地球が‘猿の惑星’に変貌する危機
つい最近まで、ハリウッドでは『猿の惑星』という名の映画が連作として製作されていました。何れも世界的なヒット作品ともなり、誰もがその名を知るようにもなったのですが、SFを装いながらも現実を風刺しつつ人類に対する警告の意味が込められているともされ、深読みすると議論の尽きない映画でもありました。同作品をめぐる解釈にあって争点となったのは、‘猿’とは一体何を意味するのか、という点です。第一作が製作された1968年がまさしく米ソが激しく対立した冷戦期に当たることから、核戦争?で人類が文明を崩壊させた後に類人猿が進化したものとする見解が主流であり(進化したチンパンジーやオラウータンが人間を支配している…)、凡そ公式の見解ともされています。その一方で、‘猿の惑星’では、猿たちの思想までをも厳格に統制する全体主義体制が敷かれて...地球が‘猿の惑星’に変貌する危機