高校受験ストーリー 学問の神様の湯島天満宮へ合格祈願 幸先詣
高校受験生がいるので湯島天満宮へ合格祈願へ行ってきました。湯島近辺に在住の人に聞くと合格祈願や初詣で毎年、すごい人、お参りまでに駅からすごく並び1時間~2時間はかかると聞いたので12月31日に行ってきました。 境内に至るまでには、男坂、女坂、夫婦坂の3つがあります。受験生にとって大事な時期である1~2月に1時間以上寒い中並んで風邪でもひいたら大変・・ 年内でしたが、30分ほど並びました。 湯島天神公式サイト 湯島天満宮 合格祈願グッズ おわりに 湯島天満宮 学問の神様・菅原道真公を祭る神社で湯島天神とも呼ばれています。 梅の名所でも有名で梅の時期に行ったことがありますが、たくさんの梅が見れてと…