宇宙に関することが少しでもでてくるマンガ、映画、音楽、宇宙ニュースなどなんでも航空宇宙の話がでてきた情報を共有しましょう。 ・ある映画で「NASA」という言葉が出てきた ・宇宙をテーマとした漫画や映画 ・面白いことに挑戦している宇宙を目指す企業 などなど
うふ、やだブログ書くなんて緊張しちゃうわね。景康さんを昔っからお世話してる大家さんよ! 美雪ママって呼んでね。画像はアタシじゃないけど割と似てるわ。杏奈ちゃんが逆流性食道炎でねー、あの子血液検査大好きだから数字だけ見てすっかり油断してたみたいだけど、逆流性食道炎って胃カメラでないと確定診断出ないのよね。アナタも気を付けるのよ、てめえの体の異変はてめえに聞くのを忘れんじゃないわよ!
rapisino.hatenablog.com この記事を見て思い出した。 自分が子どもの頃の写真、 ある期間だけ女の子の格好をしていた。 両親に聞くと 女の子が欲しかったから そう聞いて納得はしていた。 自分には兄がいる。 次は女の子が欲しかったのだろう。 とは言え、 わざわざ女の子の服を着せ写真を残すだろうか? 自分でも気難しいとは思う。 そのとき、何かのきっかけで 女の子の服が欲しかった (着たかった)のではないか? 真相は不明だ。 そういえば幼稚園に入るまでは 隣の家の姉妹、近所の同級生も女の子が多く 何かにつけてよく遊んでいた。 真相は不明だ・・・。 // もくじ 長女の場合 長男の…
鶏の起源はインダス文明。日本に鶏が伝来したのは弥生時代。朝鮮半島を経由して中国から伝わったという説が有力です。ウイルスのような怖いものだけでなく、鶏も中国から伝来したということを忘れないでいたいものです。
mainichi.jp 上記より引用 子育て経験がない職員が対象で、自らが親になった時も想定しながら子育てへの理解を深め、子育て家庭への支援のあり方や、市役所の職場環境の整備についても考えてもらうことが目的。 未だにこのようなことをしている役所。 はっきり言って無駄だ。 ただ和気藹々と育児談義。 それで何が分かるというのか。 上記より引用 30代の男性職員は「子育ては父親も参加しないと大変なことが分かった。育休を安心して取れるような職場にしたい」と話していた。 だからこのような回答しかできないのだろう。 誰も本気で考えていない。 検討していますのポーズにはもう、うんざりだ。 // もくじ 職員…
7歳娘🇯🇵x🇧🇷ピアスを開けました学校でも何処でも開けてないのはほぼ娘のみ新生児の時にあけるのが普通だけど、私は「娘の意思」で選択して欲しかったから、あけなかったあける時怖がるかと思ったけど、とても落ち着いてました✨どんどんしっかりしてきて、嬉しいような切ないような。。。🥺 pic.twitter.com/qY3jPIqczo — パパガイオ🇧🇷ブラジル生活8年目 (@BrasilxBrazil1) January 28, 2020 このようなツイートを見た。 その国の文化が違うとはいえ 親子で悩んだのかもしれない。 それに流されることなく 子どもの意思を持って決定させる。 友だちからはどう見…
子どもの頃の記憶を思い出し 東京ラブストーリを見て感じたこと。 原作の素晴らしさ言うまでもなく 映像・音楽のこだわりに加えて 心象描写があることでより深みが生まれる。 当時は子どもで分からなかったことが 歳を取って改めて見ると その田舎の風景 その時代背景 上京した背景 それを知っているからこそ それを重ねつつ見ると また違った感動があった。 今の方たちが見るとどうだろう。 重い。ひたすら重い。 そういった感想になるかもしれない。 当時トレンディードラマ全盛期。 今見ても制作人たちの熱意が感じられる 素晴らしいドラマだった。 リメイクするみたいだが どこまで再現できるだろうか。 www.fuj…
新学期に向けての準備。 くじ引きのところは今秋から当選発表があるのでしょうか。 2月頃から引き継ぎの時期。 またも見事くじ引きで当選したので PTA直下の所属でお手伝い。 今年もまた不平不満を書けそうです。 tanonobu.hatenablog.com // もくじ 中学校の入学式に行きますか? 入学式が終わって軟禁 PTA加入は強制ではないが 小学校のPTAと比べて 先生が近くなる 簡素化が多い 例えば挨拶運動 嫌なところは 中学校のPTA委員は楽しい? イラぽんより:https://ilapon.com/ 中学校の入学式に行きますか? 子どもの晴れ姿は見たいもの。 そう思い入学式に行きま…
SNSなるものを始めてみました……! 始めるまではドキドキだったのですが、皆さんなんと優しいのでしょう。率直に、インターネットリテラシーについて学べば学ぶほどそこは地獄に違いないと慄いていたのですが、違ったのですね。
日本には、七十二の季節があることをご存知ですか? 西暦の数字ですと今日は1月25日ですが、日本の七十二候では「水沢腹堅(さわみずこおりつめる)」という季節になります。そう、七十二もの季節ひとつひとつに、美しい名称がついているのです。
春节快乐! Chúc mừng năm mới‼ こんばんは、時差によってはおはようございますでしょうか。こんにちはでしょうか。紅龍堂書店(くりゅうどうしょてん)の久利生杏奈(くりゅうあんな)です。今日の6時42分が初新月、アジアのお正月の始まりです。
旧暦では大晦日ですね。田んぼが雪に埋まってやることがない両親はバリ島ですが、紅龍堂書店では新年を迎える準備をしています。1月1日にグレゴリオ暦(西暦)のお正月を過ごしたばかりですが、明日の6時42分が初日の出、そして初新月。アジアのお正月の始まりです。
www3.nhk.or.jp 素晴らしい条例ができそうです。 昨今の子どもはスマホに依存しすぎる。 学生の本分は勉強です。 SNSなどいじめの温床にもなる 歩きスマホは危険 電車の中では邪魔 香川県だけとは言わず 全国的に展開するべき。 むしろ60分でスマホの電源が切れる ソフトなどを開発しましょう。 // もくじ 依存するものはダメ ゲームが友だちではダメ ゲームをしているから 依存するものはダメ 大人よりも理性をつかさどる脳の働きが弱い子どもが依存状態になると、大人の薬物依存と同様に抜け出すことが困難になることが指摘されている。その対策としては、国において、他の依存症対策と同様に、法整備の…
こんにちは、紅龍堂書店(くりゅうどうしょてん)の久利生杏奈(くりゅうあんな)です。今日は血液検査でした。私、血液検査、大好きです!紅龍堂書店は自営業の小さなお店ですからね、大企業のような健康診断はありません。
inclusive.nise.go.jp インクルーシブ 包含しているさま インクルーシブ教育システムの たまご的な図。 AがBを(優しさで)包み込む。 しかし見方を変えるとAがBを 支配しているようにも見える。 そう考えると腑に落ちた。 包含とは 包み含んでいなければならない。 概念や思考など違う者同士が一緒になる。 ゆで卵なのか生卵なのか イチゴ大福なのかただの大福なのか 梅干しなのかリンゴなのか 形容は分からないが それは一つの「もの」として 成り立たなければならない。 // もくじ エクスクルーシブ教育システム 包括するインクルーシブ教育システム 制度は後回しのツケ 包み込むように エ…
headlines.yahoo.co.jp 結果論ですが誰もケガは ありませんでした。 カッターで書かれたであろう 落書きの注意のため。 窓際にいた生徒さんは 可哀そうと思いますが指導の一部。 仕方ありません。 // もくじ 指導マニュアルありますか 立場が逆なら静観するはず 抑止力の基準は 目には目をー 指導マニュアルありますか 先生は何をしても責められます。 (誰が決めるのか知りませんが) 行き過ぎた指導はダメ 言い訳もダメ 授業中に騒いでいようと 立ち歩いていても 誰もいなくても 教壇に立って授業をする。 誰かの質問に答えると 他の誰かは授業を妨げられる。 過度な指導は禁物。 ならば誰が…
わたしの知るなかでもっとも理性的で、もっとも頭のいいとある科学者に質問してみたことがあります。わたしたちが今直面している状況に対して、何かひとつだけしなければならないとしたら、何をするか、と。彼の答えはこうでした。「息子に銃の撃ち方を教えます」
個人でのスマホの保有率は約6割。 PHS・ガラケーの保有率は約3割。 ほぼ誰もが何かしらの モバイル端末を持ち歩いています。 機種変してきた多くのガラケ。 オリンピックのメダルで 寄付した方もいるでしょう。 それでも押し入れの隅から出てきたガラケー。 有効な使い道はありますか? www.soumu.go.jp // もくじ 子どものおもちゃ 捨てる前に 公園にガラケー 応用編 おまけ 子どものおもちゃ まず考えるのがおもちゃ。 バッテリーを抜いてきちんと消毒。 電子機器が大好きな子どもは大喜び。 (さすがにおしゃぶり替わりは・・・) 寝ているときには注意。 ガラケーは意外と重いので 手をすり抜…
取材は、翻訳に欠かせない下準備です。例えば、「頭を撫でる」という一文をとってみても、日本ならば子どもへの優しさを示す表現ですが、ヒンズー文化では侮辱になります。
目からレーザービーム そんな時代が来ていました。 www.tobiipro.com Tobii Pro フュージョン www.tobiipro.com 上記より動画(日本語字幕可能) 目は口ほどにものを言う。 視線から感じ取る意欲。 企業的にはマーケティングでしょうか。 一般的にはゲーミングマウスとして人気が高い。 そして今、 インクルーシブ教育システム。 体が不自由な方々への 新たなツールとして 導入・検討・注目されています。 ひと昔前は、 口にくわえたペンでタブレットを叩く。 そんな光景も見たことがあります。 しかし今では画面の文字へ 視線を動かしただけで 文字を認識し意思の疎通ができる。…
2020年、教育改革が始まります。 その中のひとつプログラミング教育。 英語教育であれば、 外国の方と接するかもしれないし 外国へ遊びに行くかもしれません。 まだ意義はあるでしょう。 しかしプログラミング教育。 楽しみながら学べるロボットなど。 実際にワークショップに参加しましたが 動くのを見る 動かすところだけ操作する これだけなら楽しめたでしょう。 途中経過(プログラミング作業)は 面白くはありませんでした。 (そもそも動かない) これこそ選択授業にするべきです。 だって将来役に立ちそうもないですし。 興味があれば専門分野に進学する。 どうして授業でやるのでしょうか。 // もくじ 教育改…
初雪に嬉しくなってしまったのですが、世間ではセンター試験の日だと思い出してハッとしました。電車が遅延しても、受験票に記載の電話番号に連絡すれば救済措置がありますよ! 焦らずに。また、痴漢対策に黄色いものを身につけましょう。
お子さんは朝ごはんを食べて学校に行きますか? うちはなるべく食べるようにさせています。 だって朝ごはんは重要。 各所でそう言ってますし。 www.maff.go.jp www.karadakarute.jp バランスの良い食事を ゆっくり噛んで食べる。 食育がー、 といった話ではありません。 もくじ 好きなものを食べよう! パジャマで朝ごはん 何を食べたいかは分からない 好きなものを食べろ 常備一軍 常備二軍 学校へ行くルーティーン 好きなものを食べよう! 幼稚園(保育園)の時は定番のかにぱん。 【送料無料】三立製菓 ミニかにぱん 90g×12袋入 ※北海道・沖縄・離島は別途送料が必要。 あと…
みなさんは漫画を読まれますか? 私は大好きです。 現在は「週刊少年マガジン」を毎週買って読んでいます。 高校生からなので、かれこれ25年ぐらい休まず購読しています。 よく考えたら、人生の中で一番長く続いている習慣です。 マガジン以外では、単行本で複数の作品を追いかけています。 最近は便利になりました。 漫画のレンタルです。 500円強で10冊が一週間ぐらいレンタルできます。 また、最近ではアプリでも簡単に読めます。 海外でも評価の高い日本の漫画。 読まないと勿体ないなぁ~とつくづく思います。 ビジネス本もいいですが、たまには漫画もどうですか? 世代間交流 少女漫画を読まない男性は人生の半分を損…
世の中には男性と女性が存在する。 そして、お互いに立ち入れない場所というものがある。 その代表的なものがトイレ。 基本的な作りは変わらない。 男性トイレに、【小専用】があるぐらいだろうか。 そう、本来は線対称ともいえる表裏一体の存在。 しかし、ネットカフェの男性トイレというものは、異質な空間になる。 その理由は広告物。 女性の方は別に聞きたくないとは思う。 しかし、のぞくことができない世界であることも事実。 暇つぶしに読んでいただければと思う。 入った瞬間にあふれる18禁 ここまでついてくるのか・・・。 結局、どうしたいのだ? まとめ 入った瞬間にあふれる18禁 ネカフェの男性トイレの扉をあけ…
「男は車の免許さえとっとけば何とか生きていける。」 若いころに言われた言葉。 ぶっきらぼうな言い方だと思う。 だけど、ある程度は真実。 外仕事やっていこうと思ったら、教育なんて関係ない。 学校の勉強なんて適当でいい。 しかし、 真面目に健全に学んでおかないといけない勉強がある。 それは性教育。 今は3歳ぐらいから行うのが適正らしい。 最初に教えるのは「水着ゾーン」というもの。 水着で隠されている部分は大事な所。 この箇所は大切にしなければいけない。 なるほど! 上手い教え方を考えたものだと思う。 しかし、世の中では性犯罪というものがなくならない。 盗撮、セクハラ、強姦・・・。 どんなにアホでも…
今年の人口動態統計が発表されました。 内容はこんな感じ 2019年生まれの赤ちゃんの数 86万4千人 ・統計開始から初めての90万人割れ 2019年の死亡数 136万6千人 ・戦後最多 2019年の人口の自然減 51万2千人 ・過去最大 2019年に結婚したカップル 58万3千組 ・戦後最小 2019年に離婚したカップル 21万組 ・前年より2千組増 まぁ、記録ずくめ。 最大や最小のオンパレード。 偉い人達が色々と見解を述べていました。 ・深刻化する少子化と人口減。 ・社会保障制度が崩壊の危機。 ひっくるめては若い人達に結婚してもらって、子供を作り育ててもらおうという話。 そういう事なので統計…
女の特権。 女性だけに許された権利。 まぁ、よくよく考えると男性がしても法律には触れません。 白い目で見られるだけです。 生まれ変わったら男がいいか女がいいか? 私は男ですが、即答で男です。 理由は楽だから。 まだまだ女性の方が生きづらいと思えるこの社会。 女性に聞いても男性と答える人が多い気がしていましたが、意外と異なる結果。 生まれ変わっても女性と答える人が多い。 こう答える理由は、やはり特権という部分が強いのかなと思えます。 特権を考えるとこんなもの。 ・スカート ・ヒール ・化粧 細かく言うともっとあるとは思います。 ただ、今回はこのぐらいの事を考えたいと思います。 スカートの利益と損…
「持ち物をできるだけ減らし、必要最小限の物だけで暮らす人。」 ミニマリストの定義ってこんな感じでしょうか。 雑誌やテレビ、そしてブログでもよくみかけます。 最初は単純にカッコいいなと思っていました。 物を大事にする事は大事なことです。 親が子供に教える大切なことです。 今ではミニマリストだと宣言する人も増え、何やら競争めいたものに見えます。 それを第三者的な目線で見て思うのは、 「小金持ちの貧乏人ごっこ」に見えるということです。 こんな事を言ったら怒られるかもしれません。 ただ、ミニマリスト自慢はどうしてもこう見えてしまいます。 貧乏人にはミニマリスト自慢は出来ません。 貧乏人は捨てるものがな…
スカートは女の特権。 別に男性が履いてもいいがやはりキツイ。 履いている女性をみると可愛いと思うし綺麗だとも思う。 ただ、最近は履く女性も少なくなったように感じる。 一番履いている女性といえば、中高生だろうか。 この歳になるまでスカートについて真面目に考える事はなかった。 それはそうで自分で履くことがないですからね。 ただ、最近思うのがこれ。 「世の中からスカートがなくなれば世の中はもっとよくなる」という事。 そして、これは男性から行動を起こす事は難しい。 女の特権という事で、はっきりといって部外者ですからね。 ただ、どうしてもなくした方がよいと思える。 女性の方に検討して頂きたい。 人生で初…
食品ロス問題。 最近、にわかに騒がれ初めている。 日本の食品ロスは600万トン超え! これは国連WFPが、 2018年に世界中の飢餓に苦しむ人のために行った食糧支援料の1.6倍。 単純に日本国内の食品ロスが食料支援に回れば、もっと数多くの命が救われるはず。 また、問題なのは日本の食料自給率。 カロリーベースで40%ぐらい。 日本国内で消費する食料の内、40%ぐらいしか国内で作れない。 そして、これは年々低下している。 残りの60%は輸入頼み。 輸入が止まれば日本の食文化は崩壊する。 国内で作れないのに廃棄は大量! 見方をかえれば借金生活。 支出(消費)に見合った収入(生産)がない。 借金には利…
kyoiku.yomiuri.co.jp 読売中高生新聞を見ました。 2005年12月15日から公式サービス開始。 知ったのはつい最近に思えますが もう15年もサービスを続けています。 多くのチャンネルでいろんな動画を 見ることできるのは作り手があってこそ。 youtuberと呼ばれる地位が確立され 子どものなりたい職業の上位にもなりました。 個人はもちろん企業の宣伝、 官公庁でも説明などの動画もあります。 さすが(予算の使い方)はお手のもの。 塾などでも授業風景が公開され 誰でも動画を見ることができます。 これを学校で行えば 多くの問題は解決できると思いますが 早く導入しましょうよ。 もくじ…
年末に育児書を捨てた。 子どもが生まれる前後に 数年間買い集めた数百冊。 右も左も分からなかった頃 知識を得ようと躍起になった。 病気の本などは別だが 時代とともに育児論も変化。 役に立ったかと言われると疑問だ。 赤ちゃんの時に先のことを考え読んだ、 子どもの脳は〇歳までに決まる 育児の難問解決する 女の子・男の子の育て方 育児アドバイス 見て納得はした。と思う。 それは実践するため 知識を得るため どちらにせよ購入したのは 自分の意志だったのは確か。 きっと役に立っているはず。 tanonobu.hatenablog.com // もくじ 肩書きがあるから正しい 育児に正解はないのに 予習し…
木目込み雛人形 日本の伝統品でもある雛人形。 その中で木目込み雛人形を知っていますか? www.hinaningyou.jp 上記より引用 木目込み人形とは、桐糊(桐の粉を糊を混ぜたもの)を固めたボディに溝を掘り、そこに金襴や友禅などの布地をヘラで入れ込んで(木目込む)着せ付けていく、お人形のことです。 1740年頃、京都の上賀茂神社の祭事用柳箪(奉納箱)を作った職人がその残片で木目込人形を作ったのが始まりであるとされ、300年近い歴史を持つ伝統のある人形です。 子どもの時は妹の雛人形を 家族で組み立てました。 7,8段ぐらいあった豪華なもの。 田舎特有でしょうか。 見栄えは良いですが 多大な…
場面緘黙(かんもく) いくら同じ症例といえど こればかりは何を勧める事もできません。 実例のひとつ、結論はありません。 ・クラスメイト ・担任 ・学校(校長) すべて最良の方たちに守られれば 良い方向に向くかもしれませんが 感じるのは本人です。 この記事の分家 tanonobu.hatenablog.com もくじ 緘黙(かんもく)の判断は難しい 緘黙(かんもく)って普通学級でいいの? 希望すらなかった1年生 特支学級で様子を見たい 理解してくれる先生がいない ひとりで悩まないほうが良い 考えがズル(甘)かった 緘黙(かんもく)の判断は難しい www.mhlw.go.jp 上記第5章:F94.…
子どもがいると 学校から流行り病をもらってきます。 良くある話です。 ノロウイルスやロタウイルス 手足口病やアタマジラミ そしてインフルエンザで一家全滅。 そんなときは静かに寝たい。 しかし予想外の展開が起こりました。 tanonobu.hatenablog.com もくじ インフルエンザで一家全滅 静寂を破るように 大したことはなかったですが それがあんたらのやり方か! イラぽんより:https://ilapon.com/ インフルエンザで一家全滅 前日に病院に行ったばかりでした。 高熱と体の節々が痛むため動けません。 ただ安静に過ごしていました。 普段元気な子どもたちも インフルエンザには…
冬休みに出される宿題に ドリルやプリントもありますが、 子どもたちの学校では自主学習が増えています。 年末はお手伝いでお掃除している子もいるはず 年始は親戚の顔合わせなどで忙しい子もいるはず その合間に暗記・縄跳び・楽器の練習 ドリルは答えを見ながら書き込む。 絵日記のために出かけようか。 いや、ありのままを書けば良い。 そして日本の心、書道。 試験があるわけでもないですし 忙しい最中、汚されるかもしれません。 新春の書初めは年末に終わらせる。 さっと書いてあげましょう。 もくじ 宿題は答えを見て 負けられない戦い 担任教師を悩ますクレーム電話 宿題は答えを見て 子どもが何かしらの賞を取る。 …
学校での授業 一律に教えることが前提です。 学力に差がつくことはダメでしょうか? 理解する違いを前提としよう。 もしもそんな考えの先生たちが集まる 学校ができたのならば 教育って変わると思いますか? // もくじ 越境通学を認める 教育環境整備を考えてみる 特区で起こりうる可能性 学びたい・教わりたい 越境通学を認める まずは地区が違っても通学できる 越境を役所に認めてもらいます。 通学できなければ意味がありません。 これで希望の学校へ通えます。 幼稚園で好きではない子がいたから 他の小学校へ入学したい 小学校でいじめがあったから 別の小学校へ転校したい 家庭の負担はありますが 子どもが元気に…
キャリアパスポートリーフレットより https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/143/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2018/10/03/1409581_013_2.pdf もくじ 宿題・担任制・定期テストを廃止 2020年キャリアパスポートって何だろう?まとめ 文科省例示資料 キャリアパスポート私的まとめ ICT・教育改革私的まとめ インクルーシブ教育システム 考察 宿題・担任制・定期テストを廃止 小・中学校でも推進するべき。 まずはここから見直していただきたい。 tanonobu.hatenablog.…
うちでのテーブル(こたつ)は 大人が入りやすいので 脚を長めにしています。 子どもたちには少し高いので イスを使っていましたが 幼い頃の、きゅぅ~と鳴るイス。 すでにボロボロなので 新しいイスを頼みました。 スーパーマリオが好きなら「きの小いす」 DSでもスーパーマリオは プレイしていましたが サンタさんからスイッチをもらって (ポケモンそっちのけで) スーパーマリオメーカーと スーパーマリオデラックスを 3人でプレイしています。 姿勢を保ち、足もしびれにくく ゲームをしたり テレビを見たり 勉強したり サイズ:直径約25cm(約16cm)×高さ約17cm 重量:約700g 耐荷重:80kg …
とあるブログを読みました。 子どもが大きくなり 少しずつできるようになると (勘違いしていると) 毎日することを急かし その場で答えがでなければ叱ってみたり。 どうしても親のペースに 合わせようとしていました。 子どもたちの幼い頃を 目を閉じて思い出したとき こんな風に声をかけれたらー 自分は焦って答えを求め過ぎ 結果、何も生まれませんでした。 // もくじ 忙しいからーを優先 待つことも言葉にして 寝る前のおしゃべりは今だけかもしれない 寝る前に思い出す イラぽんより:https://ilapon.com/ 忙しいからーを優先 小さなことに感動を覚えた頃 あれにする? これにする? どっちに…
中学生にもなると将来を見据え 職業についての話が出ます。 意識調査のための書類作り (キャリアパスポート含む) 職業体験の申し込み (希望者のみ) 学校での講演依頼 (多数決) 様々な取り組みが行われています。 ラインナップも現実的 銀行員・旅行会社・図書館司書など 近場の(会社の)方々に依頼するので 偏っているのかもしれませんが なりたい職業よりなれる職業。 キャリアパスポート導入前ですが 郊外学習も増えるみたいなので 授業が遅れている最中、必要あるのでしょうか。 tanonobu.hatenablog.com もくじ 今どきの人気職業ランキング 女のシゴト道 ボランティアが良いそうだ //…
メールけいしちょうに登録していますか? www.keishicho.metro.tokyo.jp お住まいの管轄の警察署から 事件・不審者情報などが メールで送られてくるシステム。 小学校に通っているお子さんがいれば 登録している方も多いでしょう。 オレオレ詐欺や空き巣なども 連絡が来るので登録をオススメします。 もくじ 防犯ブザーのチェックしてますか? いかのおすしの「す」 中学生に防犯ブザーは必要ない? 抑止力は必要 イラぽんより:https://ilapon.com/ 防犯ブザーのチェックしてますか? 小学校では防犯ブザーが配布されます。 壊れたときは(6年間で) 1回のみ交換可能。電池…
宇宙に関することが少しでもでてくるマンガ、映画、音楽、宇宙ニュースなどなんでも航空宇宙の話がでてきた情報を共有しましょう。 ・ある映画で「NASA」という言葉が出てきた ・宇宙をテーマとした漫画や映画 ・面白いことに挑戦している宇宙を目指す企業 などなど
日本サッカーの底上げをすることが日本国を豊かにすることに繋がる。 子や孫に、安心して暮らせる日本国を残すため、スポーツが持つ力を借りよう。 スポーツは娯楽。無くても良いもの。だからこそ、大切にしたい。 娯楽に全力を出せるのは、国が豊かである証。 サッカーに興味が無い人や未経験者が、日本サッカーの本当の底。 年齢や性別、サッカー歴に関係無くサッカーを楽しめる記事を発信します。 サッカーのために子供がいるのではなく、子供の幸せのためにサッカーがある。
作詞作曲テクニック、裏技が解る初心者からプロまで楽しめるブログです
学習指導を通して、どうすれば生徒さんに『夢中』を伝えられるか?みなさんのココロ温まる『学習支援』をここで共有。ちっぽけでも、カタチがなくとも、確かに感じる見えない『支援』是非ご紹介ください。
NET依存症から、不登校、ひきこもりになりがちな男子の様子を臨場感たっぷりに綴っています。完全ひきこもりにさせない工夫・対処など。
ギフテッド2Eの子育て情報
2024年に起こったこと、2024年のニュース、2024年に書いた記事、とにかく2024年に関することならなんでもOK。
「教師論」を中心に、教採、教育関連その他の記事をアップしています。
中学受験に関する勉強法・やる気の上げ方・タカベルのサービスについて紹介。
お子さんが放課後等デイサービスを利用している保護者の方、放課後等デイサービスで働いている方のコミュニティです。嬉しかったこと、お悩みなど放課後等デイサービスに関することなら何でもOK!日々の療育や情報収集などにお役立てください。