★七田式びわ湖大津教室です。昨年末に通室のお母さまよりいただいた「おすすめ教材」「使ってよかった教材」「買ってよかった教材」を掲載! チャート 2歳お母さま…
★七田式びわ湖大津教室講師Iです★七田式を始めてから3ヶ月すると 脳の一周回路ができます。 確かに、 入室された子供たちが3か月経過するとめきめきと伸びてい…
幼児クラスの作品~さかなやさんにうっているものをかきましょう2~
七田式アルファグループ、講師のAIです。 ブログをご覧いただきありがとうございます。 梅雨が明けて毎日とっても暑いですね 体がまだ暑…
30年越しのご縁に感謝♡オハイオからやってきた元生徒の子供たちと過ごした3週間
七田式アルファグループ、講師のAIです。 ブログをご覧いただきありがとうございます。 先月の半ばのことです。私にとってとても心に残る出来事が…
七田式アルファグループ、講師のAIです。 ブログをご覧いただきありがとうございます。 今日は半夏生についてお届けします 半夏生は毎年…
★七田式びわ湖大津教室講師mです★我が家では、八穀ポタージュを朝ご飯に出すことが多いです。 簡単に栄養が取れるので助かっています(^-^)v 栄養たっぷり。…
興味が芽を出す瞬間を大切に|難しい宇宙セミナーに参加した小学生兄弟の話
七田式アルファグループ、講師のAIです。 ブログをご覧いただきありがとうございます。 今日は小学2年生のお母さんからのおたよりをご紹介します …
★七田式びわ湖大津教室講師のIです🌼 「子どもがあいさつをしません」 というご相談を受けることがあります。 大人からしたら あいさつは当たり前の事であり、…
七田式アルファグループ、講師のAIです。 ブログをご覧いただきありがとうございます。 先日5歳のお友達の作品が、近江鉄道の電車内に掲示されて…
★七田式びわ湖大津教室講師Iです★ 「小さいころにね、本物を体験する、本物を経験する、これが本当に大事なんですよ」 これは、 私が七田式教室に通い始めた頃、…
七田式心の子育てで「ユニークなリーダー」を育てよう!胎教から園児・小学生まで
七田式教育を地道にコツコツ実践している滋賀県大津の本格的七田式教室です。「しちだ・教育研究所」公認ライセンス校の講師がリレーで書いています。七田式の魅力・子育ての面白さを伝えています。どこかでどなたかの助けになれば嬉しいです。
「教育ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)