クレヨンでぐるぐるして自由の問題を考える
「フォルメン」というものがあります。クレヨンでぐるぐるしたりする、主にシュタイナー小学校でやる取り組みです。いつもは一人で描くフォルメンを、2人で描くとどうなるか。神戸シュタイナーハウスの大人クラスで、誰かと生きることと、自由に生きることとの関係を、クレヨンで動きながら紙の上で味わってみました。あなたも、誰かと2人でクレヨンを動かしてみたら、一緒に生きつつ互いに自由であることの難しさや喜びをを味わえるかもしれません。一人でクレヨンで大きくぐるぐる描いていると、カラダから瞑想状態に入っていくような気持ち良さがあります。散歩している時のようなヒラメキがあったりもします。私は、集中したい時に、よく大きな紙に向かってぐるぐるしています。要はフォルメン大好きなのです!そのせいだけでもないでしょうが、この時は、みんなで描き...クレヨンでぐるぐるして自由の問題を考える