発達障害の高校2年生 異常なルールに納得できず、トラブル発生?
この記事を初めて読んで下さる方へ 春大会が終わって、又いつも通りの生活に。 J君は相変わらず、野球部メンバーとは微妙な距離を保っています。 そんなある日、同じクラスの野球部のY君とM君は・・・ Y君 あいつ(J君の事)こっち来んのは、なんでやろ? いつも、勝手やしこっち来るまで、無視しよ! M君 え・・・・。 M君は言い返せないタイプなので、J君に伝えます。 M君 Yが怒ってるし、Jもこっち来いよ・・ 高校生J君 は?意味がわからんし!無視するならしたらいいやん! その方が、オレは楽やわー M君 そんなん言うなよ、オレが気まずいやん・・・ 高校生J君 お前が気にする事ちゃうやん! M君 このままじゃ、オレもJとしゃべれんやん・・ 高校生J君 は?お前はYの許可がないと、何もできんのか? それならそれで、オレと無理にしゃべらんかったらいいやん M君は、J君の様に行動出来ない子なんです。 中学から一緒なので、Jもそれは良くわかっています。 それでも、Y君の考え方について行けないJ君は、 全く従う様子も無く、暫くの間Y君はJ君を 無視した状態になります。 そんなY君に気を使いながら、M君はY君のそばにいます。 違うクラスの野球部のメンバーもY君とJ君の 微妙な空気を感じ取り、しかし、なんとなく Y君のそばに・・。 それでもJ君はクラブの時間になると いつも通りクラブへ行き、2年メンバーと一緒に いる時もあれば、3年と一緒に居る事もあります。 全く折れる様子のないJ君! とうとう、Y君のほうが根負けし、Y君から話しかけてきました。 Y君から話しかけられると、別に喧嘩したわけでもないので J君も普通に話をします。 Y君も、J君は自分の思い通りに行かない!と 感じた様子で、なんとなく話をするようになった2人。 M君 Yの機嫌が悪くなると、色々気を遣うし、やっと しゃべるようになったんやから、Jもこっち来いよー 高校生J君 は?!ふざけてんのか?オレは今まで通りや! お前も、自分の好きなようにしたらいいやん!