロナウイルスのオミクロン株は、全世界を震撼させております。同変異株は、感染力の強さのみならず、既存のワクチンに対する高い免疫回避の可能性が指摘されているからです。オミクロン株には、スパイク蛋白質の部分に32か所以上の変異が認められています。もっとも、オミクロン株の出現から日が浅いため、その感染力や病毒性などに関するデータや情報はそれ程多くはありません。感染力の強さは確認されているようですが、既存のワクチンや治療薬等の効果に対するマイナス影響やそのレベルは確定的なものではなく、あくまでも憶測の域を出ない状況にあります。WHOも、オミクロン株の特性は現時点にあって不明であるとしています。しかしながら、オミクロン株出現の報に接したワクチンメーカー各社が、一早く対応策を打ち出して...ワクチン戦略を’振出し’に戻すオミクロン株

  • 2021/11/28 11:03
    北京冬季ジェノサイドオリンピックに協力する日本政府

         岸田内閣の親中ぶりにウンザリしている人も多いと思うが、もし、12月に林外相が訪中するような事になれば、世界の人達が受け取るメッセージはとんでもないも…

  • 2021/11/26 17:32
    ”イベルメクチン入手規制?米保健機構が各国に要請!長尾医師によるイベルメクチン最新情報と驚きの”

    なぜか、日本のよいものは駆逐される。本当に鎖国したい。お奨めブックAmazon(アマゾン)新型コロナ、香港、台湾、世界は習近平を許さない1,485円中国共産党…

  • 2021/11/26 11:58
    自民党も立憲民主党の二の舞に?-’共産党’との連携問題

    今朝がた、新聞のページをめくっておりますと、興味深い見出しが目に入りました。雑誌の広告なのですが、それは、「池田大作と中国共産党」というものです(月刊『Hanada』1月初夢号)。見出しだけで判断しますとお叱りを受けそうなのですが、同月刊誌が指摘するまでもなく、創価学会と中国共産党との関係は広く知られる事実です。当然に、連立を組んでいる自民党も承知しているのでしょうが、国民一般の認知度はそれ程には高くはないかもしれません。そして、自民党+公明党組み合わせの意味するところが明らかとなれますと、同連立政権も、今般の衆議院議員選挙の二の舞になるのではないかと思うのです。先の選挙は、野党側にとりましては、政権交代の千載一遇のチャンスであったはずです。菅政権に対する支持率は低迷状態にあり、その独断専行的な政策手法に対する...自民党も立憲民主党の二の舞に?-’共産党’との連携問題

  • 2021/11/24 16:24
    日本政府の半導体支援策の最適解は日本企業支援では?

    今日、’グローバル市場’では半導体の供給量が不足しており、日本国政府も国内の企業活動へのマイナス影響を懸念しているようです(あるいは「5G」整備のため?)。この事態を受けて設立されるのが、日本国内に製造拠点を設ける内外の半導体メーカーに補助金を支給する6000億円規模の基金です。同基金からの支援第1号となったのが、熊本県に新工場建設を建設するTSMC(台湾積体電路製造)であり、凡そ4000億円を支出されるそうです。そして、第2弾の候補として、今般、名前が挙がったのが、米マイクロン・テクノロジー、並びに、キオクシアホールディングスなのです。日本国政府としては、今後とも半導体需要の増加が見込まれることから、国内に供給源となる製造拠点を確保しておきたいということなのでしょう。しかしながら、この判断については、いささか...日本政府の半導体支援策の最適解は日本企業支援では?

  • 2021/11/24 09:20
    EV車はエコなんかじゃない

     日本経済の縮小を目的としている、温暖化ガス削減目標。小泉元環境大臣が、2030年までに2018年度比から46%削減すると発表した話は有名だが、現在の環境大臣…

  • 2021/11/23 18:47
    ’ワクチンか、回復あるいは死か’ではなく’回復か、死か’では?

    ドイツでは、ワクチン接種率が68%に達したものの、10月中旬以降、急速に感染が拡大しております。新規感染者数が過去最多を記録しており、ドイツ政府は危機感を募らせているようです。こうした中、イェンス・シュパーン保健相の発言が内外に波紋を広げています。数か月後を予測して、国民の大半が「ワクチン接種か、回復あるいは死亡」のいずれかになると警告したのですから。イシュパーン保険相の意図は、ワクチン接種の奨励にあるとされています。言葉を補いますと、「ワクチンを接種しなければ、コロナに感染し、幸運であれば回復、不運であれば命を失うことになる」ということになりましょう。即ち、事実上、ワクチン接種か、コロナ感染かの二者択一を国民に迫っているのです。それでは、同発言は、ワクチン未接種者に向けられているのでしょうか。それとも、接種者...’ワクチンか、回復あるいは死か’ではなく’回復か、死か’では?

  • 2021/11/22 11:29
    ’カウンター・ウイルス’開発の可能性-「エラー・カタストロフの限界」理論

    日本国内では、コロナの第5派が凡そ終息するという摩訶不思議な現象が起きております。この現象の要因については、ワクチン効果説、人流抑制説、季節性説、周期説など様々な説が唱えられていますが、中でも興味深いのが、新型コロナウイルスがマイナス方向に変異したのではないか、というものです。この説、「エラー・カタストロフの限界」理論と称されるもので、ドイツの生物物理学者であり、ノーベル化学賞を受賞した故マンフレート・アイゲン氏が、1971年に唱えたものです。それでは、どのような説であるのかと申しますと、「ウイルスが増殖する際にコピーミスが起き、変異株が出現する。中には増殖の速いタイプのウイルスが生まれ、急速に感染が拡大。しかし、増殖が速ければコピーミスも増える。一定の閾値を超えると、ウイルスの生存に必要な遺伝子まで壊してしま...’カウンター・ウイルス’開発の可能性-「エラー・カタストロフの限界」理論

  • ブログみる初心者が使ってみた「ブログみる」アプリの率直な感想 - 団塊ジュニアの令和の日記
  • 2021/11/19 12:50
    皇族をめぐる’もやもや状態’の原因は?

    日本国のみならず、全世界の王族や皇族は、今日、その存在意義を根底から問われる事態に直面しているようにも思えます。現代という時代にあっては、伝統的な権威の永続的な維持は極めて困難であり、特にその超越的な神聖性を以って国民を纏める求心力としてきたケースでは、皇族や王族の’俗人’としての振る舞いは致命的な意味を持ちかねません。百年後の地球上に皇族や王族が存続しているかどうかは怪しい限りなのですが、今般、秋篠宮家において発生した小室夫妻の問題も、この自滅傾向に拍車をかけることも予測されましょう。国民の多くが、同問題に対して名状しがたい’もやもや感’を覚えているからです。それでは、この’もやもや感’は、どこから来るのでしょうか。おそらく、国民にあって’もやもや感’が生じる主たる原因とは、公私の境界性の曖昧性にあるのでしょ...皇族をめぐる’もやもや状態’の原因は?

  • 2021/11/18 11:38
    移民政策の決定者は出入国在留管理庁なのか?-日本国の民主主義の危機

    ワクチン接種が進んでいたはずの欧米諸国では、時間の経過によるワクチン効果の低減に起因してか、ブレークスルー感染が増加傾向にあり、再度、ロックダウンの実施に踏み出す国も現れているそうです。こうした中、奇跡的なコロナ禍の終息、あるいは、休息を見ている日本国では、入国の一日あたりの人数規制が一日3500人から5000人に大幅に緩和されるそうです。世界の流れからすれば逆行しているように見えますし、コロナ感染者が激減している国内の状況を維持するためには、むしろ水際対策を徹底すべきところなのでしょうが、コロナ禍による出入国規制の緩和のみならず、日本国では、長期的な入国管理の緩和も検討されていると報じられています。本日、11月18日付の日経新聞朝刊の第一面には、「外国人就労「無期限」に」という見出しが躍っていました。同記事に...移民政策の決定者は出入国在留管理庁なのか?-日本国の民主主義の危機

  • 2021/11/18 09:32
  • 2021/11/17 14:17
    揺らぐワクチンパスポート・追加接種・デジタル化の三位一体?

    目下、日本国政府は、コロナワクチンの追加接種を急ぐと共に、「ワクチン・検査パッケージ」の導入にも着手しています。デジタル化をも想定しての方針であり、政府にとりましては、ワクチンパスポート、追加接種、デジタル化は一括りのセットのようです。あたかもこれらの3つのプロジェクトは三位一体のようなのですが、ここに来て、この三者のリンケージは、脆くも崩れそうな気配が漂っております。先ずもって指摘されるのは、三回目の追加接種とワクチンパスポートの間に見られる不整合性です。昨日の11月16日に開かれた新型コロナウイルス感染症対策分科会の会合では、「ワクチン・検査パッケージ」の制度導入を了承しつつも、当面の間はワクチン接種証明の有効期限を設けない方針を決定しています。仮に、二回の接種のみでワクチン接種証明を永続的に使用できるとし...揺らぐワクチンパスポート・追加接種・デジタル化の三位一体?

  • 2021/11/17 03:46
    ああ国民、自民に続いて立民までも維新にすり寄るのか?!

    いかにも「変えよう」である 政治を変えよう と言っていた立憲民主党が 代表(党首)を変えることになった 野党共闘で臨んだ衆議院選挙で議席を減らしたことを受けてである 賞味期限の切れていた枝野の 遅きに失した退陣、、 立憲が中途半端で野党共闘に今ひとつ熱がこもっていなかったから負けたのだ。もっとがっしりとスクラムを組んでいればもっと勝てたはず。 「あくまで限定的に閣外から協力を頂く」ことであっても 閣外協力であることに違いはないのに 「閣外協力なんてやっていない(掲げていない)」というのは矛盾しているし 共産党にこれほど冷淡で失礼なことが平気で言えるところに枝野の間違いがよく現れている。  立民のなんとも虫のよい 野党共闘であったその一方で日本維新の会は議席4倍増の大躍進 来年の参議院選挙と同時に憲法改正の国民投票を と鼻息が荒い 自民党や国民民主党がその維新へ擦り寄れば ああ 立憲民..

  • 2021/11/16 17:20
    すべての民族で大事なのは「独立」

     我々の先人達が、インドネシアの独立に貢献したことは有名です。インドネシアは大東亜戦争前までは、オランダの植民地でした。        (パレンバンに降下した…

  • 2021/11/15 13:59
    中国が無法国家となる理由-法とは命令?

    中国といった全体主義国家は、国際社会にありまして無法国家化するという特徴があります。共産主義国家のみならず、ナチス・ドイツなどにも同様の特徴が顕著に見られたのですが、それでは、何故、全体主義国家は無法国家化するのでしょうか。実のところ、古来、法とは何か、という論争がありました。日本国では、’全てのメンバーの基本的な自由と権利を護るために、全てのメンバーが等しく遵守すべきルール’というのが一般的な法の捉え方でしょうし、他の自由主義国でも凡そこうした理解が成立しています。’法の支配’とは、まさしく、人々が客観的な法を自発的に護ることによってもたらされる自由な世界を意味しており、法は自由の証という名言もこの文脈から理解されるのです。法と自由とは不可分に結び付いており、法なきところには自由もなく、立法における民主主義の...中国が無法国家となる理由-法とは命令?

  • 2021/11/12 00:37
    正体を現した岸田内閣

     第二次岸田内閣がスタートした。顔ぶれは、殆ど変わらなかったが大きく変わったのが「幹事長」と「外務大臣」                   人気ブログランキ…

  • 2021/11/11 13:12
    子供給付の最大の問題点は発想の貧困では?

    18歳以下の子供たちに対して10万円の給付金を支給する案につきましては、対象を世帯主年収960万円未満とすることで自民党と公明党が合意したと報じられております(同制限は両親+子供二人のモデル世帯の場合…)。公明党の強い要望を受けての政策だけに世論も賛否両論に分かれており、国民にあっても歓迎一色というわけではないようです。反対論としては、(1)給付政策そのものに対するもの、(2)対象世帯に対するもの(子供のいない家庭は排除…)、(3)所得制限に対するもの、(4)給付の形態(現金+クーポン)に関するものなど、様々な側面からの批判の声が上がっています。(1)の政策自体への批判にあっても、将来の増税を恐れるもの、景気、あるいは、コロナ対策としての効果の薄さを懸念するものなど、さらに論点は細かく分かれているのです。また、...子供給付の最大の問題点は発想の貧困では?

  • 2021/11/10 13:25
    余りにも不可解な3回目のワクチン接種計画

    新型コロナワクチンの接種が始まって1年足らずして、政府は、第3回目の追加接種を実施する方針を決定したようです。しかしながら、同追加接種につきましては、疑問の声も少なくありません。ワクチンそのものの安全性に加え、どの角度から検討しても、不可解な疑問点が多すぎるのです。国民の誰もが不可解に感じる第1の点は、日本国においては、新型コロナの感染が凡そ収束してしまっていることです。8月下旬頃をピークとして新規感染者数は激減しており、重症者数が100人を切ると共に、死亡者数も11月7日には遂にゼロという数字を記録しました。コロナ感染がかくも劇的に減少した理由については諸説があり、現状にあっては原因不明なのですが、少なくとも今般日本国にあって感染の大半を占めていたデルタ株は、国内にあってほぼ消えてしまったと言えましょう(変異...余りにも不可解な3回目のワクチン接種計画

  • 2021/11/09 19:30
    フェイクミートは日本食アピールのチャンスでは?

    先日、マクドナルドが100%人工ミートのパテを使用したハンバーガーをアメリカの8都市で試験販売するとのニュースが報じられていました。近年、アメリカでは菜食主義が浸透しており、ビーガンといったいささか過激なベジタリアンも登場してきているそうです。マクドナルドの試みもこの流れの一環なのでしょうが、敢えてフェイクミートを開発する必要性はあるのでしょうか。大豆、お米、ジャガイモといった植物素材のみを使用して、外観のみならず、味から食感、さらには匂いまで限りなく本物のミートに近づけるためには、独自の技術のみならず、それが自然由来であったとしても、様々な添加物をも要することでしょう。フェイクミート事業が将来的な成長産業として注目され、ビヨンド・ミートを初め、各社が開発に鎬を削るのも、それがすそ野の広い産業分野となるからなの...フェイクミートは日本食アピールのチャンスでは?

  • 2021/11/08 16:52
    経済成長=デジタル化ではないのでは?

    発足間もない岸田政権の経済政策におけるキーワードは、’成長’と’分配’なそうです。もっとも、18歳以下を対象とした10万円給付策などの具体的な政策を見ますと、’分配’への偏りがあり、’成長’を促す戦略が描かれていないとする指摘もあります。このままでは、再分配を主たる統治機能とする国家体制、即ち、社会・共産主義国家に向けて変質しかねないことから、成長戦略の欠如はとりわけ問題視されることとなったのです。しかしながら、考えても見ますと、日本国のみならず、全世界を眺めましても、成長戦略はデジタル化の一択となっているように思えます。あるいは、デジタル化+脱炭素であるのかもしれません。何れにしましても、成長=デジタル化という構図が既に固定化されており、政府もマスメディアも、デジタル化、あるいは、DX(デジタルトランスフォー...経済成長=デジタル化ではないのでは?

  • 2021/11/06 17:48
    総選挙で全く争点にならなかった安全保障問題

     中国とロシアの艦隊が、日本を一周した。しかし、これがあまり騒がれないし、メディアも騒がない。                    人気ブログランキング  …

  • 2021/11/05 13:22
    資本主義が古くなった時代の’新しい資本主義’とは?

    今般、岸田内閣が発足するに際して提唱されたのが、’新しい資本主義’という政策方針です。’新しい’という形容詞は、従来には存在していないものに付されるのですが、この’新しい資本主義’という表現には、いささか戸惑いを感じざるを得ません。何故ならば、今日、’資本主義’という言葉自体がもはや死語になりつつあるからです。この問題を考えるに当たっては、先ずもって’資本主義’とは何か、という言葉の定義から論じなければならないのですが、一般的には、共産主義に対する’反対語’として理解されてきた節があります。このため、’新しい資本主義’とは共産主義ではないか、という穿った見方も生じるのですが、歴史を振り返りますと、産業革命を背景とした’資本家’による労働者搾取の問題が共産主義を生み出していますので、一般的な理解とは逆に、実のとこ...資本主義が古くなった時代の’新しい資本主義’とは?

  • 2021/11/05 11:08
    改憲の維新伝心

    私はテレビの開票速報を観ながら 深い眠りに落ちてしまったのだった コンコンと深〜い眠りに はっと目が覚める ここはどこ?私は誰?… テレビには 赤いバラを候補者の上にくっつけている 白髪で白髭(しろひげ)の老人 字幕に自民党総裁・無我部晋三 とある はあ? 解説してるのは、、 岩田亜起子・怪説委員 するとガタガタミシミシ 建物が揺れた1日朝の地震そこでほんとに目が覚めた なんだ夢だったか 野党が公明党と維新党だけ になっていたので焦った人気ブログランキング ←応援クリックを是非とも!にほんブログ村  ←人気投票、上下ふたつともどうかよろしく! 岸信夫国防相当選確実 とかやっていたから もう憲法改正も済ませていたのか まさに悪夢だったなあ 203?年の選挙だったのかあれは ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

  • #塾講師
  • 2021/11/04 13:20
    善意が悪に利用される脱炭素と核廃絶?

    地球温暖化問題がグローバルな課題として位置づけられてから早30年余りの月日が流れようとしています。1992年に採択された「国連気候変動枠組条約に基づいて1995年から毎年開催されている国連気候変動枠組条約締約国会議(COP)も、今年で26回目を迎えることとなりました。米ソ冷戦の終焉は、グローバル時代の幕開けでもあり、そして、それとほぼ時を同じくして、テロと並び、地球温暖化問題が新たな人類対する脅威として位置づけられたかのようです。30年間にもわたり、地球温暖化を阻止するための努力が続けられ、国際協力の枠組みや仕組みも整備されてきたはずなのですが、現状を見ますと愕然とさせられます。驚くべきことに、今年は、二酸化炭素排出量が過去最高を記録し、温暖化ガスの排出量は減るどころか逆に増えているのです。30年余りに及ぶ努力...善意が悪に利用される脱炭素と核廃絶?

  • 2021/11/03 12:51
    ワクチンパスポートの設計者は’予知能力者’?

    新型コロナウイルス感染症のパンデミック化から1年足らずして、同ウイルスに対するワクチンが開発・実用化されると共に、ワクチンパスポートのアイディアも現実のものとなりました。当初、発祥地の武漢にあって街行く人々が突然に倒れ、市民がパニックに陥っている映像が全世界に拡散されたことから、恐怖心に駆られた人々は、ワクチンパスポート導入までの流れに然したる違和感はなかったかもしれません。しかしながら、コロナ禍にあって一定の時間が経過し、我に返って人々が平常心を取り戻すにつれ、ワクチンパスポートの怪しさに気が付く人も増えてきたように思えます。ワクチンパスポートの制度をめぐっては、ワクチン接種の感染予防の効果は限られているなど、様々な問題点が指摘されていますが、その一方で、もう一つ、重大な疑問点があるように思えます。それは、同...ワクチンパスポートの設計者は’予知能力者’?

  • 2021/11/03 07:18
    日本①衆議院総選挙各党弁護士当落②総選挙分析③最高裁判事国民審査④日大理事長側近理事逮捕⑤渋谷ハロウイン⑥東京六大学野球

    ①[衆議院総選挙ー各党弁護士衆議院議員当落](但し、全員網羅保証せず。笑い)自民党 稲田朋美(福井1区)当選 門山宏哲(千葉1区)落選 柴山昌彦(埼玉8区)当選 棚橋泰文(岐阜2区)当選 原田義昭(福岡5区)落選 藤原崇 (岩手3区)当選 本田太郎(京都5区

  • 2021/11/02 17:29
    悪魔が来たりてホラを吹く

    「立憲・共産なら悪夢の時代に逆戻り」(安倍晋三) ま〜だ言ってる「悪夢」 安倍晋三の言う「民主党の悪夢の時代」より 安倍晋三本人の時代のほうが よほどひどい悪夢であった というかそれはもう 悪魔のような総理大臣であった 一言で言うなら 国を社会を破壊してきた その当の本人が まだこんなホラを吐き続けている 「立憲・共産なら悪夢の時代に逆戻り」、、 「共産党の政策が入ってくる」、、 「その瞬間に日米同盟が終わる」、、 まさに悪魔が来たりてホラを吹く である それがホラであることはすでに書いたので ここでは繰り返さない 首相経験者、衆院選へ各地で奮闘 実績列挙VS政権批判 2021/10/28 https://nordot.app/826281796555145216 人気ブログランキング ←応援クリックを是非とも!にほんブログ村  ←人気投票、上下ふたつともどうかよろしく! 安倍が..

  • 2021/11/02 17:13
    皇族に関する情報不足問題

    今般の秋篠宮家の婚姻問題については、記者会見の席で’誹謗中傷’という言葉が使われたことから、国民世論の反発を買うこととなりました。国民からの懸念や疑問の声をも、自らに対する言葉による攻撃として批判したのですから。しかも、’事実に基づかない’と述べたことが、皇室に関わる情報公開の在り方を問うことともなったのです。同一件については、宮内庁も、今後は、皇室の情報発信の在り方を再検討するとの方針を示しています。もっとも、皇室を護る立場にある宮内庁の基本方針は、皇族を言葉の暴力による被害者と位置付けた上で、できる限り皇室に関係する情報を国民に伏せる、あるいは、ネット等での自由は情報発信を統制する方向で検討しようということなのでしょう。’菊のカーテン’をさらに厚くしたいのでしょうが、この問題、元を質しますと、皇室に関する情...皇族に関する情報不足問題

  • 2021/11/02 11:16
    宏池会 ハトと思たらサギだった と思たら…

    人気ブログランキング ←応援クリックを是非とも!にほんブログ村  ←人気投票、上下ふたつともどうかよろしく! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

  • 2021/11/01 15:29
    国民発案の導入で若者層の政治参加を

    今般の衆議院選挙においても人目を引いたのは、若者層を対象に選挙への参加を勧めるキャンペーンです。誘導係として特に若者層に人気の高いタレントなども起用されており、何としても若者たちに投票所に足を運んでもらおうと懸命です。ここ数年来、若者層の投票率が低迷していることへの危機感からなのでしょう。しかしながら、真に若者層に政治に関心を持ってもらいたいのであるならば、‘投票しよう’ではなく、‘政策を立案しよう’なのではないかと思うのです(あるいは、‘法律を造ろう’)。今日、若者層が政治に無関心である理由の一つとして挙げられるのは、政治との距離の遠さにあるように思えます。多くの若者たちにとりまして、政治家を職業として選ぶことは殆ど不可能に近く、政治家は、なりたくてもなれない職業の一つと言えましょう。何故ならば、政治家の顔ぶ...国民発案の導入で若者層の政治参加を

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用