ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「教育」カテゴリーを選択しなおす
小さな学習塾「わたる」~子ども達の自立と向き合う~
ADHDやLD、自閉症スペクトラム、アスペルガー等、生来より何らかの学びづらさを持つ子ども達の学習・生活指導を行う、小さな学習塾「わたる」での日々を綴ります。発達障害、支援教育、学校現場のこと等も呟きます。良質な絵本の紹介も。
17日前
4月からの募集について 他
新年のご挨拶
年末のごあいさつ
めんどうでも、やろうよ。
カカ・ムラド ―ナカムラのおじさん
物にも心が…?
5周年
ネガティブなら得意
お知らせ
引いてもわからない…
ブログをサボっているうちに…
記号じゃ覚えないよ。
本年もありがとうございました。
発問組み立て事典
きつねのごん先生
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
本年最後のご挨拶です。 2024年もあっという間でした。そしてまだ年賀状を書(描)いていないのに、プリンター君が寿命を迎えたようです…(涙)。 前回のプリンター君は3年半頑張ってくれましたけれど、今回の2世君は2年半で燃え尽きました。 開業した当初は生徒数も多くなく、年々生...
2024/12/27 21:18
まさかの年末になってしまいました。 9月から1度も更新していない学習塾ブログなんて…ダメダメ過ぎて何も言えません…。 以前、某学習塾の経営者さんが、たかだかブログをサボる塾なんて絶対ダメだみたいに仰っていた言葉が胸に強く突き刺さります(苦悶)。 いや~~~~~…。しかし、何...
2024/12/27 21:08
ともさんの子どもに対する見方が変わる学級日誌「ぶぶる」
子どもの発達のでこぼこ。気になりますよね。そんな子どもたちとの関わり方のあれこれ,行動療法やほめることについてお話していきます。
2023/04/30 18:54
「やりたいからやる」が最強
4月ももう終わりますね。 しかし、ゴールデン・ウイーク(以下GW)…って…何でしょうね。←??? 子どもの頃のGWの思い出がひとつたりともないです。必死に思い出そうとしてみましたが一切浮かばない。恐らく、全国の子どもたちの多くが思うに違いない、「連休明けやだー!!」くらいは...