ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「教育」カテゴリーを選択しなおす
2024/04/01 16:52
春休み、新学期の準備中です。
【ことばはっきり】【こころすっきり】【からだがっちり】 宮城県の村田町立村田第二小学校のブログです。 応援よろしくお願いします。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
2024/04/01 16:02
我が家で買ってよかったおもちゃ0歳~1歳編|子供が飽きないおすすめ知育玩具
我が家で買ったおもちゃで子供が気に入ったものを紹介します。やはりアンパンマンとしまじろうは強い。
2024/04/01 15:38
決まってイライラする時
些細なことでイライラする時それは決まって生理前なのでありますほんと些細なことすぎて自分でも情けなくなるんですけどついさっきの出来事で言えば、子ども:「このお好…
2024/04/01 12:54
初任教師のための「けテぶれ」入門講義
本稿は、2024年3月に行われた「初任者教師 第二期 スタートアッププロジェクト」に登壇したときに『けテぶれ 新時代の宿題の取り組み方』という演題でお話した内容を文字起こししたものです。 ◇ スタプロ講演〜けテぶれ入門〜 皆さんこんばんは。今日は、「けテぶれの話」ということで、30分お時間をいただいて、お話ししようと思っております。 採用1年目、初めて担任をされる方が多いですかね。次の4月から担任をされる感じですかね。頑張ってください。なかなか大変だという噂は色々聞いていて、不安に思っているかもしれませんし、実際
2024/04/01 12:00
生徒との関係性における注意点
-「教師の仕事はもう嫌だ」と思った時に読むブログ-こんにちは!「人生は、そして運命は、自分で作り出すことができる」-日本から教師の自殺・うつ・過労死をな…
2024/04/01 11:43
無料で使える新・中学理科アプリの紹介
新入学や進学した小中学生の皆様おめでとうございます。新たな気持ちで、勉強を始めようと密かに思っているお子さんが多いと思います。そんなお子さんにWEB上でできる無料学習アプリを紹介します。ゲーム感覚で無料で学習できます。その中から中学理科の新作を紹介します
2024/04/01 08:51
異動のご挨拶
本日は4月1日で,新年度のスタート日です。 さて,私事ではありますが,今年度から新しい学校に異動しました。自宅からほど近い私の子どもたちの「母校」に赴任する…
2024/04/01 06:51
一斉赴任日
おはです☁今日は全国一斉赴任日🏫走り始めが早めだったので「気分をかえて」羚羊台下上コースに急きょ変えました。走りながら辛くて,今年度1年間より辛いんじゃないか…
2024/04/01 04:50
【ADHD?賢い子】周りの人が仲間になってくれるような考え方や行動を身につけていく
【ADHD?賢い子】孤独な賢い子 5◆周りの人が仲間になってくれるような考え方や行動を身につけていくヨウイチ君に話したこと つづき「ただ、何かを実行しようと思うと、それが正しいかどうか分かりません。だから不安になってしまう。じゃぁどうするか?です。もし、それが正しければ人は「ありがとう」と言ってくれるでしょう。善きことをしている君を見て、いいなと思って一緒にやってくれる人もい増えていくでしょう。配膳台拭...