ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「教育」カテゴリーを選択しなおす
Z会に関することならなんでも。小学講座・中学講座・高校講座。Z会を使った勉強法など。受験情報や勉強、学校生活についての話題もお待ちしています。
学年末テスト対策(令和7年)~2
一斉か個別か
学年末テスト対策(令和7年)~3
塾に通いやすい
高校数学定期テスト対策~基本?
演習型塾はまわせるか
「勉強足りてない」への反論
複数学年指導
学力をつける塾②
1人1人見れているのか?
宿題を出す
説明し過ぎ
叱らない指導
学年末テスト対策(令和7年)
中学数学 毎回の演習
農業高校のメロン
そんなお前が好きだった76
そんなお前が好きだった75
そんなお前が好きだった74
高3次女全体保護者会にて聞いた、子どもは親に何を求めるか
そんなお前が好きだった73
そんなお前が好きだった72
そんなお前が好きだった71
そんなお前が好きだった70
そんなお前が好きだった69
そんなお前が好きだった68
そんなお前が好きだった67
そんなお前が好きだった66
そんなお前が好きだった65
そんなお前が好きだった64
【中1】7月vテスト&CAN-DOテストでZ会効果を発揮したの巻
5学年差姉弟の我が家。 中1長女は7月から英数のみ通塾を開始しました。 (Z会はタブレットコースの英語のみ受講) 先日、最終締切直前にバタバタ提出したZ会のvテストの結果が返却されました。 今回は高校受験コー
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【小2】一人寝生活を楽しむ&カブトムシその後
5学年差姉弟の我が家。 9月半ばとなり、金木犀の香りが漂うようになりましたね。 それと共に半減していく蝉の鳴き声。あぁもう秋だなぁと日々感じています。 夜は秋の虫の鳴き声が美しい。 なかなか鳴いている姿をお
【小2】通信教育Z会以外で最近取り組んでいるもの。
5学年差姉弟の我が家。 コロナ禍の2学期も中1長女&小2長男は通学中です。 ■ロジ算 最近、自由時間に楽しんでいるのがロジ算。 長男(小2)は通信教育Z会のハイレベル&オプション講座のみらい思考力ワークのフル
【中1】全国統一小学生テスト&中学生テスト申し込みました。【小2】
5学年差姉弟の我が家。(中1長女&小2長男) 今日は、ひさびさの仕事休み。 朝から長男部屋のごたごたした部分を片付け(1学期のプリント等ちゃんと思い出ボックスにしまってあった^^)、1学期のZ会冊子をしまい
【中1】夏休みの勉強時間は〇時間超え&結局Z会はこの教科のみ受講
5学年差姉弟の我が家。 2学期が始まり半月が経ちました。 中1長女と小2長男は通常通り登校しています。 今年の夏もコロナコロナでどこにも出かけず。 スーパーで爆買いした南部せんべい、美味しかったなぁ
『人気講師が教える理系脳のつくり方』
5学年差姉弟の我が家。 公立中1年の長女と公立小2年の長男。 第5波が猛威をふるっていますが、新学期が始まりましたね。 先日、ブロガーさんが読んでいらした本を読んでから(こちらのブログに詳細あり→ 『自分から
2021年09月 (1件〜50件)