学校へ行く事
最近よく不登校を良しとする話を聞くけど、色々な所へ話を聞きに行った結果、やっぱり小学校低学年、中学年の子ども達は学校へ行かないといけないんだ。という結果に落ち着いている。 わが家では最初娘が行き渋りを見せた時、何とか学校へ行けるようあの手この手で応援した。 けど本格的に難しそうだなと思った時、十分にもがき苦しんでいる娘を見て、もう学校はいいだろう。と別の居場所を探し始めた。 フリースクールにも通った。でもやっぱり何処でも言われるのは、子どもには子ども同士の中でコミュニケーションを実践しその中から対人関係能力を養っていく必要がある。という事だった。 子どもに積極的に関わろうとする大人は恐らく、子…