春なのに~♪
4月といえば春!ですよね~といいたいのですが昨日のムシテックは… 寒々しい感じ…。 雪の舞う一日となっておりました。気温も上がらず、1~2℃ ステンレス昆虫た…
【小学生ママ】習い事は「好きなこと」を絶対やるべき!苦手やめて、得意をやった結果。
【小学生ママ】春休み中に、絶対に復習しておきたいこと!!ここでつまずいたらヤバイ。
【小学生次男】音読の宿題って、面倒くさくないですか?意味あんの?
【小学生次男】くもんから泣いて帰ってきた理由。
【小学生次男】習い事で失敗したと思っていること。
【小学生次男】習い事。わざわざ移動した教室の残念な光景と私の反省。
【小学生次男】長男が失ったもの。次男には絶対に失ってほしくないもの。
【小学生次男】友達トラブル。とんでもないあだ名をつけてくる友達。
【小学生次男】ダンスの特別レッスン参加。オーディションクラスの子に思うこと!
【怒りMAX】習い事。邪魔するならくるな!と思う子。
【小学生ママ】授業参観で感じた「デジタル格差」
【小学生ママ】「算数が苦手」ママ友がとった作戦がことごとく失敗。
3)ぜんぶ半額☆厳選5品【楽天お買い物マラソン】注目アイテム&クーポン♪
【小学生次男】冬休み最終日。発覚した宿題に絶望。
【小学生次男】オススメ1位の「地理学習のマンガ」を買ってみた!
【幼児向け英語絵本】『Let’s Move!』で体を動かしながら楽しく英語学習!
2025/04/01
英語絵本『Opposites』レビュー:かわいい粘土で楽しく「反対語」を学ぼう!
こどもちゃれんじほっぷの魅力は?
お子さんの気持ちを理解して対応を勉強して楽しい子育てに
2025/03/31
2025/03/30
幼児向け英語絵本『Let’s Go Nuts!』でナッツや豆の名前を楽しく学ぼう!
図書館で借りてきた本「あかいじどうしゃよんまるさん」と「ももたろう 日本・世界の昔話」
図書館で借りてきた本「ぎんがてつどうのよる」と「マッチやのしょうじょ」
幼児期の教育や躾はお子さんの心が大切です
お子さんにとって大事な《喜怒哀楽》お母さんには大変な《ダダコネ》
幼児向け英語絵本『Water』で学ぶ、身近な英語と水のふしぎ
2025/03/29
幼児にもおすすめ!英語絵本「The Earth and I」地球と友達になる物語