身延山の枝垂れ桜が満開だ というので、行ってみることにしました。 身延山久遠寺を訪問するのは初めてのことです。 日曜の中央道は混むに決まってるので、早起き…
職場の同僚と食事に行った際、コーヒーや紅茶の話題になったものの、知識が皆無すぎて全く分からず。なんか、イギリスには有名な紅茶のメーカーがあることは分かったもの…
来る4月3日は、有馬稲子の生誕92周年となります。それを記念して彼女の作品を紹介します。■有馬稲子1932年4月3日 大阪府出身 幼年時代を釜山で過ごし戦後引…
2024春期講習会 4/1月-4/5金 チャンプ名物 1日道場のご案内 4/1月 中1-高3過卒 1600-2115 英語...
Google マップの 経路情報が ワンタッチで Google カレンダーに
昨夜は中学時代のクラスメイト7人が集まり、楽しいひと時を過ごしました。 場所は次郎長寿司若狭店に決まったので、いつものようにGoogleマップで調べました。 酒を飲むので車では行けません。バスで行きます。 到着時刻を設定し、経路案内を表示しました。 そして、下にスワイプすると、「カレンダーに追加」というのが出るのでそれをタップすると、その経路情報がすぐにGoogleカレンダーに追加されます。 あとは...
休日なのでどうでもいい話題を笑 庭のツバキ今年は見事に咲きました もう30年以上前に父親が買ってきて植えたものです。 ツバキは成長が遅い木 特にこの木…
ドジャーズの試合が、楽しみです。 今日は山本由伸投手が先発の日、もちろん大谷翔平選手も2番で出場します。 ドジャーズで2人が観れるなんて夢のよ…
個別指導塾に通うメリット・勉強を上手く進める上での注意点は?
今回の内容は、「個別指導塾に通うメリット・勉強をうまく進める上での注意点は?」です。 勉強において、なんとなく
会社設立について、 株式、役員、整理日常、楽しいこと、嫌なこと、整理 3月末で、年度末 学生さん、卒業、おめでとうございます新しい入学、入社、おめでとうござい…
問題を解いたり、テストや模試を受けたりした後、あなたはどうしていますか? 答え合わせをして、「お、正解した」、…
日本大学 商学部 商業学科 合格!私立A高校Sさん。A判定からの余裕合格、おめでとう。 日大商学部です。A日程ですね。いわゆる普通の日程です。近くに…
こんにちは。 塾長の一井です。 本日は、中3の模試の日。 中3たちは今回の模試から「兵庫県の入試形式」に似せた模試を受験しています。 中1や中2の模試とは格が違… 続きを読む
こんにちは 中川区の個別指導の学習塾「EDIX中郷校」の渡辺です 春期講習が終わり、4月から通常授業が再開します まだ春休み期間中ですが、既に新学期の勉強…
「教育ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)