勉強の転機1-3
高校時代までの勉強の悩みを解決していきます 私の授業に関する当時の悩み ①板書を書きながらだと先生の説明が入ってこない→授業内容の繋がりを意識する ②頭を整理してる途中で次に進んでしまう →後で振り返れるように忘れやすいキーワードをノートにメモ ③黒板の色が変わった場所に ノートも字の色を変えるかどうか、 アンダーラインを引くなど工夫をするか? ④テキストに線を引く意味って ⑤配布されたプリントを無くしてしまう ⑥授業中、邪魔してくる輩がいる です!今日は③について解説していきます ③黒板の色が変わった場所に ノートも字の色を変えるかどうか、 アンダーラインを引くなど工夫をするか? これはすご…