宇宙に関することが少しでもでてくるマンガ、映画、音楽、宇宙ニュースなどなんでも航空宇宙の話がでてきた情報を共有しましょう。 ・ある映画で「NASA」という言葉が出てきた ・宇宙をテーマとした漫画や映画 ・面白いことに挑戦している宇宙を目指す企業 などなど
幼児教室は何のために行くの
お子さんの気持ちを理解して対応を勉強して楽しい子育てに
幼児期の教育や躾はお子さんの心が大切です
お子さんにとって大事な《喜怒哀楽》お母さんには大変な《ダダコネ》
やらされている勉強、自分でやる勉強どっちにしたい
いい子に見える様に頑張っているお子さんが多い
躾と思ってお母さんの理想を押し付けていませんか
基本は《出来た》《出来ない》ではなく楽しくです
何でも早く出来る事を目標にした子育ては逆効果です
理想を言うのは簡単だけど方法を言うのは難しい
叱る事が躾だといい子を演じる子になります
地方の受験事情を考えてみました(小学受験・中学受験・高校受験・大学受験)
情を伝える効力は大きいけど伝え方が難しい
お子さんとの付き合い方が間違っている方多い様です
脳は機能によって成長の時期が違います
臨海セレクトの冬期講習体験に通いながら、空いた時間に次なる個別指導塾で面談。 2番目に訪れたのは「中萬学院 CGパーソナル」です。 花が臨海セレクトで体験授業を受けている間、母一人で面談。 これまた室
長期休みの前に、旅行先はどうしよう?!と色々計画を立てるご家庭も多いと思います。 幼稚園の頃や小学校低学年の頃はまだ中学受験を意識しておらず、どちらかと言えば英語に触れさせたい為、海外旅行が多かった我が家。 サピックスに入塾し、地理を習い始めると、かなり細かな知識も必要となり、やはり現地へ行って体感したり、その道中も全てが学びとなったりして国内旅行をしてきました。下の子のママ友に役立つ旅行ってあるのかなぁ?なんて相談されたので勝手にまとめていこうと思います!教育者ではないし、ただの主婦ですので、こんな人もいるんだくらいにあたたかい気持ちで読んで頂ければと思っております。間違えがあったらすみませ…
花に四谷大塚と個別指導塾の併用を話すと、「四谷大塚を辞めないのであればいいよ」と、あっさりOK。 辞めたくないのなら、もっと集中してやりなさいよー タダじゃないっつーの(涙) …と叫ぶ母の気持ちは伝わ
1年前に抱いていた気持ち。試験に受かる事も大事だけど、今の時間を大切にしたいと言う気持ち。今はどうか?特に刺激も無い毎日ばかりだけど、この時間ももう戻って来な…
ちょうど1年前の今日。私、風邪を引いていました。受験前の大事なこの時期、、過剰な程に対策をしていながら、、家族の中で1番に風邪を引きました。。そして、、家族内…
受験勉強中にずっと苦しめられた、、【問題をきっちり読まない】と言う、、この致命的な欠点。。直前の12月になっても改善するどころか、、逆に悪化してるんじゃなかろ…
花さんは平日の3日間は習い事と四谷大塚の週テスト。 土日を除くと、平日では1日だけ自由な日があり。 その日に、お友達と遊ぶことが多い。 (もちろん、土日も予定がなければ遊んでいる) ところが最近、習い
しばらくブログを更新できませんでした! すみません。。。忙しかったので、、、、(言い訳☆恥っ、、) この話だけは絶対に完成しなければ!!…とずっと思っていたので、やっと取りかかれてよかったです!(照笑☆) 2校を学校訪問 Haruちゃんの答え 2校を学校訪問 さっそく、教育委員会から2校紹介された中学校に、娘と二人で授業見学に訪れました。 A校 校舎は古いが、学力の高い伝統校。 授業見学しても、授業がシーンとしていて風紀が非常によかった。 途中で副校長先生がいらっしゃったので、声をかけてみました。 すると、教育委員会が転校希望の生徒がいると伝えていたので、すでに副校長先生はそのことをご存知で…
いざ、最後の審判!! 鑑定を終えて あれから1年が経ちました! 私の中では、すでに結果は出ていましたが、未来のことに対する選択については、どうなるかわからないので、不安でいっぱいです。。。 …誰にも先のことはわからない…。 大切な娘の貴重な青春時代を価値あるものにしたい…。 もう失敗したくない!! だから、またあの方に電話してしまいました。 いざ、最後の審判!! もう私も娘も、A校…と、心は決まっていたのですが、どうしても確認したかったのです。先生に、、、 電話しました。 私 先生、娘と学校見学に行ってきました。 候補の学校が2校あったのですが、娘も私も、A校に心を決めました。 施設はすごく古…
にほんブログ村新しく「ブログ村」です。応援のワンクリックをお願いします。 人気ブログランキング応援のワンクリックをお願いします! 新しくなった「青...
通塾はテストだけにして、自宅での学習を始めたのが9月。 (夏期講習を受けていないので、正確には7月下旬?) 当初は、時間的に余裕ができ、あれだけヒーヒー言ってなかなかこなせなかった四谷大塚の問題集にも
にほんブログ村新しく「ブログ村」です。応援のワンクリックをお願いします。 人気ブログランキング応援のワンクリックをお願いします! 新しくなった「青...
恐竜の化石を新たな地層から見つけたり、新種の生物を見つける子が嬉々として自分の好きなことに取組んでいる記事を読むと、本人の資質はもちろん、その環境を作れる親御さんや周りの環境も素晴らしいな~と感心しますよね。 横でゲームをやっている息子に伝えると「俺も発掘に行く!!いいの見つけたら、いくら貰えるの?」とロマンの欠片もない反応。 このような子に育ったのは私の影響ですな。すまん。遺伝子も環境も悪いのか? で、先ほど、数学がすっごい出来るという、所謂神童の記事を見つけました。www.msn.com この子はやはり、赤子の頃から片鱗はあったようです。 試験は全て記述式の解答・・・。凄い。 そして、中学…
先日、算数検定8級の結果が送付されてきました。 結果は「合格」。 直前に数回しか過去問にトライできなかったのですが、平均点を超えた点数。 それもこれも、四谷大塚のおかげかな。 あきらかに四谷大塚の方が
宇宙に関することが少しでもでてくるマンガ、映画、音楽、宇宙ニュースなどなんでも航空宇宙の話がでてきた情報を共有しましょう。 ・ある映画で「NASA」という言葉が出てきた ・宇宙をテーマとした漫画や映画 ・面白いことに挑戦している宇宙を目指す企業 などなど
日本サッカーの底上げをすることが日本国を豊かにすることに繋がる。 子や孫に、安心して暮らせる日本国を残すため、スポーツが持つ力を借りよう。 スポーツは娯楽。無くても良いもの。だからこそ、大切にしたい。 娯楽に全力を出せるのは、国が豊かである証。 サッカーに興味が無い人や未経験者が、日本サッカーの本当の底。 年齢や性別、サッカー歴に関係無くサッカーを楽しめる記事を発信します。 サッカーのために子供がいるのではなく、子供の幸せのためにサッカーがある。
作詞作曲テクニック、裏技が解る初心者からプロまで楽しめるブログです
学習指導を通して、どうすれば生徒さんに『夢中』を伝えられるか?みなさんのココロ温まる『学習支援』をここで共有。ちっぽけでも、カタチがなくとも、確かに感じる見えない『支援』是非ご紹介ください。
NET依存症から、不登校、ひきこもりになりがちな男子の様子を臨場感たっぷりに綴っています。完全ひきこもりにさせない工夫・対処など。
ギフテッド2Eの子育て情報
2024年に起こったこと、2024年のニュース、2024年に書いた記事、とにかく2024年に関することならなんでもOK。
「教師論」を中心に、教採、教育関連その他の記事をアップしています。
中学受験に関する勉強法・やる気の上げ方・タカベルのサービスについて紹介。
お子さんが放課後等デイサービスを利用している保護者の方、放課後等デイサービスで働いている方のコミュニティです。嬉しかったこと、お悩みなど放課後等デイサービスに関することなら何でもOK!日々の療育や情報収集などにお役立てください。