【大学入試制度改革から読み解く】権利としての教育は守られているか
国民は教育を受ける権利を持っている 義務教育はどうか 子どもの権利条約とは すべての子どもが権利を持っている 国連子どもの権利委員会からの勧告 国民は教育を受ける権利を持っている 大学入試改革の問題についてようやく問題視されるようになった。 憲法で定められた以下の条文に抵触するのではないかということである。 第二十六条 すべて国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、ひとしく教育を受ける権利を有する。 2.すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に普通教育を受けさせる義務を負ふ。義務教育は、これを無償とする。*1 これは以前から言われていたことである。 萩生田文科省の…