宇宙に関することが少しでもでてくるマンガ、映画、音楽、宇宙ニュースなどなんでも航空宇宙の話がでてきた情報を共有しましょう。 ・ある映画で「NASA」という言葉が出てきた ・宇宙をテーマとした漫画や映画 ・面白いことに挑戦している宇宙を目指す企業 などなど
やはり共感で素直なお子さんになります
やはり0歳~3歳が大事だと痛感しています
お子さんが伸びてくるともっと出来るを見たくなる様です
お子さんの状態が見れない方が多い多い様です
気持ちにそうとお子さんの言いなりになるは違います
幼児期に我慢ができて頑張れる子を育てようとするのは危険です
《お友達に注意したり》《先生にダメ出ししたり》家庭での子育てが見えます
自我を尊重して自制心を育てましょう
子育ての本があふれていますが、間違っている本も結構あります
1歳2歳でもういい子を求めていませんか
なんでも言い合える親子関係が大事です
午後クラスの様子(2024年5-10月)
0歳から3歳に脳の基礎は作られます
子どもの学びを変える最新AR知育玩具【Playshifu】
自己コントロール出来るお子さんにしましょう
みなさん こんにちは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。昨日決めてスタートした勉強強化スケジュール。まだそう簡単にはすいす…
今回は、我が家が息子に中学受験をさせることを決めた経緯についてお話したいと思います。 はじめに これから始まる長男の中学受験の記録として、そして情報交換の場としてこのブログを始めました。 kosodate3kyoudai.hatenablog.com でも、そもそも中学受験になぜ挑戦しようと思ったかについて、自分の中でもきちんと文章で残しておきたいと思いました。(小6の受験真っ最中に行き詰ったとき、この記事を読んで初心を思い出すために記録しておきます。) 『初心忘るべからず』ってやつです。 半年前までは中学受験をするつもりはありませんでした。 そこから、悩みに悩み(今も悩んでいます)とりあえず…
みなさん こんにちは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。今日から夏休み♪昨日頂いたあゆみをしっかりかみしめて…(笑)今年度…
こんにちは、並木(@chuju_namiki)です。 コロナ禍が収束したかなと思ったらまた感染者数が増加しており、完全にwithコロナの時代がやってきているなぁと実感する今日この頃皆さんはどうお過ごしでしょうか。 このコ ...
こんにちは、並木(@chuju_namiki)です。 今回は算数の過去問分析シートを公開します。社会や理科は問題のジャンルが比較的絞りやすく、どの分野が出やすいかということは分かりやすいと思います。しかし算数の場合は小問 ...
暗記にベストな時間帯はあるのか、覚える学習した方がいいタイミングはあるのか気になりますよね。 実際に経験してみた結果、効率よく暗記するにはやはり時間帯を意識した方がいいです。 暗記したいからとにかく時間帯を気にしないで覚 …
今年はたった2週間の夏休みです。 今日もまた暑いですね。5日の近畿地方は夏の高気圧に覆われて強い日差しが照り付け、危険な暑さになるそうです。確かにさっきちょっと用事で外に出ただけで倒れそうになりました。屋外でお仕事される方、運動される方、熱中症にお気をつけください。 ところで… 我が家の3兄妹ですが。はい、ぐうたらしています。 学校から出された夏休みの宿題はほぼ終わらせてしまいました。 小1の次男に関しては、国算が合わさった10ページ程度のワーク1冊と計算カードの練習、ピアニカのみでした。 本来ならそれに加え、国語ノート(ひらがなの練習)と計算ドリル、工作、朝顔の観察記録もあったと思います(長…
東大生の8割が、子供の頃リビング学習をしていたって知ってますか?コアラ家は「東大」ワードに弱いので、もちろんリビング学習に最適な環境作りにこだわっています。東大生のリサーチ結果として8割がリビング学習をしていた(※出典:主婦の友社「東大脳の育て方」)参考にしたのはこの本『頭がいい子の家のリビングには必ず「辞書」「地図」「図鑑」がある』 小川 大介著中学受験のプロである著者は、生徒さんのお宅を家庭訪問した際に、本のタイトル通り、成績のいい子供のおうちのリビングには、本棚、「辞書」や「図鑑」があり、壁には「地図」が貼られていたと感じたそうです。この本の中では、最適な「辞書」「図鑑」「地図」「地球儀
こんにちは。こうこです♪子供がリビング勉強をはじめて、かれこれ10年くらいになる我が家。長男は中学に上がるタイミングで自分の部屋で勉強するようになりました...
夏休みが始まりました。 今年は2週間! 学校が始まると、習い事の時間もあって学習時間の確保が難しい。 なので、この2週間のうちに9月から始まるカリキュラムの予習をしておかないと…(汗)。 ますます難し
先週より小3サピックス夏期講習が始まりました。 今年7月からサピックスを始めて、最初の授業でのプリント量に打ちひしがれましたが、そんなの序の口中の序の口でありました(>o<) www.nomulog.com 初めて中学受験塾の夏期講習に突入したので いつものサピックス授業と違った点など残したいと思います。 1回の授業の量が多い! 通常のサピックスは2コマ2時間ですが、夏期講習は3コマ3時間でした。 時間は増えても休憩時間はなくトイレは申請制です。 当然子供の苦労も通常の5割り増しなので子供のケアがとても重要と思いました。 なお、授業は「国・算・理」「国・算・社」のローテーションです。 周期が多…
家庭教師のノーバスに、先日の組分けテストの結果を提出。 どうやら、毎回テストの際には提出する様子(とはいえ任意)。 成績を知っていただいた方が指導もやりやすいのは当然の事なので、さっそくネットから申告
宇宙に関することが少しでもでてくるマンガ、映画、音楽、宇宙ニュースなどなんでも航空宇宙の話がでてきた情報を共有しましょう。 ・ある映画で「NASA」という言葉が出てきた ・宇宙をテーマとした漫画や映画 ・面白いことに挑戦している宇宙を目指す企業 などなど
日本サッカーの底上げをすることが日本国を豊かにすることに繋がる。 子や孫に、安心して暮らせる日本国を残すため、スポーツが持つ力を借りよう。 スポーツは娯楽。無くても良いもの。だからこそ、大切にしたい。 娯楽に全力を出せるのは、国が豊かである証。 サッカーに興味が無い人や未経験者が、日本サッカーの本当の底。 年齢や性別、サッカー歴に関係無くサッカーを楽しめる記事を発信します。 サッカーのために子供がいるのではなく、子供の幸せのためにサッカーがある。
作詞作曲テクニック、裏技が解る初心者からプロまで楽しめるブログです
学習指導を通して、どうすれば生徒さんに『夢中』を伝えられるか?みなさんのココロ温まる『学習支援』をここで共有。ちっぽけでも、カタチがなくとも、確かに感じる見えない『支援』是非ご紹介ください。
NET依存症から、不登校、ひきこもりになりがちな男子の様子を臨場感たっぷりに綴っています。完全ひきこもりにさせない工夫・対処など。
ギフテッド2Eの子育て情報
2024年に起こったこと、2024年のニュース、2024年に書いた記事、とにかく2024年に関することならなんでもOK。
「教師論」を中心に、教採、教育関連その他の記事をアップしています。
中学受験に関する勉強法・やる気の上げ方・タカベルのサービスについて紹介。
お子さんが放課後等デイサービスを利用している保護者の方、放課後等デイサービスで働いている方のコミュニティです。嬉しかったこと、お悩みなど放課後等デイサービスに関することなら何でもOK!日々の療育や情報収集などにお役立てください。